poankareさんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
286
評価5 30% 32
評価4 11% 12
評価3 54% 58
評価2 3% 3
評価1 2% 2
61 - 70件目/全92件
  1. 評価:5.000 5.0

    無料分だけでは判断出来無い作品

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵が 綺麗可愛い服装のセンスも良い!
    紙書籍も購入してカラーの美しさも堪能しました

    始まりはお決まりのパターン…でうんざりかと思いきや 話しは少々複雑ですが とても面白くなります

    ゲームの世界もストーリーのひとつではありますが ゲームなどやった事が無くとも充分楽しめます

    主人公の兄を始め個性豊かなイケメン一軍方が華やかで ユーモアのある会話も笑えます
    登場人物それぞれの心の変化も見所でした

    続きが楽しみでなりません!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    映画化されるのも納得 面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    はぁ〜最後迄 読んでしまいました
    (後半は紙書籍で)
    良かったです!
    初め 絵は好みではなかったけれど 読んでいるうちに好きになりました
    スッキリしていて読みやすいし表情も良いです

    私達の身近にもいる 愛すべき登場人物達
    誰もが経験した様な日々の悩みと失敗と笑い

    嫌な場面もそう無いし 何よりユーモアセンスが最高 何度も笑わせてもらいました

    途中 急にりんが高校生になってビックリしたけれど 成長ぶりも見れて また面白い!

    ラストは…個人的には小児性愛が生理的に無理!
    だからキモチワルサは残る
    でもそれを超える程 全体としては良かった

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    良いです

    ネタバレ レビューを表示する

    もし自分が子供だったら 星5つ付けていました
    絵も安定していて可愛いし 嫌悪するシーンは無いし

    アニメも面白くなるでしようね
    主人公が姫のファンタジー版 ちび丸子…みたいな
    ナレーションはまんまでいけそう
    ストーリーは反対でサクサク上手くいくので
    ストレス無く良いです

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    漫画の中の2人はお似合いだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    その2人は兄妹であり夫婦 キスシーンもある
    …当然 抵抗はある
    でもその気持ちは本能的なものなので
    どうか許してほしい

    漫画の中の2人は 絵の柔らかい雰囲気も相まって好感が持てる
    どうしようもなく惹かれあい一緒に暮らす2人
    応援さえしたくなる

    でも やはりどこか後ろめたい
    家族 親戚 友人 知り合いに見られたら?
    知られたら?
    一日中 何年も いつまでも
    心の隅でヒヤヒヤ もやもや していたら
    幸せになれない様な気がします

    子供は?障害の可能性も高くなる
    戸籍は?
    その子の気持ちは?

    漫画には背徳感がうっすらと漂う

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    コレいるかな

    ネタバレ レビューを表示する

    「幼なじみがかわいすぎて…」がありますので
    こちらは必要無いのでは…

    子供がいない30代女子はもっと綺麗だと思う

    一途に思うなら 恋人を作るな という意見もありますが
    思い人が結婚し 実家を出て7年も経つのだから
    恋愛くらい普通にするのでは?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    幼なじみが我慢できないほどかわいいかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    保はイケメン ハイスペックで愛情持って書かれている
    早紀も面倒見良く 仕事も出来て可愛い
    絵もストーリーも感じが良い
    悪くない 悪くないのだけど…

    3話目
    保が早紀を 「クソかわいい」と思っている
    ソコ伝わりにくい…
    おばさんが夜食を食べこぼしながら
    独り言をぶつぶつ言ってる…って
    可愛いかな?

    それに結婚して7年経つのにお茶も淹れられないとは?
    いくら何でもお茶を淹れる機会くらいあった筈

    窓に石投げるとか ベランダ飛び越えるとか
    昭和の設定?

    ユーモアセンスとか全体的にもひとつ…

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    14歳少年が20歳に恋するラブコメです

    主人公の響子はお金は無いが才能ある美人音大生
    教授に紹介されて ピアノ教師のアルバイトを始める
    生徒は中学生のエール 明るくやや自信過剰な美少年
    響子の奏でるピアノ そして それとはまた違う素朴な性格に好意を抱く
    当然 響子は断る がアルバイトは辞められない

    そこから
    響子を気に入ったエールの母
    エールの友達 同級生の可愛い2人
    爽やかイケメンなのに ちょっと意地悪な音大の先輩
    服装が個性的な教授…などが登場

    特に悪役もいないし エピソードもユーモアがあってスイスイ読める
    軸にピアノはあるが 音楽について深いわけでは無いのでそこ期待しないで

    絵はソコハカトナク懐かしい感じもします
    10話で完結している長さも良い!
    大学生になったエールが素敵でした

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    普通かな

    絵が上手い とレビューにありましたが
    プロならこれ位普通ではないでしょうか?
    主人公は可愛いです
    ですが洋服…ワザとですかね ダサい様な
    漫画自体はスッキリしていて読みやすいです

    ストーリーはよくあるパターンです
    サラッと読むなら面白いかも
    悪役はちゃんと救い様の無いキャラなので
    復讐が済んだ暁にはスッキリする事でしょう

    残念ながら ポイントを使ってまで読みたい程の魅力はありませんでした

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    100話迄読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日一話づつ読むのが いつの間にか楽しみになっていました
    衣装も小物も綺麗で素敵です
    絵は少々 子供向けにも感じますが丁寧でカラーの意味もありました

    少年から青年 大人への変化も良いです
    わぁー足が長くなって…ステキ などと成長を楽しめました

    ティアが様々な経験をしていくうちに 最近はルブが良く見えてきました
    ティアにも同様の変化があるのではないかと思います

    で このレビューを書くにあたり 漫画の始まり(前世)を読み返してみました

    はぁ〜…鬼畜でしたね 酷すぎる!
    美憂もあざとくて下品…
    処刑の様子を見ている顔などは 忘れられずトラウマになるでしょ
    正にタイトルの 捨てられた皇妃(後妻)そのもの…

    やはり ルブは無理じゃない?

    他の方のレビューで 前世は毒を盛られたらしい?とわかりましたが…そしてハッピーエンドになると
    身体は元気そうだったので 脳(精神的な面)を病んでしまう様な毒だったのでしょうか?

    だとしたら 今世でティアの深い深い心の傷を癒して愛を掴むまでのエピソードは見てみたい
    又 美憂はどう出るのか?

    今迄散々苦しんできたティアが幸せになるシーンを沢山見たいですね
    アランとカルセインも幸せになって欲しい!
    あれ モニーク侯爵家はどうなるの?

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最新話31話と原作小説を読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画にある あらすじの後…

    「恋人がいる」と聞いたのは初夜の日
    ティアは気を使って長椅子 キースはベッド 別々に眠る
    ティア静かに涙する

    翌日 キースに近づけまいとする臣下ライオネルの指示で ティアは王宮の1番端の部屋に追いやられる

    ほんの少しの生活費はメイドに横領される
    食事は粗末
    召使達にも見下される

    園遊会に着るドレスすらなく 自分でウエディングドレスを作り直して着る

    その園遊会ではエスコートもされず寂しく1人ぼっち

    王妃の茶会でメイドとしてこき使われ 嘲りを受ける

    隣国ジグラスを訪問する際 正式なドレスが必要 その為 内職で刺繍をしてドレスを借りる

    突然の暴漢からキースを庇い ティアが刺され倒れる
    だが それすらもキースを籠絡する為の自作自演だと罵られショックを受けるティア…

    ある日 スパイの策略で国に危機が迫る事を 偶然知ってしまう
    慌ててその事を進言するティア
    しかしライオネルにバカにされ乱暴に追い出される

    と ここ迄は漫画の配信分
    これからは原作のあらすじ

    ティアは国民の為 自身で行動するしか無いと考え 何とかスパイの悪事を阻止する
    しかし逆にスパイだと疑われてしいピンチに…
    しかも 本当のスパイはそれに乗じて 何とティアを平手打ちにする

    その後ティアは正しかったと分かるも 時既に遅し
    キースが毒を飲まされた隙に 隣国ジグラスによってバルディンは占領されてしまう

    その時ティアは毅然とした気品ある態度をとる そして知恵を働かせ 自分1人が犠牲となり国を救う事に成功する
    ここで初めて人々はティアの愛と気高さと自己犠牲に気付き 反省し感謝する

    辛いだけに見える結婚生活 しかしティアは「幸せでした…」と言って心から微笑む
    そして1人 隣国ジグラスへ連行される

    やっと毒から回復したキースは電光石火でティアを救い出す
    ジグラスで地獄の様な仕打ちを受け 瀕死のティア
    皆の必死の看護の末 何とか回復
    そして再度キースと結婚 国中の祝福を受けやっとやっと幸せに…

    あらすじだけでは 面白さは伝わりません
    どうぞ是非お読みください
    文字数が足りず 大事な登場人物達の事も書けませんでした
    漫画の完話が楽しみ

    私はキースの溺愛が凄い 番外編が大好きです
    番外編 絶対お勧め!
    キースは別人の様に甘々に
    そして幸せなティアが沢山見られます!

    • 64

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています