3.0
似たストーリーがチラチラする。
絵はきれいで可愛い、辺境伯は少年漫画のヒーローなみ、他の人は大きなファミリーとしてキャラがたってて全体にすごくわかくて可愛い。読みやすくてポンポン課金しましたが、続編まで付き合うのはどうかなぁ。目新しさとか強烈な魅力は感じないかな。時間おいたらどうでもよくなりそう。
-
0
2955位 ?
絵はきれいで可愛い、辺境伯は少年漫画のヒーローなみ、他の人は大きなファミリーとしてキャラがたってて全体にすごくわかくて可愛い。読みやすくてポンポン課金しましたが、続編まで付き合うのはどうかなぁ。目新しさとか強烈な魅力は感じないかな。時間おいたらどうでもよくなりそう。
思ってた以上に面白くて、一気に読んでしまいました。勇者パーティーを追い出された彼と魔王軍幹部だった彼女が処刑直前に逃げて来たところで出会い、二人旅が始まります。この二人がいいコンビで旅の途中ほんわりまったりとしてホッコリするシーンが随所にあって読み手まで心がやすらぎます。もちろん緊迫したシーンもいっぱいあるのでこうゆう場面がより生きていると思います。セト君だったかな、まずいハッキリ思い出せない、ごめんなさい。彼がとっても強くてうぶくて純粋で可愛くてたまりません。
過酷な環境下戦い生き抜いてきた少年の成長と二人のきずなの物語。多くの方に読んでもらいたいです。続き期待しています。
嵌まる人の気持ちが私には理解できない。がこのお話は面白くて何回も読んでます。注目したのは、少年期のセシルの衣裳、フリルの大きな襟、大きなリボン🎀と男の子の服としては、え~と思うけど、これが以外とシャレててこの年齢でしか着れない贅沢だと思います。年齢があがるにつれかわっていくのも見逃せないポイントです。
なんて言っても彼女の眼が印象的。彼女を突き動かしているのは何なのか?それがこの物語の核心です。
彼女の取った言動が信じられない。泥棒猫に教育を施して、親兄弟には困らないよう根回しをして、冷静沈着に考えれば理解は出来るけど、理不尽過ぎる運命に怒ったり八つ当たりしたりするのが無駄でも自然な流れなのにそうしない精神構造が理解できない。いったい彼女のどこが悪役令嬢なのか…
神様の方が怒ってたのが変な話です。
今続話待ちなので果たしてどんな結末を迎えるのか気になります。
ちょっと長い話。可愛い拗れカップル。ハッピーエンドにト祈ってました。最近花、いらぬお節介にうざい思考パターンがちょっとすぎませんか?
大人になってからバイオリンを習う。出来るかどうかはかなり個人差があるけど、胸を張って人様に聴かせる迄になるにはかなりかかりそうです。そんな教室で初めて会った3人の友情と恋とバイオリンにかける思いのお話。年齢差はかなりあるため、恋愛対象外という認識の上、遠慮のないことばの応戦もありバチバチから発表会に向けて心を合わせていく過程が見どころかな?
理人が一番若くてなかなかのイケメンさんです。
妖し系と言えば、ゲゲゲの鬼太郎・夏目友人帳・けものじへん・不機嫌なもののけ庵・神様はじめましたなどけっこうある。私も大好きな題材でよくチョイスします。
この作品は大筋は、不機嫌な…に似てるけど、人間よりかな。守ってくれる鼠とか残虐で怖い猫が登場するが、こちらは夏目のにゃんこ先生とはだいぶ違う。あわれなネコです。
総べてを排除した孤独な高校生、彼が大切な居場所を得るまでの物語です。読み易いコンパクトなサイズにぎゅっと詰め込まれた感動的なお話です。
銀髪三つ編みの美貌の主人公。そんなに珍しくもないけど絵は綺麗かな。強力な魅了をつかう吸血鬼、悪魔、オネエのムッキムキエルフ。ダンジョンに面倒くさい貴族のルール、貴族の子息が集う寮生学院。これにBL要素も加わって実に盛りだくさん。まどろっこしくて飽きるというか馴染めない方も多いかも。魔力の多さによって子供も生せるとか好き嫌い分かれるかな?私としては、同性を好きになるのはアリでも女性と同じあつかいに成るのは異議ありかな。
鬼畜な騎士団長様は人の形をした便利な魔物ぐらいに思ってたのでは、どう考えたってもう何十回となく死んでるだろう。人間ならば。ツッコミどころ満載なので、貴方もちょっと覗いて見ませんか?無料分のあとギルド編開幕。
次郎君の才能はこれが半端なく凄くて周りの反応も眉をしかめたくなるようなことばかり。そのど真ん中にいる天才君は友だちと遊ぶのが大好きなやさしい普通の子供なのだ。このかみ合わない現状が物事をより面倒にしていく。他のスポーツ漫画にも触れられている問題ではあるがここではクローズアップされて、主人公がどう自分の望みを叶えて行くのか?先が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「お前が代わりに死ね」と言われた私。妹の身代わりに冷酷な辺境伯のもとへ嫁ぎ、幸せを手に入れる(コミック)