5.0
のほほんとユルい話し
星無しアイビーが家族や周囲から疎まれて生きるための旅に出る話し。
始まりは考えられない程、過酷だけど、旅を続けるうちに、自分で幸せをつかんでいく。話にスピード感はない。けど、アイビーの可愛いさが好きな人は応援できるかも?
-
1
22892位 ?
星無しアイビーが家族や周囲から疎まれて生きるための旅に出る話し。
始まりは考えられない程、過酷だけど、旅を続けるうちに、自分で幸せをつかんでいく。話にスピード感はない。けど、アイビーの可愛いさが好きな人は応援できるかも?
以外と早くにウィリアムと両想いになる。何でタイトルからはエンドなんだけど、実はお兄様が味方だったり姉に復習したりと本筋後が長い。腹黒王子様好きな方にはおすすめかな?
アリアドネの成長がゆっくりなので、ストーリーの展開がテンポ良く進むのが好きな方は向かないかも?
パパやアシシの帝国を築くにいたっての傷を癒す?時間を考えたら打倒な展開だと思うけど。
元竜騎士隊長ヒューバートと厨房の娘で侍女メリッサの恋愛物なんだけど、それに竜たちが絡んで他にはない理由のあれこれ。「祝福」とかあって、ストーリーがかなり骨太でしっかりしていて面白い。この世界はそうなんだと素直に感じます。
だんだん、青と白の女王との先も気になってきた(笑)
青の騎士はヒューバートとメリッサのいずれ生まれる息子なんじゃないかしら?とか?思わず先読みしちゃいます。だったらいいなぁ。
話の始まりとその後のギャップが、とってもあるので「あれ?」ってなってしまいやすいかもしれません。
お話し自体は溺愛ものなので、それはそれで面白いです。絵も可愛いし……。
で、ヒロインは?やはり、婚約者ですよね?
イリスは虐げられて育ちますが、類まれなる魔力で魔塔主のエレインに迎えられます。そのためお師匠様のエレインには絶対なのですが…。事故で評価さぃアクの王妃に魂がうつってしまい、様々なことから王を愛するようになります。王様のシードのメロメロ溺愛ぶりも楽しい。面白いと思います。
テレーゼは女官になるために大公妃候補として登城します。
身分も財産もそうでもないテレーゼが、彼女の持っている人間性でいろいろな問題に立ち向かうのは面白いです。
が、肝心の大公さまとは…みたいなのでストーリーとしては、テレーゼってヒロインよね?この素晴らしい資質は?
と、意外性をねらってすべってしまった感は否めないかも?
無料が結構長いから、毎日読み進めていると面白いかな?
黒モップの姫君の好き嫌いがはっきりわかれてしまいそうな作品です。
正直、ちょっと~で彼女の良さが分かりにくい(笑)
キャラメル王子の方が普通のヒーローで好感もてます。
ごはんがマズぃ世界に転生しちゃったヒロインが美味しいカフェで繁盛する話。
ごはんがただ単に命をつなぐために食べる物っていう捉え方の世界、そりゃふかふかパンやオムライスは美味しいよね。
年下ヒーローはカッコイイし、周りは何やかやで素敵な人ばかりだし、見ていて淡々と楽しい。
絵が苦手な方いらっしゃるかと思うのですが、この絵だからこの作品がいきてくるんだなぁって思います。特殊清掃員という普段ではあまり知られない仕事もコミカルにでもシュールに描かれていて面白いですよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC