4.0
これは新しい!
絵画ビジネスの世界を描いたマンガなんてレアだし、底辺と上流で生きる登場人物の対比が面白く、作品にはどこかミステリアスな雰囲気も。これは最近一番のヒットかも。
-
0
61286位 ?
絵画ビジネスの世界を描いたマンガなんてレアだし、底辺と上流で生きる登場人物の対比が面白く、作品にはどこかミステリアスな雰囲気も。これは最近一番のヒットかも。
女子高生がくたびれた45歳のおじさんに恋をするという設定に疑問はある。でもまあ恋は突然落ちるものとか言うしな。普通に考えると、この恋が成就することはないだろうけれど、でももしかして…を期待したくなる。
年齢も立場も違う女の友情ものとでもいうのかな。最初はなかなかにしんどい展開だったけど、突然面白く、ハートウォーミングになってきます。
お見合い→結婚後に少しずつ愛を育んでいくバターン。恋愛結婚でこうもDVや不倫が多いと、それもいいなと思ってしまう。料理という共通項もあるわけだし。ドラマ化しても間違いなさそうな作品。
「グッジョブ!」でファンになりました。会社勤めのリアルな世界と説得力あるセリフは、この作品でも健在!
デカとヤクザ。バディものとしては異色の組合せだけど、緊張感漂う展開でハマる。ドラマでのクールな小栗旬を追体験してます。
柔道をベースにした恋愛ものだけど、硬派な雰囲気がいいです。人物描写も丁寧だし、ストーリーもドラマチックに展開して飽きません。
適度にバブルの残り香みたいなものが感じられ、世代的にたまらない。でも、一話あたりのptがお高いので読み続けるかは考え中。
将棋のルールを覚えたくて将棋漫画を探していたら、これに当たりました。ガチ将棋漫画というよりは学園もの?という感じだけど、それはそれで面白そうなので、しばらく読んでみようと思います。
奇をてらわずスルスル読めるところがいい。今のところヒロインがクズな元彼にグラグラしていないところも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつか死ぬなら絵を売ってから