らうかさんの投稿一覧

投稿
1,068
いいね獲得
1,782
61 - 70件目/全1,068件
  1. どこからも弾かれるのはしんどいですよね
    周りは障害を見て見ぬふり
    みんなが障害に詳しくないから「そのうち良くなる」っていい加減なこと言って放置して
    毎日問題行動で疲れている親がどんどん孤立する

    うちは↑「そのうちできるようになるわよ」で
    ゆっくり育てようと思ってたら
    幼稚園入園で弾かれ断られた
    複数の園から断られて病院を紹介されたけど
    発達障害って診断がついても「どの園なら受け入れてくれるか?」「どうすればいいか?」を誰も教えてくれない
    世間は弾くくせにこういう親子に手を差し伸べず放置するし
    そのくせ泣き声で通報して児相だけは寄越すくせに児相も子供に詳しくない
    誰も味方がいない
    この人の気持ちよくわかる
    あの時凄く絶望した
    その後うちの子供は保育所に入所できて加配がつき
    私は発達支援の施設で働かせてもらって対応や障害福祉を学べた
    役所に何度も足を運んで障害福祉を色々勝ち取った。役所も知識武装しないとこちらの思う福祉はくれないしうまくいく交渉の仕方も知った
    強く賢くならないと追い詰められる世界にいきなり放り込まれた感じで
    ほんと世間って叩き潰してくるよなーって思う
    …強くなるしか生きられないから強くなったわ

    • 4
  2. 社内探偵

    130話

    第33話-2

    優ちゃんは子供の頃から真面目ちゃんでいい子だったんだろうな
    大人や周りに反抗せずいうことよく聞く子だったんだろうけど
    学校や親って自分達の考えは言ってくるけど
    子供に問題解決の仕方を教えてくれないからね
    「こういう時はこう言えばいい」とか
    「解決方法はこうだ!」って
    教えることはまず無い
    「みんなと仲良くしましょう」とか「トラブルを起こさない」とか当たり障りないこと言って
    そのための交渉術とか会話の仕方を教えることは絶対に無いから
    言われた通り行動してたら自分の意見を我慢して何も言えなくなってくるよ
    もっと自分の意見が尊重されて意見をどんどん言えるような教育だったらいいけど
    子供の意見を封じて我慢させることが多いと感じるよ…家庭で子供を肯定してカバーできたらいいけど親も子供の話聞かず自分の意見を押しつけてくる親多いし
    今まで向き合ってもらえなかったから自己肯定感が低いのだと思うわ
    保育所ですでにこういう子いたもの

    • 10
  3. 大蛇に嫁いだ娘

    044話

    第18話 丁寧に軟らかくして(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    え?喰うの?
    ヤマタノオロチ的な話?
    大蛇さま倒したら草薙の剣が手に入るの?
    (混乱)

    • 0
  4. 身内も700gで出産して産後ずっと2ヶ月以上通院で毎日お乳を届けに大変だったけど
    合併症も後遺症もなく育ち
    今は元気に小学生になってます
    この話から25年以上経ってる今の医療なら
    きっと助かる命も多くなってると思います

    • 17
  5. 社内探偵

    119話

    第30話-3

    この部長若いけど老害と同じじゃない?
    「前の会社のやり方はー」→昔はこうだった
    今は違うんだから今の設定に対応しろよ
    って話
    私は部長なのよ→私はお客様なのよ
    って言ってるクレーム客にも似てる
    肩書きだけで威張り散らして言ってることめちゃくちゃ
    今はパワハラやカスハラ対策で企業は電話録音等で証拠も握れる時代になったけど
    部長のように話が通じない理不尽クレーマーが多すぎた結果なんだろうな

    • 9
  6. 一騎が魔法も王の力も効かないチートだったけど
    修二はどうだっけ?
    会いに行って今までのこと覚えてるのかな?
    どっかにメモとかとっておいたとか?
    1話で出てた三加や五々がどんな転生してるのか気になるのにアンのパラレルワールド編が続きそう。でも面白い

    • 11
  7. 社内探偵

    118話

    第30話-2

    まぁ…久我さんが社長から部長職打診されたときに受けてくれてたら
    こんな酷い部長にみんなが掻き回されなくても良かった…って話なんだけどね
    能力ある人が適正場所に行かないと
    結局大変ということがわかったわ
    一之江課長登場でスッキリした

    • 38
  8. 親だからって全員賢くなれるわけじゃないし
    貧乏で視野が狭くなっていたら尚更
    うまいこと立ち回れる人ばかりじゃない
    不器用な親が不器用なりに子供が生き残れる捨て場所を考えたのだろうと思う
    救済される確率が高い日本は優しいよ
    他の国だと子供から奪おうとする人が寄ってくるもの

    • 19
  9. バルト国の会合ってエレナいた時どうなってたか忘れて1話に戻って読み直してみたら
    キャスパーの命令で入ってたあの女に
    血で服を汚されて食材が届かなくて
    それ2つともエレナが家事能力で解決してバルトとの同盟に至ったんだったね
    これからキャスパーのセントラルが襲ってきたり
    死神兄貴が襲ってくるけど
    エレナ無しでどういう展開になるのか楽しみ
    坊っちゃま達も元に戻った時もパラレルワールドのエレナとの記憶が残るといいね
    あと読み直したら1話で三男と五男の名前も普通に出ててこれからの出会いが楽しみ

    • 9
  10. 大蛇に嫁いだ娘

    030話

    第13話 蛇(3)/あとがき

    まぁ最初の頃はミヨも丸呑みにされてたし
    ある意味食われそうになってたかと…

    • 0