5.0
先まで進めたくなるワクワク感
主人公の女の子が、いわゆる「女の子」っていうか感じではないところが魅力的です。
イケメン男子にはなびかず、好奇心が過ぎるけど思慮深い、そんなキャラクターをささえるサブキャラ達も一人一人に感情移入できるからこそ、面白いと思える作品なんだと思います。
-
0
27132位 ?
主人公の女の子が、いわゆる「女の子」っていうか感じではないところが魅力的です。
イケメン男子にはなびかず、好奇心が過ぎるけど思慮深い、そんなキャラクターをささえるサブキャラ達も一人一人に感情移入できるからこそ、面白いと思える作品なんだと思います。
どこにでも有そうな、単発で読めるコンビニの日常物語ですが、どこか主人公の島さんのセリフや目線が心に沁みる漫画です。
大きなストーリー展開をする漫画ではなさそうですが、ホッとしたい時に読みたい漫画です。
表紙とタイトルだけをみると単調なストーリーなのかと思いきや、個性あるキャラクター達のやり取りと、アップテンポなやりとりにどんどん引き込まれていきます。
読まず嫌いな方がいれば、ぜひ最初の一話だけでも読んでほしい!
かぐやさまは〜の世界観を守りながらクスッと笑えるサブキャラ視点の漫画です。コマ数が少ないので読みやすいのと、本編と合致するネタも入っているので、本編と合わせて読むのがオススメです。
とにかくお腹を抱えて笑える学園恋愛物漫画です。
サブキャラのストーリーも面白いので、どの回を読んでもハズレがありません。
主人公が次から次に謎に巻き込まれる様子は、他のミステリーものとはまた少し違っていて、時が流れるように話も主人公も絡まっていく、そんな漫画です。
激しい展開ではないのに、なぜか惹きつけられるテンポは、さすが田村先生、という感じです。
それぞれは一話もしくは前後二話程度で完結するので読みやすいですが、何よりもお腹をかかえて笑えるほど面白い恋愛漫画なので、電車などではなく、家で読むことをおすすめします!
男女それぞれの気持ちの書き分けがとても上手いな、と思える作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと