壁打ち名人さんの投稿一覧

投稿
223
いいね獲得
169
評価5 4% 8
評価4 14% 32
評価3 47% 104
評価2 28% 63
評価1 7% 16
21 - 30件目/全96件
  1. 評価:3.000 3.0

    あらすじ以下

    あらすじを見ると面白そうだし期待もしていたけど話が進むと期待値が下がった
    何の引っかかりも無く話が進みすぎるからかな〜
    もう少し話の流れを丁寧にしたら引き込まれそうなんだけどな
    それと中世ヨーロッパ調と近代文明風に日本語と世界観がごちゃ混ぜ
    もうちょっと工夫した方がいいと思う

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ノリについてけなかった

    ドラマになったのは知ってたけど見たこともなく初めて読んだけどノリについてけなかった
    ついでに作者を他の誰かと勘違いもしていた

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    23話までのレビュー

    話自体は面白そうなんだけど読んでいて『面白い』と思わない微妙な作品
    まず興味を引かれるまでがとんでもなく長く感じた
    丁寧に描いているというよりは鈍足
    特に最初の序章部分を読むのが辛かった
    バトル展開が何してるのかわからないのも多い
    効果音と効果線で乗り切った‼︎様な展開ばかりは見ていてつまらない
    あと画力が追い付いてないのか背景が白すぎる
    この作者がどのくらい漫画を描いているのかはわからないけど『勿体ない』と思う部分が多い

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    40話までのレビュー

    霊が見える訳じゃない
    変身もしない
    壁をすり抜けたり宙に浮くこともない主人公は篠原作品には珍しい(?)普通の中学生

    現代人には馴染みがあまりないヒッタイト文明にタイムスリップして壮大な話が続くけど40話時点ではこの主人公でいいのかが最大の謎
    感情的で無鉄砲な性格にイラつく事が多かった
    もうちょっとユーリが大人だったらもっと楽しめたのになぁ

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    話は面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    話は面白いんだけど展開がちょっとね
    エピソードの区切りが曖昧なのに登場人物入れ替わるとか読んでてモヤる
    オチのないコントが延々続いて笑えない、みたいな
    大正時代が出た時には読者に何を求めてるのかさっぱりわからなかった
    わかるまで読め‼︎と作者は思ってるのかも知れないけど自分的登場人物好感度ランキング最下位の森田さんが主人公ぽい話は無理

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    懐かし漫画

    今はもうないけど単行本で持ってた作品
    当時は一番のお気に入りだったけど今読むとこんなにコマのコピーが多かったのか
    新しい発見だった

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    篠原作品懐かしマンガ その2

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜか最初と最後だけ記憶に残ってて途中をまったく覚えてない‼︎
    当時はあんまり嵌まらなかったけど今理由がわかったかも
    少女マンガなのに人死にすぎ
    話の為とはいえ人が道具の様に扱われるのが嫌だった
    ハッピーエンドがよかったなぁ

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    アニメ視聴済み

    野球メインじゃない野球マンガは初めて見た
    野球に詳しくなくても読んで楽しい
    『パイ毛』で脱落する人が多そうだけど読み進めたらそれすら愛おしく感じる

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    子供は可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は元保育士だから子供の扱いが上手いのはわかるけどいきなり他人を怒るのは『私の正義』の押し付けの様で好きではない
    異世界人が見たことない『うどん』が出てきてすぐさま『箸』を用意出来る西洋文化って何?
    食べ始める時全員で手を合わせてたけど異世界人は仏教徒なの?

    設定が色々中途半端すぎるけど子供だけは可愛いかった

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています