小津さん、天然妄想フワフワ系と思っていたら、芯があって、そのギャップも素敵!
-
6
2274位 ?
小津さん、天然妄想フワフワ系と思っていたら、芯があって、そのギャップも素敵!
市川さん、いい。一緒に酒飲みたい
坂元さんの言葉のセンスよ…。
大島さんと小津さん、微笑ましい
こっちがドキッとしたわぁ
小さいうちは微笑ましかったけど、さすがに15歳になるまで妹べったり、成長していない兄たちはどうかと思う…。
朝のパパは、マキオちゃんみたいな人だったのかな。
お姉さんは、「姉」という役割りで自分を縛っていたから、マイペース(周りからみたら)な妹を少し疎ましく思ってたのかもしれない。でも、大人になるにつれて、集団のしがらみや大衆の価値観みたいなものに疑問をもって、マキオちゃんの生き方に憧れみたいなものをもったのかもしれない。そして出会ったのが朝パパだったのかな。
これまで出てきたパパのイメージ、あまりパッとせず良い感じはしなかったけど、そんな家庭にも誕生日という幸せな時間があったんだと少し安心した。
辻井さんが案外普通で好印象
もえちゃん、5歳にして悟っているのがすごい。
続編!!最近最終話読んだばかりだったから嬉しい
私たちが恋する理由
008話
Reason.7