5.0
なんかずっと、
読んでる間中、胸がきゅぅぅ…と苦しい。
かわいい2人の初々しいお付き合いが、とっても想いあってるはずなのに、なんだかどこか脆そうに見えて仕方ない。
一気に読める分まで、まさに一気読み。初めからここまで、ずっと不安な綱渡りをしてる感覚でした。
手放しで喜べない複雑な事情も相まって、この先が気になる…というか心配になっちゃう、そんな作品。
-
0
1333位 ?
読んでる間中、胸がきゅぅぅ…と苦しい。
かわいい2人の初々しいお付き合いが、とっても想いあってるはずなのに、なんだかどこか脆そうに見えて仕方ない。
一気に読める分まで、まさに一気読み。初めからここまで、ずっと不安な綱渡りをしてる感覚でした。
手放しで喜べない複雑な事情も相まって、この先が気になる…というか心配になっちゃう、そんな作品。
コウノドリの鈴の木先生が手掛けられるんですね〜♪
まだ読み始めです。ゆっくり楽しませていただこうと思います!
テレビドラマは基本的に見ないので…変わったタイトルだなぁ、くらいにしか思ってませんでしたが、マンガが元だったんだ!と、コレを見つけて読み始めたら…さすが、ドラマになるだけある!面白い!
外面よく過ごしてきたは凪ちゃんと、素直になれない元彼。2人が素の自分ときちんと向き合えるようになるのか、展開が楽しみ(^^)
イケメンでクールで、お兄ちゃんとしてもしっかりしていて家事もこなせて…なんて、もう完璧じゃないですかーーー笑
麦ちゃんをさりげなく見守ったりとか、読んでいてニンマリしてしまいます(^^)
まだ読み始めて数話。事件?がひとつ起きて、2人の距離が少し縮まったばかり。先が楽しみ♪
シンプルでど定番なメニューが、異世界・異国の人たちにとって、幸せな味なんだー♪と、嬉しくなっちゃう作品ですね(^^)
冒頭の枝豆、おでん、唐揚げにナポリタン!ここまでで、登場人物たちと同じく、すっかり虜にされました(笑)この先も楽しませていただきます!
百貨店勤めをしていた頃、老舗店の研修で古き良き時代の話を学んだことがありました。
百貨店の成り立ちが垣間見えるこの作品に、その記憶が蘇りました。
生き生きとした新店主に、古い考えに囚われていた店員たちが少しずつ心開き始め、物事が大きく変わっていく。急成長を始める勢いが作品から溢れています!
まだ読み始めて数話ですが、きっとこの先も楽しく読めることと思います♪
まだ全話読んでませんが、楽しんでいます。焦らしすぎることなく淡々とストーリー展開していきます。
田中さんとあかりちゃんは、方向性は違えど、それぞれとてもシビアな考え方がどこか通じ合っていて、タイプが違うのに心許し合える仲になりつつあるのが、読んでいてとても心地よい。
笙野さんとマスターのどちらかと田中さんが、良い仲に発展するんだろーか?
口は悪いけど実は結構いい人だった笙野さんに、わたしとしては一歩踏み込んで欲しいところ。
続きが楽しみです!!
動物並みの嗅覚と舌、そして料理人の腕やを持ちながら、性格がゆえに自信を持てなさすぎるなんて、もったいない(笑)
そんなに謙遜したら前に進めないよ!やってみて!きっと大丈夫だから!
…と、同じく自分に自信のないわたしが、自分へのエールを読んでるような気になってくる作品。
まだ読み始めたばかり。どんどんチカラある料理人になって欲しいと願いながら、楽しくこの先も読ませていただきます♪
テレビドラマもほとんど見ておらず、でもすごく人気だったので、マンガはどうかな?と気になってました。
すごく面白いです!そして絵が綺麗で見やすい!
じっくり読んでみようと思える作品に出会えました♪
出てくる単語やギャグのノリは時代を感じるけど、ストーリーそのものは色褪せませんね!さすが、一世を風靡した名作!アニメでも放送されて見てました。
ゆっくり読み返したい作品です♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂時計