すずふさんの投稿一覧

投稿
55
いいね獲得
92
評価5 75% 41
評価4 20% 11
評価3 2% 1
評価2 2% 1
評価1 2% 1
21 - 30件目/全35件
  1. 評価:5.000 5.0

    本当に素晴らしい、そうとしか言えない作品

    ネタバレ レビューを表示する

    数ある逆行やり直し物の中でも屈指の秀逸な作品だと思いました。幼くして結婚商売で嫁ぎ、夫と分かり合えず最後は惨めな死を迎えたビアンカ。彼女は夫や実家の家族がまだ生きていた過去へと戻り、今度こそ悲惨な最期を迎えない為にやり直します。

    そのやり直しの為に、今度の人生では夫ザカリーの子を授かろうとするビアンカは、やがて逆行前には気付かなかったザカリーの不器用な優しさや愛情に気付き、やがて心から彼を愛するようになります。

    そんな二人の細やかな変化を主軸に、二人を取り巻く人物達。侍女のイボンヌ、ザカリーの部下の3騎士、執事のヴァンサン達の物語が描かれますが、彼らも主役二人に負けないくらいに魅力的なキャラクター。中盤以降登場するダボビル夫妻を始め、本当に魅力的な登場人物で溢れています。

    それに、彼らが纏っている衣装もとても細やかで美しい。全編カラーの長所を活かしきった色鮮やかな衣装も毎回の楽しみのひとつでした。

    けれど一番は……完結して改めて感動させられた物語の素晴らしさだと思います。未熟な人間だったビアンカが今度こそはと成長して、聡明な領主の妻へと成長していく姿。今生こそはザカリーを失いたくないと悩む姿。そんなビアンカの周囲の人たちとの幸せを願いながら、壮大な物語を読み進めていきました。なぜ、ビアンカだったのか。なぜ彼女は逆行して過去に戻ってきたのか。長い本編の後に続いている後日談も素晴らしくて、迷わず薦められる素晴らしい作品でした。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    とうとう完結!!

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、終わってみたらすごい作品でした。読み始めた頃には、こんな大作だなんて想像もつかなかったです。

    出会いの時に発動した魔法の真相。次第に魔法が産み出した理想の旦那様セイではなくて、ロアン本人と惹かれ合っていくエルイン。二人のやりとりが可愛いなぁ……公爵様の変化がすごいなぁと思った後に来る急展開。

    魔法の真相とそこからの所謂エルインからロアンへの主人公交代で伝わってくる、痛いくらいのロアンの気持ち。そうして色々な葛藤を乗り越えた後に手にする幸せな未来。最後まで読んで本当に良かった。長い無料分の後は迷うことなく課金して、その後は火曜日の更新が楽しみでした。本当に良い作品を有り難うございました。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    続編に期待したい!

    ネタバレ レビューを表示する

    本当にタイトル通りの「味方につけるまで」のお話。なので、恋愛面では漠然と決着は見えるものの曖昧なまま。物語も当面の危機を乗り越えただけ。あとは5人と言っても出番格差が顕著で、皇子の一人は本当に出てきただけ……なので☆4にしたいですが、主人公とメインヒーローが好きなので、個人的に☆5にしました。

    出番格差はマイナスにもなる一方、メインヒーローが誰なのかも分かりやすくて安心して読めるメリットもある。また、5人でもヒロインマリに恋愛的な感情をいだくのは二人。マリ本人も、5人に関わる理由が「祖国を守りたい」なのでふらふらした印象を受けないのが良かった。自ら行動する凛々しいヒロインには好意を持てる。

    あとは、メインヒーローのアレク皇子が魅力的。彼はマリと同じ、あくまでも国と国民、そして家族を一番に考えられる人で、マリと惹かれ合うのもよく分かる。一方恋は初めてでチョロ過ぎる点が可愛いなと思った。他王子に対しては支える側になりがちなマリを、アレクは支える側になってくれること。すぐに大した事はしていないと言うアレクを、マリはすごい事だと認めてくれていること。もう一人の恋愛対象である第2皇子も魅力的だけど、通しで読むとやっぱりアレクとマリは惹かれあうべくして惹かれ合った印象が残った。それだけに、曖昧さを残したラストは残念。ぜひ、二人がちゃんと結ばれる続きを見たい。

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    成長してからが本番

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚して家を出、義理の兄たちから逃げ出そうとしといた主人公が、結婚前日に兄たちに意地悪されていた幼少期に戻ってきてしまう話。最初は展開がゆるかったり、主人公のキャラについていき辛かったりでさくさく読める作品とは言い難かった。けれど、前世と同じ悲劇が起きて、主人公の環境が変わってから物語は動き出す。

    ある事情で離れて成長した長男ユージンとの、大人になってからの再会と微妙な関係。読み進めていくと、なぜ前世でもハリが結婚して家を出ようとしていたのか、その本当の理由。そもそもどうして、結婚を控えたハリが少女時代へ帰ってくることになったのかが分かります。ヒーロー役の長男はもちろん、他の二人の兄弟もかっこいい。本来の結婚相手だった幼馴染みの兄妹も素敵。なにより、最初はクセを感じたハリが、聡明で優しい女性へ成長していく姿も素晴らしかった。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    このお話、好きなんてす

    ネタバレ レビューを表示する

    なろう原作が好きで、別サイトのコミカライズも好きで、めちゃこみで読みたいなと思っていたお話。気付けば入っていて、見つけて嬉しかったです。

    このヒロインは原作の悪役令嬢ですが、転生者だったのは彼女の母親。原作のヒロイン母とは違い娘を精一杯愛した母は、娘のために攻略ヒーローたちの情報やイベントを記録した攻略本を遺します。

    結果、非常に心優しい少女に育った悪役令嬢レベッカ。本来のヒロインと仲良しだったり、婚約者の王子とのやりとりは険悪どころか、テンポが良すぎて笑ってしまったり。読んでいて安心出来て、もとのヒロインを悪役扱いしないお話はやっぱりいいです。王子がなぜ原作と違い、レベッカを大切に思うようになったのかのエピソードが好きなので、こちらでも早く読みたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    愛が重い!

    自分が辿る運命を知って婚約者から距離をおこうとしたのに、結局好きになって妊娠までしてしまうヒロイン。にも関わらず婚約者を信じられず逃げて姿をくらますヒロイン。

    序盤はとにかく婚約者が可哀想で可哀想で仕方がありませんでした。病んでちょっとヤバい感じになるくらいにヒロインに執着して偏愛しているのに……。その愛の重さに引く人もいるかもしれませんが、私は応援したくなりました。7年も愛するヒロインを探し続けたんだから、幸せにしてあげて!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメから来ました

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメが面白く、更に大量の無料があったので読み始めました。絵は少しあっさりしていますが、それでも分かるノアのイケメンっぷり。今までの異世界転生では以外となかった「本来のキャラの魂はどうなったのか」と云う疑問や、本来の話とは変わってしまった展開。本来のヒロインベアトリクスに関する謎。先が気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ライバルキャラも良いキャラ

    ネタバレ レビューを表示する

    秋穂くんが良くて追いかけていましたが、実は最初に意地悪だと思っていたライバル看護師が良いキャラでビックリしました。あんなに第一印象が悪かったのに、彼女なりに悩みがあること。意外にお人好しで主人公になんだかんだ世話やいちゃうこと。本当は悪い子じゃないんだよね、って。逆に新しく出てきたわたし善人です~って態度で人の気持ちを考えない、すぐ泣くお嬢様恋敵は苦手!汚い手使わないで早く諦めて欲しい!

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    二人の殿下も魅力的

    以前広告で見ていた作品を大量の無料期間も利用して一気に読みました。転生したことで変わったエリーゼの内面。外科医として人を救いたいと真摯に生きる姿に惹かれていく皇太子が彼女を溺愛して恋に落ちていく姿にドキドキしました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    意地悪だけど優しいイケメン上司!

    鷹取部長の性格とビジュアルが好みで一気に読み終えました。意地が悪いけどきちんと良い面を見て気付いてくれる部長兼同居人の蓮司さん。彼が、芯が強くて誇り高いヒロインと惹かれあって行く姿にドキドキしました。ヒロイン直属の別のイケメン上司に対して嫉妬してしまう、独占欲強めな所も好きです。もっと結ばれた後の未来を見たかった……!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています