4.0
最後まで読みたいです
無料の所まで読みました。途中で本当にこんな事出来るの?っていう場面もありましたが、専門の人になら出来るんでしょうね。美香が嫌な奴だと思っていましたが、途中でちょっと同情してしまいました。環境が彼女をそんな女にしたのかなと…。最後まで読んでみたいです。
-
0
41548位 ?
無料の所まで読みました。途中で本当にこんな事出来るの?っていう場面もありましたが、専門の人になら出来るんでしょうね。美香が嫌な奴だと思っていましたが、途中でちょっと同情してしまいました。環境が彼女をそんな女にしたのかなと…。最後まで読んでみたいです。
面白いです。冷たいようで優しい斎さんの除霊は心が救われます。霊だけが悪い訳ではなく人間に悪い所があれば、きちんと指摘して解決に導いてくれる。本当の霊能者ってこういう人なんじゃないかと…。見える人はいても、ここまで出来る人ってなかなかいませんよね。もう少し先の斎さんの事も知りたかったです。残念でなりません。
身近にいるいろんなタイプの迷惑な女の人の話です。参考になるし、楽しくサクサク読めます。そして、後味スッキリが1番嬉しい😊まだ途中なのでこの先も読んでみたいです。
ホントに題の通りの内容です。こんな夫ホントにいりません。男ってどうして自分は何もしなくていいと思えるのか、支えるとか手伝うって思えないのか...。本当に不思議でアホな生き物だと思います。自分の姿を見ているようで辛くなります。主人公がこんなオット捨てて幸せになれますように。
不倫するヤツらってホントにアホだと思う。なぜちゃんと奥さんだけを見てあげないのか分からない。目の前にいる若い女と不倫する方が楽しいならなんで結婚するんだろう?家庭を壊す気がないならなんで不倫するんだろう?このお話もそんなアホな男のお話です。主人公の詩穂を応援したくなるし、上手く離婚出来るといい。
常に人より上の位置に居たい美咲。そうすることで自分は人より優れている、幸せだと思っている。そんな時に学生時代の友達の瞳が引越ししてきて...。瞳を下に見る事で学生時代を過ごして来た美咲は、大人になって伸び伸びとしている瞳にイライラしますが...。自分のことを愛してくれていると思っている旦那さんが、実は美咲をめんどくさいと思っていたり、自分が思っているより、他人より上の位置にいる訳では無いと早く気が付けばいいのに。素直な娘ちゃんに悪影響が出そうで、こんな親は嫌だなと思います。
家庭を顧みない、不倫はする、本当に酷い男だと思う。読んでいると早く別れてーと声をかけてあげたくなります。不倫している女も酷い(不倫が出来るくらいだから酷い女なのは当たり前か💦)。主人公が無事に離婚できてホッとしました。
お試しだけ読みました。主人公である母親が残業をしたり、ダンナさんが急なお迎えに対応してくれたり、こういう家庭っていいなぁと思っていたら、前はこうではなかったと...。地獄だったと...。一体どうしたらこんなふうに変えることが出来たの?続きが読みたいです。
間違いで求婚されて1年後の離縁が決まっているシェリル、それでも健気に生きる姿に引き込まれました。素直で謙虚で周りからも愛されて、その魅力にセノーデル辺境伯も惹かれていきます。でも素直にこのままそばにいて欲しいとなかなか言えないんですね...。早く自分の気持ちに素直になってシェリルと幸せになって欲しい。
男の人って結婚するとなんでこんなに人が変わるんでしょうか?というか、独身の気分のまま変わらないと言うか...。読んでいてものすごくモヤモヤイライラします。言いたいことが伝わらない、会話が噛み合わない...。結婚生活がこんなにつまらないものなら結婚はしたくありませんね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
RISKY~復讐は罪の味~【フルカラー版】