どの面下げてて感じ。てかもうお嬢様でもないじゃん。
-
0
361位 ?
どの面下げてて感じ。てかもうお嬢様でもないじゃん。
大多和、口悪いけど頼もしい味方(笑)この人に気にすんな言われたら肩の荷も少しは降りるでしょう。
素直な人だからよけいにこの人だけを想っちゃたのかな。美人で見返そうと思ったら金持ちじじいの相手しなくてもちゃんとした見世でお職にもなれただろうし、若様みたいな人とも巡り会えてたかもしれないのに。欲に溺れてる自分を分かっててそれが好きみたいな性格だから元々ムリだったのか…残念です。
あ?と言える頭の上がらない有能な部下がいて、喧嘩しても感謝する時はちゃんと素直に言える社長の若様。いい関係だな~と思います。孫ができて泣くお義母さんも微笑ましい。子作りを義務みたいに思ってたら遠のいちゃうかもだけど、2人でいる幸せを自然と感じてたら心も身体も幸せオーラで子宝に恵まれるのかもしれないですね。
自分は意地悪してもいいけど他人にチヌが嫌な目に合わされるのは嫌なのって好きな子いじめる子供みたい(笑)身体が不自由になっても母の貫禄はあるから味方だと頼もしい。
お朋姐さんの髪の結い方THE・女将さんて感じでカッコイイ!
ヤバい美少年のJr.が誕生しちゃってる。
おっと、大多和に手網握られてるね若様(笑)大多和も大奥様もみんなチヌの味方。
前髪おろしてる若様カッコよすぎ!
ああ、好都合!まさか元女郎がチヌみたいな下の下に見られるような子とは思ってもないでしょう、お母様は。巴太夫やお香みたいな男を惑わせる美人だと普通は思ってるだろうし、チヌの人柄に触れて惚れてほしいです。
侍女はもう彼を求めない
052話
第 52話