☆3は普通(基準)さんの投稿一覧

投稿
5,026
いいね獲得
23,955
4,401 - 4,410件目/全5,026件
  1. じじまごぐらし

    011話

    いっしょにいれるなら。(1)

    おままごとのレベルが高過ぎてwww
    どこの奥様ですかwww
    今時の園児は難しい言葉を流暢に使うんだね( ^ω^ )

    • 4
  2. 華麗なる復讐

    032話

    32話「炎上商法」

    旦那がアホ過ぎてこの会社大丈夫なのかと…
    父親の電話にビクビクするて…情けなさ過ぎないか。
    小学生の子供じゃあるまいし(ー"ー;)
    あと雪華も間抜け過ぎて呆れるわ。
    もうちょっと計画立ててやれよ、と思う。
    雑過ぎないか(ー ー;)
    まー欲しか見えてないただのバカなだけだろうけど。

    • 4
  3. 沈黙の庭園

    013話

    第12話

    ふざけた劇団だ。
    ハリー夫人と息子も気になるし…
    何か意味があるのかな?

    • 0
  4. 復讐の皇后

    030話

    30話

    この期に及んで皇帝は「わかった」だけ?
    いやあんたは何もしないのかよ!
    信じられない…皇后の命を狙ったんだぞ?
    しかも皇帝も死にかけたんだぞ?
    問答無用で極刑だろ!
    どんな理由があろうと、二人にどんな絆があろうと、皇族に刃を向けて無傷とか、皇帝は自分の立場というか役割をちゃんと理解してるんだろうか。
    たとえ寵愛者であってももう私情を挟んでいい問題じゃないんだよ。
    マジでこんなんが国の長とか…呆れるわ。
    もう少し自分の役割というものを理解するべきだよ。
    "皇帝"はお飾りじゃないんだよ。
    民をまとめ導く存在でなきゃならないんだよ。
    個人的な感情で好き勝手していいことじゃないんだよ。

    • 3
  5. 外科医エリーゼ

    040話

    40話

    200問中2問間違いで99点ってどういう配点なんや???
    てかそれなら2位もかなり凄いやん。
    てかベテランの医者達でも頭抱える難問をテストに出したのか?そんなの正解するわきゃないやん。
    まぁ対処云々の回答を求めてるんだろうけど。
    そもそもこれまでと違う試験内容をいきなり持ってくる方がどうかと思う。
    せめてこれまでと違うこと、記述試験があることを伝えておくべきだと思う。
    その上で見習い期間中に実践で考えることを養わせるなりさ、そっちの方がよりいい学びになるんじゃないかな〜て思うんだけど。

    • 0
  6. 復讐の皇后

    029話

    29話

    状況が把握できてないローズモンドが滑稽でならない(笑)
    皇后じゃなくて皇帝が死にかけたんやぞ

    • 1
  7. じじまごぐらし

    010話

    じじ、たおれる!(2)

    予告のニタが初めて子どもらしい豊かな表情を(笑)

    • 4
  8. じじまごぐらし

    009話

    じじ、たおれる!(1)

    しっかりしてるのも考えもんだな。
    勝手に買い物に出かけちゃうんだもんなぁ( ̄▽ ̄;)
    しっかりしてても世の中危ないんだから5歳児が一人歩きは駄目だよ(>_<)

    • 1
  9. じじまごぐらし

    008話

    保育園にいこう!(2)

    予告がタチ悪過ぎるwww
    絶対冗談かなんかやろ。

    てか子ども子どもと楽観的に考えてもらっちゃ困る。
    子どもは子どもなりにいつも考えてるんだよ。
    うちも両親共働きでいつも迎え遅くて、園で一人最後まで残る恥ずかしさと居た堪れなさったらなかったな…
    ニタくんはもっと複雑な心境みたいだけど。
    子どもこそ敏感に感じていろいろと考えてるんだから、じじちゃんも子どもだからと軽く考えずにちゃんと接していってほしいな。

    • 5