3.0
王子なのに
一応時期国王の後継者で第一王子なのに、堂々と女遊びしていていいの?そういうお国柄なのか?引きこもりの王子がいるってんだから国王も同じことしている?
-
0
3855位 ?
一応時期国王の後継者で第一王子なのに、堂々と女遊びしていていいの?そういうお国柄なのか?引きこもりの王子がいるってんだから国王も同じことしている?
なんだか次から次へと話が変わる。短編で色々読めるのはいいのか。展開がひと山であっさりめがいい人にはいいのかも。
大学生の和歌とIT会社の夫。相思相愛なのに、おじいちゃんのためと本音を言わずに過ごした結婚生活。秘書とのことを誤解するし、大切にし過ぎて手を出さないし。ちゃんと言葉にして伝えないと。
継母とその子はどうしていつの時代も世界も残された子をいじめるのかねえ。国民の事を考えていない王と、王弟の近くにいたいために結婚した妃。悪役多いわ。国民のために王の座を狙うファリス。生きるため居場所を確保するために覚悟を決めたサナ。2人の運命は。
ぼく地球世代です。輪くんと亜梨子の子ども〜。蓮くん。父も母もその知人も特殊な能力を持ち合わせて不思議な事が日常な中育って、色々あるよね。木蓮さんや紫苑さんも親感覚。268話まで続いて完結しているのね。長い…
さわやかイケメン上司が豹変。いつも優しい上司だけど、仮面みたいな本音の見えない笑顔。違和感のあった上司実は裏の顔があった。その真相とは。
異世界転生で必死に生きて来たしおり。仲間だと思っていた人たちに裏切られ心身共に傷つく。心に負った傷は簡単ではない。一生懸命自分の生きる術を身に着け低級魔道士ながらも努力するしおりの理解者&癒してくれる人が傍に居てくれて良かった。2人で苦難を乗り越えて幸せになって欲しい。
かのこも祝先生も色々分かるゆえ辛い思いをして共感出来るのかな。辛い思いしたかのこが信頼出来る人達と出会って力と共に生きていける。サブキャラがいい味出してる。
食べ物がメッチャ美味しそうに描かれている。人は見た目でなくて人や物に対する価値、物の考え方、言葉遣い、所作などなどに人間性が表れるよねって考えさせられるストーリー。じわじわと好きになる。
キレイな顔立ちにの貴族。男ばっかりの登場人物で、しかもみんなリゼルの事を買っているというか惚れているよね。女かと思うほどだけど男だから、天性な人たらしで惹きつける魅力があるのだな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
引き籠もり王子の献身