蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
574
いいね獲得
845
評価5 38% 216
評価4 27% 153
評価3 18% 101
評価2 12% 68
評価1 6% 36
21 - 30件目/全387件
  1. 評価:5.000 5.0

    人見知りではなく特殊能力的(長文考察)

    ネタバレ レビューを表示する

    王族を守り、顔に傷を負い、元々のいかつい顔立ちも相まって、会うだけで女子供に泣かれるほど怖い極悪(顔之)騎士団長。身分も、王と幼馴染という立場も、仕事も、資産も問題ないにも関わらず、まさかの『顔(面偏差値)』で、婚活は数年来惨敗!流石に騎士であるヴァレリオ様も心折れかけて、疲れた…と執事に甘えます
    すると3日というスピードで執事が取り付けてきた縁談!その相手は美しく、聡明な、社交界幻の花!顔を怖がらないばかりか、傷の理由を知ってる上、尊敬するとまで言われ、普通にドキドして恋に落ちたかと思いきや…浮かない顔。
    彼女が自分に好意を持っていると思えず、お金や立場を狙っていると思ってしまう…
    それだけ、顔で不遇を受けてきたのだなと従者でなくとも切なく成ります…

    で、物語が進むにつれて、徐々に二人の距離も縮まり、周りもそうだと言うふうに外堀が埋まり始め、それでもヴァレリオ様の不安は晴れません
    そんな時に一番信頼してる執事のフィリオとリラ嬢が仲良さそうな上、凄くお似合いに見えてしまい、ヴァレリオ様は嫉妬にも似た複雑な感情まで抱えてしまいます
    それでもヴァレリオは、最後のチャンスと彼女を受け入れるしかないと覚悟しており、幸せそうというより、辛そうに見えます
    (彼の母親と同じ事になるのではないか?結局は自分を愛してなどもらえないのではないか?という気持ちもあります)

    リラのため、男所帯のクローデル公爵家に侍女を雇う段になり、リラの隠された本質がちらりちらりと見え始めます

    この物語には、大きな秘密が隠されてるんだろうなと思います!
    リラ嬢の過度の人見知り…それなのに、ヴァレリオに対してはとても素直で明るい、人を見る目が確か過ぎて、勘が鋭すぎる事…
    きっと彼女には、何か特殊な能力や感覚があるのだと思ってます!(HSPなどの気質も含んで)
    オーラが見えるのかな?って予想してます
    もし見えたら、社交界なんて、ドス黒いドロドロの中に着飾った人がウヨウヨあるのが魑魅魍魎に視えただろうなと想像し…その中にあれば、ヴァレリオの様に真っ直ぐで強い人のオーラは一際『素敵に視えた』であろうな?と

    顔合わせの際の
    『私には公爵様は素敵に視えます』
    というリラ嬢の言葉の答え合わせを
    早く読んでみたいとワクワクしてます

    お先に楽しみました♪
    作者様ありがとうございます♡

    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    第32話まで読んで感想が180°変化した

    ネタバレ レビューを表示する

    第32話この命ごとお前のもの
    まで読みました♪
    いや、みんな壮絶!
    元婚約者のクリスティーナは婚約が決まって早々婚約破棄されてるし
    アルフレッドは愛する兄との確執により、命の危機に瀕して記憶喪失になるほどの辛い体験をし
    エミリアは母を目の前に弑された上、良いことをしたのにその行動を問われて罪人となり投獄されていたし
    この1話で、モヤモヤしてたすべてが、スッキリと判り、長雨が止んだもしくは霧が晴れたような清々しい気持ちで
    アルフレッドとエミリアを応援したくなりました

    今まで、アルフレッドの献身は裏があるのでは?と勘繰ってみたり、エミリアの恐怖をトラウマを差し引いても我儘でなんか嫌だなと感じてたけど、一切合切無くなって、これからハピエンに向けて、周りを説得する事も頑張ってほしいし、なにより過去と兄である元第一王子ときちんと決別してほしい!!と思いました

    もちろん、エミリアの行動に垣間見える賢さや謙虚さは好ましく思ってたし、アルフレッドが獣人の誇りである爪を落としてでもエミリアを求めてる愛する心を見てかっこいいとも思ってたけど、
    より一層お似合いの素晴らしい二人に見えてきます

    暗い辛い日々を抜けた先に、穏やかで幸せな生活が見えてきて…獣人と人間との温かな友好と国交さえも実現できそう♡
    そういう意味では、SDGs的な観点から見ても素晴らしい作品に思えます♪

    作者様ありがとうございます♡
    続き楽しみにしております♪

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    78話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく絵が美しい♡フルカラーで、小物から背景まで細かく描き込まれてて、見入ってしまいます!キャラクターそれぞれの表情もとても豊かで、特に手の描かれ方がその時の気持ちや状況の示唆をしていたり、それでいて流麗です
    私的に最初はロザリンもロビエンもあんまり好きじゃなかったのに、一気読みしだしたら止まらなくてw
    とにかく2人は似た者同士で、そして、なかなか認められなかったけど、お互い一目惚れだったんだろうなと思ってます
    特に中盤からの、ロビエンのヤンデレシフトはなかなか面白いし、ロザリンがやられたらやり返す!しっかりザマァしつつ、離婚裁判を見て未来の自分かも?と恐怖したりする弱い一面を持ってたり、ロビエンが居ないと眠れなくなるくらい無自覚に甘えていたり、とにかく両思い!両片思い??ってなるジレモダキュンが凄い良きw
    2人がお互いの気持ちを伝え合うシーンは、お互いボロボロなんだけど、胸熱です!
    2人の時間はとっても綺麗で、喧嘩とかしててもなんかこう穏やかに読めるのに、王と王妃、王妃の侍女のクローティが出てくると漏れなく胸糞です…
    ってか、王妃…王太子妃を階段から突き落として、あと五ヶ月はお腹に居ないといけなかった赤子流産させるとか…ほんま鬼畜
    でも王妃はプライド高い無慈悲なだけの人かと思ったら、王妃も辛い過去があり、今のところ王が1番悪いなってなってます
    歪んだ自分自身を自覚してても止められない、愛に傷つけられて、愛を悪用して、復讐してる王妃はある意味徹頭徹尾であり、そんな中で裏切ったクローティを殺さず逃した辺りで言葉にできないいろんな思いが湧いてきた
    自分がお腹を痛めて産んだ息子ではない王太子を愛するふりをして、埋められない孤独を埋めようとして、足掻いていたのだろうと思うと、そこをついて復讐を唆した彼女の兄である公爵もなかなか歪んでると思うし、謀略を巡らしつつもどこか自分から破滅に突き進んでるように見える王妃はこの物語の第二の主人公なんだと思います
    サブタイトルの『復讐の王太子妃』はもしかしたら、王妃のことも暗示してるのかもしれない

    子供を失う事故の描写があり、虐待を想起させる表現もあったりするので、トラウマ注意ではありますし、ちょい高めだけど、フルカラーで1話1話がしっかりと長いので読み応えあります‼︎
    最後まで読みたい名作です♪
    作者様方ありがとうございます♡

    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな極道ものと転生令嬢ものがマリアージュしたー♡
    ってか、前世からの筋金入りの極⭐︎道なのね!なのに、かなりまとも…いや、普通にいい子すぎる!!
    幼くして両親を亡くしたのに、こんな真っ直ぐキラキラして、人をずっと信じられるのは、避けられてたとはいえそれが「自分のせい」だと考えなかったポジティブさゆえね
    あくまで「境遇、産まれによる誤解」だと、ちゃんと解る聡明さがあるということね
    優しく素敵に育ったのは、真っ当な任侠のお爺様のお陰なのね
    きょうび任侠の方がよっぽど真人間に思えるくらい、人怖なゲスな作品が多いから、スカッとさせてくれそうで楽しみ♡
    (無料分4話しか読んでないのに、ワクワクしてレビューっちゃうくらいw)
    期待込めて⭐︎5つにしちゃいます!

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    長文でオススメアピールします!

    ネタバレ レビューを表示する

    貧乏男爵令嬢のリリアンは、ひょんな事から前世の記憶を取り戻した転生者
    彼女が生きているのは転生前にフルコンプする程ハマった乙女ゲームの世界(このゲームの名前が一巻では一切出てこないのは伏線だと睨んでます)(普通さくっと出ますものね?)
    彼女は物語が始まるきっかけとして、主人公の妖狐公爵に燃サれる彼の妻、つまりモブキャラこ気がつき愕然とします
    気が付いた日は婚約を父に知らされた日で、断ろうにも、多額の融資を受け取った後…つまり、借金の肩に嫁ぐ事は避け難い状況でした
    彼女はオーウェン・ヒューバート公爵に好かれよう、少なくとも嫌われぬ様に、全力で媚びを売る作戦で来たる失言からのタヒを回避するしようと奮闘します
    面食いの彼女は気持ちよく媚を売ることもでき、また実家よりも恵まれた暮らしに幸せを感じ、そしてオーウェン公爵の優しさや生い立ちの悲しさ、人柄に触れ、どんどんと心惹かれていきます
    公爵も、気持ちを明言こそしないものの、憎からず思っている照れたそぶりはなんとも嬉しそうで、更に過去にリリアンと接したのかな?と思う描写もちらほらと…
    このゲームはどうもどう転んでも、公爵のタヒは免れない事に心を痛め始めるリリアン
    彼女は彼を傷つけ、泣かせた上に自分をアヤめるに至った失言をなんとか思い出そうとしますが、上手くいきません…それどころか謎の怖い夢や、炎に撒かれる夢を見たりし、苦しむ始末

    このまま一年が過ぎ、妻となった暁にコロされ、物語が始まってしまうのか?
    そんなドキドキのところまで、配信されております‼︎(こちらのサイトでは2023/8現在、単行本1巻の内容までのようです)(単行本2巻は既に発売されており、そちら購読予定♡)

    ちなみに、ずーっと【あなた】呼びだったオーウェン公爵が、夜会では急に【リリアン】と呼ぶのですが【それ】を、リリアンが気が付いてるのかいないのか、またどう思ったのか、その件についてまた深掘りしてくれることを期待します
    『そういえばオーウェン様はいつも【あなた】呼びで、夜会の時しかお名前を呼んでくださらないわ‼︎』とかねw
    いつ両思いになるのか、二人の過去は明らかになるのか?、ゲームのシナリオはどうなるのか?等気になる展開から、まだまだ目が離せません‼︎
    悲恋がテーマのゲームらしいのですが、今の所とても純情♡オススメです♡

    作者様のありがとうございます♡

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    単行本4巻(20話)まで読了!おすすめ♡

    ネタバレ レビューを表示する

    地味姫なの最初だけですよw回を追うごとにどんどんセレンを好きでしたー!な人々が現れますw特に6話!ヴィオルがセレンをダンスに誘ってからは、我も我もとwヘリオス殿下はとうとう嫉妬までし始めるしw無双ですw
    魔法のスキルは天才すぎて、かなり割愛スピードでとんとん拍子に強くなっていきます。それに比例するように、過ごす時間が濃く長くなったヴィオルへの恋心が淡かったのがだんだんと濃くなっていくセレン。
    ヘリオスが可哀想wだけど、なんだろう?今まで蔑ろにしてきたし、意図してないとはいえ傷つけた過去があるのだから、因果応報やん!とスッキリしないくらい不憫で…たぶん、自制も自省もできる賢い王子様らしい王子だから、幸せになってほしいなと思うから、余計憐憫の情が湧くのかな?(恋愛結婚できる王侯貴族は稀との会話もあるから、セレンが皆に優しく、実務でも期待されて、王や王妃からも望まれてた完璧な王妃候補の上に、ヘリオスも好きになって、嫉妬までしてるくらいには愛し始めてたから?)
    ここは引っかかるところ。ヘリオスが幸せになる別ルートも描いてください!!と切に願うばかりですw

    セレンが自分の気持ちに素直に突き進むのはとても好感が持てるし、黒猫wとぜひ最強の特急魔術師夫婦になってほしいwww
    紙でも4冊購入済みです♪面白い!おすすめ♡

    作者様方ありがとうございます♡

    • 6
  7. 評価:5.000 5.0

    祝完結!大団円♡

    ちまちまとレビューポイントを貯めて読み進めましたw読みたい気持ちがレビュー投稿の原動力!

    本当すっきりとした復讐劇で、綺麗に終わった。
    むしろ綺麗過ぎて、伏線?じゃないけど、気になるところが多すぎるw
    王様どうなったのかな?ソフィアの実家は?レオは?ブルーノは宰相になれたのかな?レイデン家はお咎めなし?公開処刑じゃないにしても、それは描いてもいいのでは?
    最後アレクシスとソフィアは、初めて出会った庭園できちんとプロポーズをやり直すのはとても素敵なんだけど、子供の話題出すなら…後ろ姿だけでも、王位に着いたアレクシスと子供を抱くかつれるかしてるソフィアを見たかったなー!!
    番外編期待したいけど、もう無理かなー。。。
    途中からみんな生きてるんだなと感じられるほど感情を近く感じた、とても良い作品。
    政争モノ好きな方には強くおすすめ!!
    (恋愛要素は薄すぎて、息できなくなるから、期待しないでね‼︎w)

    作者様、素敵な作品ありがとうございました♡
    仕上げてくださった事に感謝です♪

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    スカーレットの名前ってw

    ネタバレ レビューを表示する

    スカッとさせてくれるから、スカーレットになった…なんて事はないよね?www
    結構最初の方からスカッとさせてくれます。
    そして、色恋の気配を感じさせてもくれる男性陣に大して、スカーレットはまぁーさっぱり妖精さんwww
    このくらい自分自身の色恋に無関心なほど、自信にあふれた才色兼備な女性はいませんね!
    登場人物でもないけど、スカーレットに惚れましたw
    無料分までですが、さてさてどこまでお肉を叩き潰して邁進するのか楽しみです。
    もう少し配信が進んだら、購入しようと検討中です。ありがとうございました♪

    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    コミックスでも購入するくらい面白い!

    キャラクターそれぞれが本当に生き生きとしっかりしてるし、皆求められる知性を備えてる。展開の中の違和感や齟齬もない。
    何より婚約者一途の王子様がおバカ可愛いし、婚約者さんもとにかく可愛い。一つ不満があるとしたら、なんで婚約者の父親あんなちんちくりんなの?!って事くらいw
    紙でも購入しました!表紙裏の四コマ面白いのでおすすめです♪
    3巻の人物紹介、ヴィンセント王子の説明文で
    恋愛『意外』は完璧な王子
    とあるのは
    恋愛『以外』は完璧な王子
    の変換ミスですねw
    とにかく王子の脳内会議やハロルドとの丁々発止、楽しませていただきました。続きも心待ちにしております。ありがとうございます♡

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    リングの設定が面白いけど怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    リング、は運命の番のようでいて、異性に限定されず、性的な接触は含まれなかったり、接触しないとそもそも発現しなかったり、まず20歳という人間の決めた成人に発現年齢が制限されてたり、相手は必ずいるけれど同じ国かどうかもわからなかったり、まだまだ隠しコマンドがありそう…
    リングを切る方法がある(都市伝説)との書き込みもあったらしく、読み進めれば面白い設定が更に出そうと期待しています。

    怖いところは、どんな凶暴でサイコパスにも現れてしまうのなら、相手方の幸せはどうなのだろう?
    例えば刑務所に収監されたら?
    お互い不眠症を解消できなくなる。
    救済措置はあるのか?

    愛方が亡くなったらどうなるのか?
    病院に入院してる時は?
    等等気になりますね。謎も楽しめるので、良きです♪

    (虹創作的なネタとしても、面白い設定です)

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています