カシドさん避妊しないわ、子供を盾にするわ、屑過ぎてドン引き。
カシドについてったらほぼ確実に戦争になるし、平穏な環境とか詭弁にも程がある。
自分から皇帝と対立しにいって、さらにユミを拐って何言ってるの?
ユミはユミで王位への覚悟が足りなすぎる。情勢考えれば会って自分から別れを告げるべき。中途半端な態度で期待させるのは残酷だし、恨まれる。
-
0
9703位 ?
カシドさん避妊しないわ、子供を盾にするわ、屑過ぎてドン引き。
カシドについてったらほぼ確実に戦争になるし、平穏な環境とか詭弁にも程がある。
自分から皇帝と対立しにいって、さらにユミを拐って何言ってるの?
ユミはユミで王位への覚悟が足りなすぎる。情勢考えれば会って自分から別れを告げるべき。中途半端な態度で期待させるのは残酷だし、恨まれる。
保護してもらった立場で立ち入り禁止エリアに侵入を企てて、盗賊まで使う気とは.....。
妹がヤバイから目立たなかっただけで、主人公も荒っぽいし失礼ですよね。
ドン引き。
聖女がどこまで把握してるか聞き出すべきなのに、壁作って防衛に回るだけとか...。
神殿側の皇太子支持はどれだけ固められてるのか、現皇帝と神殿の関係とか、神殿から見た貴族の動きとか、聞くことはいくらでもあるでしょ。
恋愛脳で判断鈍ってるのは主人公。
なんだかなあ。
自国の再興と恋愛の優先順位がつかないとか...。
スリルに酔ってるだけじゃない?
他人の執務室荒らすとか非常識だし、元社会人のユミが気にしないのもがっかり。
公女と双子の成長が見られるほのぼの会。
チェスもすっかり角が取れてよき同僚に。
城に女主人がいないから、バックアップがなくて公女がお茶会開くのも大変よね。
トラブルは次回かな。
いや公爵が怒るのは当たり前よね。
精錬技術全体を独占しきってるなら、いくら材料を無償提供されたところで技術供与に応じる利益がない。他に精錬技術を持ってる集団がいて、改良しなければシェアを食われる可能性があるならともかく。
ノウハウの秘匿って大変よ。中世なら舌切り落としててもおかしくない。
公爵家と技術者の将来を左右する問題なのだし、少なくとも立ち話でするような内容ではない。
グリーンが自分の不始末を自覚して皇帝に一報いれていたのはいいとして、ユミはそれを止めるのか......。カシドから一筆も貰わず離脱したからユミが立場的に危ういのはそうだけど、伝令の記録には残るからグリーンの立場が危うくなりそう。ただでさえ陽動ひっかかってるのに。
会計不正働いてるとはいえ、自軍のカイザーから物資の略奪か......。足はつかないようにするにしても軍吏のユミが......。
そして味方とは言えない相手から食べ物もらって昏倒するのは間抜けすぎ。さらわれたんだし毒見くらいつけなよ。
胸ってわりと食生活が反映されるから、単純に栄養状態のバロメータなんじゃないかな。異性の好みはその国の経済状況が反映されやすい。スレンダーな女性がモテるのは食に困らない地域や時代だし、豊満な女性がモテるのは飢饉が起きてるところ。日本はブラック労働で食生活が乱れてて飢餓スイッチ入ってる男性が多そう。
それにしても洗濯機買えない漫画家がいるとか労働環境おかしいよ......。
花束はドレスの色系統に合わせるか、補色を使うのが一般的だし、赤紫のドレスに真紅の薔薇はどぎついとは思ったけど、デザイナーでもないドルエルがそこまで言うかあ......。ドレスコードに薄紅指定したあたり、がちがちのコンセプトパーティなんだろうけど、そこまで厳しいなら事前通知をもう少し......。そして主人公は教養の先生として花束置いてくるべきだよね。持ち物まで含めて国中の趣味人が集まって趣向を凝らしているなら、下手するとデザイナーの評判を落としてしまう。
小麦粉運んでるんだから、最後尾でばらまいて粉塵爆発起こせばいいのに。
一人は犠牲になるけど、手勢少ないなら仕方ないんじゃないの。
しかし補給を立つのは戦の定石なのに、グリーンは何を言ってるんだ...。任された城砦を空にして出撃して、補給部隊が脱出するときに駆けつけられないとか無能にもほどがある。なんで留守のユミとすぐ連絡つくようにしてないの。時間あったんだから、伝書鳩なり鷹なり訓練しときなよ。
ドラゴンを手懐ける方法
057話
第57話