2.0
ううーーん…この方言でずっとストーリー続いていくと思うと…感情移入できないかな〜とも思ってしまいますね。
そっちの地域の方だと違和感ないのかな?
生まれも育ちも関東で、方言マンガにも慣れてないせいか、、、です。残念ながら。
-
0
1159位 ?
ううーーん…この方言でずっとストーリー続いていくと思うと…感情移入できないかな〜とも思ってしまいますね。
そっちの地域の方だと違和感ないのかな?
生まれも育ちも関東で、方言マンガにも慣れてないせいか、、、です。残念ながら。
高校生で同棲なんて、おマセさんだなぁ~!
こんな勝手な彼氏、振り回されちゃって嫌だけどね。
それも若いから許せるのかも?
若いから1人より2人なのかもね。
1人は淋しいし、心細いし?
すごく歳をとって2人暮らしにもほとほと疲れて、やっと1人になれた身からすると、そう思う。
いま23話まで読ませていただいていて…
次話でお披露目…という、めっちゃドキドキの良い場面にきています!
でも、やっぱりいつも気になるのは
話の端々に例の事件の事が出てきて
印象や評価に影響があるから
早く、本当は女だということ、
事情やいきさつが明かされてほしい…
と思ってしまう。
転生ものは最近多いけど、デザイナーの話っていうのが、斬新!!
とても面白い!!!
5人がそれぞれ個性的で、読んでて飽きない。
類友…なのかどうかはわからないけど、そんな個性の集まりが、同じマンションの…という偶然も、現実にはないかもだけど「そんなバカな…」的な非リアルでもなく。
一方通行同士の恋も、どう進んでいくのか楽しみ♡
この作家さんの『ケダモノ彼氏』という作品を前に読んだことありますが、あちらもこちらも、ぶっきらぼう男子との恋愛。
作家さん自身がこういう乱暴キャラの男子が好きなのでしょうか…?
今作は双子の優しい男子がいてくれるおかげで、ちょっと和らいでいるけど…
個人的には乱暴者男子は好きではなく…
☆3.5にしたいけど、刻めないので、おまけして☆4に。
23話まで一気に読ませていただきましたーー!
止まらない!
幼なじみVS中学ん時の…
花ちゃん良い子だし可愛いし、がんばってもらいたい。
花ちゃん応援します。
でも、再会した時、花ちゃん鉄パイプで頭殴られてなかった?
頭はヤバイよ。検査しないと!
そーゆーとこ、意外と読者って気になりますよ!
あ、あと序盤めっちゃ女とヤッてたね。
あれ最近出てこないね。
ケンカもしなくなったから、それもしなくなった…てことだとは思うけど…
女側としては、気になるよね…
あれ?そーいえば、花ちゃん、そのことはさほど気にしてなかった…?
細かいとこは詰めが甘いな…って思っちゃうけど、☆5つで!
旦那様の幼少期のことを2話連続で、回想というより、爺の語りで聞かされたのは、ちょっと残念だったけど、2人には幸せになってもらいたい。
特に旦那様には、愛情たっぷり注がれて、本当に心から笑ってお喋りできる日が来ますように…。
めずらしく恋愛ものではない作品で、とても興味深く8話まで読まさせていただいたのですが…
あ!毎日無料ではない…
…このあとは毎話60ポイント!
主人公の素性も気になるし…
これからもまた皇后のピンチを救う姿が見てみたいけれど…
4話まで無料で読ませていただいて、そのあとは60ポイント…
毎日無料でいつも様々な作品を読ませていただいているせいか、5話から60ポイントで…というのは経験がないから、悩みますね…
有名なストーリーのようで、それを楽しみにしていた方々は喜んでいらっしゃるご様子。
わたしは、まったくそれを知らなかったので、せめてもう少し引き込まれるところまで読ませていただいてから判断したかったかもです。
まさかの…まさかの…BL作品!?
思いがけず!
そうと知っていたら読まなかったと思います。
自身初のBL作品です。
でも、現代もののBLだったら読まなかったけど、歴史ものだし、知らなかったら読んでしまったし、画もキレイだし。
BLの世界はまったく未知ですが、しばらく読んでみます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
古屋先生は杏ちゃんのモノ