ノラハチさんの投稿一覧

投稿
195
いいね獲得
364
評価5 1% 2
評価4 23% 44
評価3 50% 98
評価2 23% 45
評価1 3% 6
21 - 30件目/全155件
  1. 評価:3.000 3.0

    竜の言葉がわかる故に周りと反りがあわず

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は竜の言葉がわかるから
    大切にしたいし、対等でいたい主人公は
    周りから浮いいた。
    周りは物のように割り切れない主人公をギルドから追放する。
    そのあと、たくさん寝ていいって条件の竜と契約して旅にでて姫様を助けたり
    元同僚にあったり
    色々ありながら、基本まったりした話。

    竜をほんとに大事にしてるから
    竜にとっては理想なご主人様で
    言葉も通じるから
    主人公は無自覚無双しちゃう。

    竜がこわっ。って作画でなく
    ぽやんと可愛いかんじ雰囲気。
    全体的にふんわりまったりしてる。
    竜の個性も色々で楽しめる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    異世界で居酒屋が流行って影響力大に、、

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは居酒屋が転移して営業してる話で、
    店の裏口?は現実世界、店から表は異世界になってる。
    あと、話は読みやすく料理の主体で
    客や料理で、短編みたいに読み切りに近い。
    他の話をうっかり忘れても
    分かりやすく読みやすくできてる。

    とりま、
    のぶのタイショウが賄いもだけど、
    料理がうまい。
    バイトの子も手際よく可愛い。

    更に異世界で見た目は西洋人なのに、、
    味覚は食べたら日本人みたいな感覚で不思議なかんじ。
    そして、食べた人はハマったり影響力大で人生観変える人まででてくる。

    画力はクドくなく下手なかんじもなく
    個人的に嫌いではない。
    読みやすく楽しめるし
    ドロドロイライラモヤッともなく
    安心してアッサリ読める。

    料理を美味しそうに感じでリアでも唐揚げとか食べたくなるぞ。(笑)
    異世界でトリアウズ〇マがなんかの料理名とか
    合図みたいになってる定番で
    わかってないのに使ってそうで
    ウケた。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    悪女と聖女がタッグを組むストーリー?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の悪女は
    両親は権力欲と色欲に塗れたかんじで、
    主人公はどちらにも似てないことから
    不義の子だと使用人にバカに
    両親は無関心、、だった。
    なので、かまっちゃん作戦決行。

    主人公は両親にかまってほしくて
    使用人にはバカにされないように悪女になる。
    その結果、使用人には恐れられたが、両親は無関心なまま。

    更に
    ありがちな後ろ盾ない皇子が主人公の婚約者で
    主人公を嫌い、婚約破棄したいと宣う。
    このお花畑皇子が聖女に勝手に勘違い横恋慕。

    そんな時に
    悪女だった主人公が聖女に入れ替わる。

    そこで知ったのは、聖女が虐げれた場所だった。
    イジメてた神官を中身悪女主人公がザマァして
    革新派の枢機卿を味方につけて
    イベントへ。

    そこで、奇跡イベのやり方しらないと
    焦る主人公は
    入れ替わり悪女になった
    中身聖女に合流。

    聖女が
    今の生活が満足だと
    聖女にまだ戻りたくない。となってしまうが
    儀式の為の奇跡が主人公にはわからない。
    ってとこまで無料終了〜。

    悪女と聖女がタッグを組んだ
    利害の一致の
    いい関係が
    面白い予感。

    作画は綺麗め。
    カラーで見やすいし
    ポンコツ皇子より枢機卿がイケメンで
    枢機卿がヒーロー?
    いや、聖女ヒロインで
    主人公(悪女)が聖女助けるヒーロー枠なんかな?

    とりま、皇子と枢機卿の作画の入れ方違う。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのほっこり。クスッてくる話

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルだと後に夫婦なるんかな?
    オス犬だけど、、(笑)

    とりま、
    主人公が天然天使、、
    流されやすくお人好し
    猫派なのに犬拾ってしまう。
    周りにフォローする人いっぱい。

    犬、、
    2足で歩くし
    散歩嫌いだけど
    チャリ籠は好き。
    トイレも冷蔵庫もテレビも使う。

    カップ麺好き、食わず嫌いだった
    ドッグフードも意外といける。

    主に上記2人、登場人物?を
    中心にコントみたいなほっこりほのぼのな展開が
    無料で続く。
    有料は高め、画力は普通。

    魅力はやっぱ
    犬が人間臭いのに犬
    人間ぽいっやつなのに犬。

    コミカルで可愛い。
    オッサンな格好でテレビみる姿がうける。

    癒やされリセットにオススメ。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    主人公が好きになれない。

    ネタバレ レビューを表示する

    画力は普通より。
    基本可愛い絵柄だが悪役王女とその娘は醜い(自分は美しいと思ってる)、弟が老け顔気にしてる癖に髭面のままとか気になるが。

    ストーリーは
    主人公が転生者で、精霊と人間のハーフの半神。
    原子を司るチート。
    なんか偉そうだし、お人好しで2回も信頼を裏切ったやつをホイホイ許すし、、言いつけも守らないし。
    毎回やらかす。

    主人公の父親は英雄で王女に言い寄られ断ったら最前線に父親をやられ
    父親を失い自分は瀕死で
    パートナーの精霊と精霊の国にいて結婚。
    主人公生まれ親バカなる。

    主人公の叔父(父親の弟)は当主に代わりになるが押しかけブサイク王女に家を食い潰され
    めちゃくちゃに
    され平民の嫁や子を外に作る。

    しかし、この嫁がヤラカス。

    主人公父親と出会ってかっこよさにメロって
    髭面弟(旦那)と二股心、、
    結婚の誓いで浮気心に女神薄いの呪い発動で
    それを黙る代わりに
    王家から主人公に会わせろと脅し。


    禁忌をオカして呪われてる泥舟王家の
    脅しに意味あるかな?

    そもそも、呪われ精霊の力使えないから
    おんぶに抱っこで主人公父親に頼ってるくせに。

    主人公はよく言えば優しく悪くいえば
    お人好しアホなので呪い解きそうだが
    ダメだぞ。
    って矛盾だらけのかんじにすすむ。

    とりま、ツッコミどころ満載なストーリー。
    特に王家がヘコヘコ縋らないといけない
    主人公の英雄の実家に偉そうなのがわからん。

    なぜ呪われ精霊の力使えないくせに
    王家まだあるの?
    そもそも呪われ嫌われてるのに
    精霊に近寄るとか、、
    罰与えて貰いたい自滅願望あるのか
    一族滅びたいと思う所業だよね?


    とりま
    弟嫁が主人公父親に近寄り
    ベタベタしようとしたり、その弟嫁の尻拭いで主人公がいいようにされようとしたり、、
    老け顔気にしてる癖に髭面なままで
    余計老け顔を増々にして
    モヤッとした見た目で改善しないのとか
    なんか矛盾と無理矢理な展開。
    イライラもやっとするし。

    許しちゃダメなやつを簡単に許したり、、
    なんだかなぁ〜とスッキリしない。

    今後も課金はしないかな?

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    とにかく画力が雑すぎる。ストーリーも、、

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは
    新婚に近いのにウザい同僚が旦那と不倫。
    しかも、出会いが特殊な趣味の人向けの募集を
    同僚が副業してたので
    出会ったらしく、、
    ペラペラ旦那との離婚計画やらイチャコラを
    話す。
    主人公の嫁は浮気証拠を集めるって
    話で、、
    わりとどこかで聞いたようやありがちストーリー。
    個人的に画力とかが好きでないし
    画力も雑すぎる。
    課金は画力がビミョーすぎて、、絶対なし。

    画力が足を引っ張り★1よりな★2。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほっこり系、、今後に期待して★4

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意。


    無料の1話
    初めは、、あれ?これBL?
    となるぐらいBLか不明なストーリー。

    スロースタートでほっこり系で
    誤解からの付き合ってることが2話で
    判明して
    更に、ほんわか、、からの
    BL展開を予感で無料終了。

    まず、主要登場人物は
    帰国子女の四季部を作りたい
    イケメン?な転校生と
    天然?平凡な食い意地はった
    クラスメイトの男子学生の話。

    お互いすれ違いで、、
    部活に付き合ってやると言ったつもりが
    男女の付き合ってやる、、

    ついでに部活にも入る恋人と

    お互い誤解で始まります。

    で、無料まで普通な方は
    付き合ってるの気づいてないって
    オチです。
    (1話。)
    2話。に付き合ってると
    食い意地はってる方が気づいて、、
    やっちまったーとなり
    さて、、

    そこからどうなってくるのか、、(2話。)って
    あたりで
    (3話)有料なります。

    画力は普通。
    しかし、カットの仕方や
    話のタイトルが独特です。

    気になる人や苦手な方もいるかもですが、、

    ハードなBLにお疲れな方やBL初心者さんや
    ドロ沼愛憎など苦手方には
    ひと休みな癒やしかもしれません。

    ハラハラドキドキに
    お疲れな方にゆっくり馴染むBLで
    胃もたれの方にオススメです。
    ほっこり系ですよ。
    エロ系では今のところないです。

    なので、トータル
    今後の展開期待こめて★3よりな★4です。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    なろう小説原作かな?

    ネタバレ レビューを表示する

    画力は、、うーん
    好みによくるかな?
    表紙はともかく時々雑。

    ストーリーは動物の加護がある世界で
    武力特化無双のチートゴリラの加護を獲て

    主人公は加護を隠して
    試験を受けて軍部系から可愛がられる
    逆ハーラブコメかな?なかんじ。

    主人公が隠したいとか
    目立ちたくないといいながら
    わざわざクビを突っ込むし
    嫉妬やっかみ避けるために先輩やイケメン同僚と
    関わらないと言いながら
    イケメン先輩によく見られたい関わりたいと
    欲望に負けモダモダ矛盾だらけ。
    閉じ込められたりイジメられても
    チクらないから
    やられ放題のサイドバック状態。
    主人公の優柔不断や優しさかお人好しか
    わからんかんじに
    モヤッとイラッとする。
    ハッキリスッキリ系の主人公ではないので、、
    合う合わないか人は人によるかも?
    スッキリしたい人は注意。

    個人的に課金はしない。
    乙女ゲー好きな人は
    好きな可能性ある。

    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    ありがちストーリー。更に王家がビミョー

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがちな冤罪ふっかけ婚約破棄茶番劇な展開。
    主人公が悪役令嬢役の令嬢だったが
    冤罪婚約破棄茶番劇を予想して
    S級冒険者なってアリバイ証明して
    ザマァは意外。

    でも、スローライフしようとしたら
    難癖つけてきた弟皇子がイラッモヤッと。
    更にちゃんと証明しても
    とにかくストーカーになって冤罪ふっかけようとしたり難癖をつけてくる皇子。
    更にそんな弟皇子を放置する
    王家がケンカ売ってるようにかんじる。
    とにかく、皇子が拗らせた小学生男子みたいで
    気を引きたいのか理不尽な
    難癖をつけて絡んできたり
    ストーカーしてくる。
    こわっ。
    この弟皇子がイライラして課金はなし。
    画力は普通?
    主人公もなぜ、この付き纏い弟皇子いる領地でなく
    引っ越さないかわからん。
    せめて王家になぜ抗議しないのかわからん。
    モヤッと常にしてしまう。
    トータル★2。
    1番のマイナスは
    兄弟皇子揃ってイラッモヤッとするとこ。
    マトモな男はでてこんのか?

    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    ★2よりの★3かな?女子高生がビミョー

    ネタバレ レビューを表示する

    まず主人公は先生だろう、、講義録だから。

    そして、毎回謎を解く能力もなく
    責任ももたず、モラルもマナーもなく
    ひたすら厄介事に自分からイノシシの如く勝手に突っ込み自分の好奇心を満たす為に
    臨時国語教師なった主人公に尻拭いを丸投げするお節介で傍迷惑な女子高生がでてくる話。

    解決する能力もないのに
    心配だからとか好奇心とか、、とりま引っ掻き回し
    問題を大きくこの女子高生がする。
    食い意地が張ってるし
    ノックもしない許可なく入る、馴れ馴れしい
    お礼も謝罪もしない、説明あっても納得しないと逆ギレ。
    かなりこの女子高生が人間として問題がありすぎ。
    イライラモヤッとが半端ない。
    担任や親、警察もいるのにそちらに相談せず
    なぜか親しくないし
    もう来るなと言われた臨時教師の主人公に毎回勝手にきて問題の尻拭いさせる。
    警察沙汰にも主人公に毎回丸投げ。
    主人公が(偽札)事件に巻き込まれクビになるリスクも考えないで、、
    証拠が、、と警官に財布渡そうとしたら
    文句や不満。
    普通にこの女子高生は自分のことしか考えてない。
    同級生の事件も心配だからと騒いで更に問題を大きくして家庭内を引っ掻き回し
    友達の不安を煽った。
    毎回毎回空回り。
    学習しないし反省ない。

    主人公教師が無愛想とあるが、臨時国語教師だし
    こんな調子乗って馴れ馴れしいやつ(女子高生)いるなら
    そりゃ、愛想よかったら
    勘違い加速するだろうよ。と思うし
    そもそも臨時教師に愛想はいらんと思う。
    生徒とコミュいるのは基本は担任だけ。
    何を求めてんだって話。
    とにかく女子高生がストレスを溜めていく。
    時代は戦後だが、男尊女卑が今よりあった時代にこんな女子高生は親にめっちゃ叱られるに
    違いないし
    マナーないのはありえない。
    だってさ、この女子高生の親医者で
    貧乏ではない環境でマナーだけ教わらないで放置?不自然。

    はじめの頃にでてくる
    自称生徒思いのメガネ先生も
    問題を大きくして
    生徒思いをアピってただけで
    そんなことしなくても穏便にできたし、、
    所々話もツッコミどころある。

    とりま、ビミョー。
    正直心に余裕あり心広い方以外はストレス溜まるかも?なので注意。
    作画はたまにあれ?この時代に?ってのもあるが、、まだ普通。

    イノシシ女子高生がとにかくマイナス。
    魅力的ではないしイライラモヤッとするから
    ★2よりの★3。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています