阿部くんは大事な仲間なんだね。
普段ぞんざいな扱いをされてるから、疲労と興奮から誰かと間違えてるのかと思ったけど、思えば誰よりも一緒にいて、誰よりも成瀬のこと大好きなのは阿部くんだもんね。
-
0
86位 ?
阿部くんは大事な仲間なんだね。
普段ぞんざいな扱いをされてるから、疲労と興奮から誰かと間違えてるのかと思ったけど、思えば誰よりも一緒にいて、誰よりも成瀬のこと大好きなのは阿部くんだもんね。
ここまで来たら、思いの強い方が勝つ。
でも、どちらの思いも、きっと同じくらい強い。
最後に後押しするのはやっぱりゆきセンパイだったね。
ほらね、ゆきセンパイちゃんとわかってたでしょ?
見送りに来たときには違う話になっちゃったけど、キャプテンとしてのプレッシャーも理解してたでしょ?
由希には勝てないよ、アホすぎては撤回するように(笑)
成瀬のバスケに対する気持ち、みんなの影響を受けて変わっていったよね。
バスケが楽しいだけじゃなくて強くなりたい、由希の笑顔のためだけじゃなくて、自分のためにも勝ちたくなって、本気になった。
小学生の頃に袴田くんが感じた遊びでやってる感はもう無くて、他校だからライバルだけど、ようやく信じられる仲間になったのかな。
成瀬のプレッシャーはキャプテンとしてのものだろうけど、「ホントに俺でいいって思う?」っていう聞き方は、由希を誤解させるためのトラップみたいで嫌だな。
聞きたいのは俺やれるかなとか、勝てるかなみたいな不安に対して、解消してくれる言葉なんじゃ?だから格好悪くて言いかけてやめたんだろうし。成瀬だからってこんな言い方する?
由希もいろいろ可能性を考えて、自分に解消できることは解消しとこうっていう行動と発言だったけど、勘違い扱いされててちょっと私がムカついた。由希が勘違い回避で慎重になってたら、見送りなかったかもしれないよ?
それでも、一度は言わなくてもいいかと思ったことを思い直して伝えられたのは、由希も変わったし頑張ってよかった。成瀬の真意とは違っても、何かあるのを察して彼のために行動したことが、成瀬の迷いを吹っ切ることに繋がったんだろうから。
すごくどうでもいいことなんですが、個人的にはあのセリフ、1ミリくらい由希のことが入ってた方がしっくりきます。
成瀬の、自分がチームをインハイに連れていけるのかっていうプレッシャーは、主に袴田くんに起因するよね。
子供の頃からブレずにインハイを目指している彼の熱量や、対戦する度に強くなっている技量、そして多分誰よりも認めてる人間性みたいなものを考えたときに、勝てるのかっていう不安がよぎっても当然かな。
実際直近は負けてるし、迷いのない宣戦布告だったし、自分と比べてしまったのかも。今は熱量も技量も負けてないのにね。
迷いのない状態の彼が恐ろしく強いことは思い知らされてるのに、目の前で堂々と告白され、すっきりした顔を見てしまってる。加えて成瀬は由希に「インハイに連れていって」と言われてるので、由希に対しては思わず「(キャプテンも託すのも)俺でいいって思う?」になっちゃったんだとしたらまだ理解できる。
言いかけてやめたのもアホ扱いしたのも、彼絡みの弱音は見せたくなかったのかもしれないし。由希が来てくれて吹っ切れたのも、キャプテンに関しては結局やるしかないし、わかってたけど(他の誰でもない)成瀬に勝ってほしいっていう由希の思いが再確認できたから腹を括れた、とかではないのかなあ。妄想がすぎるかな。
成瀬側はモノローグがないので、どういうこと?とすごく考えさせられます。由希の立場になって読めるんだけど、ちょっと引っかかっちゃいました。
邪魔が入ってのキス未遂、さらに見られてるから気まずいよね。
加えて風早くんは自制かけちゃってるみたいだし。
高校生とかだと、この気まずさって自然消滅につながるくらい重たかったりする。
二人は一緒に帰ったりはしてるから、なにかきっかけがあるといいね。
成瀬の「気にしてない」は「ほんとはやだ」だったりしたことあったでしょ。以前よりわかり合えてるだろうけど、言わないより言っといた方がいいんじゃない?
成瀬の方はこうなったら意地でも交際宣言したいだろうし、そのためにはインハイ出場を決めないといけないから勝つしかなくなった(笑)
もう引っ掛かってる暇はなくて、逆に強いかも。
迷いの無い時の袴田くんはいつも強いけど、今回は最強だった。
階段の上が袴田くんのためのステージみたいだった(笑)
成瀬、わかりやすくはしゃいでる(笑)
「おうちの人に会わせてほしい」が嬉しかったけど、拒否されなかった(足ぎゅうってなっちゃってたけど)のも嬉しかったのかもね。無敵感出してたし。
しかし由希がみんなから離脱したのを気がつかないはずはないけど···
みなさんも書かれてるとおり、由希は事実を伝えただけだけど、この状況では袴田くんの背中を押してしまうよね。完全に余計なことした感じだけど、由希にとって袴田くんはある意味特別なんだと思う。自分を認めてくれて助けてくれて、放っておけない子なのかな。
袴田くんも勘違いはしてないでしょう。成瀬のためだけだと思ってたのに自分のことも見ていてくれた、そこに恋愛感情がないことがわかっていても、今はその事実が大きい。きっと行動起こしちゃうよね···
袴田くん、突然の三井寿?!と思ったらちょっと違った。
由希もバスケかって納得しないで。それが抱きしめられた理由なのおかしいから(笑)
もしかして諏訪さん、なにか気がついちゃった?コンビニにも来てるしね···
思い出してソワソワする由希、ニヤニヤする成瀬、ドタバタした袴田くん。どうなっちゃうの。
うわー、成瀬がいい子すぎてびっくりした。
由希の気持ちを大事にしてくれるだろうとは思ってたけど、ここまでちゃんと考えてるとは!いたずらするのは反応を見てて、いけそうならっていう感じかと思ってたら、ちゃんと決めてたっぽい。
それでもさすがに沸騰しちゃったみたいだけど、由希の様子に気がついて止まれる成瀬、ほんといい男すぎる。高校生なのに。
しかもちゃんと説明してくれるから気まずくならずにすんだし、大事にされてるのがわかってよかったね、ゆきセンパイ。おうちの人に挨拶問題も切り出せてよかったし、成瀬が嬉しそうなのもよかった。
なまいきざかり。
195話
第65話(2/3)