4.0
独特の世界観
困った患者さんや困ったナースが織りなす物語
淡々と進むのがおもしろいです
糖尿病患者さんの尿を嗅いだりとか笑
強烈なエピソードなんだけどなんか淡々としてる
-
0
11487位 ?
困った患者さんや困ったナースが織りなす物語
淡々と進むのがおもしろいです
糖尿病患者さんの尿を嗅いだりとか笑
強烈なエピソードなんだけどなんか淡々としてる
この作者さん独特の淡々とした空気感が好きです
自分だったら、美味しいお料理が出るとわかってても墓地を通り抜けてお店に行けるかなぁ…夜は怖いかもしれない
「俺はやるぜやるぜ」とか「いやーん びちびち」とか「助けてくれてありがとう」とか動物の声?(助けてくれてありがとうは妄想ですが…)が印象的です笑
また研究室のみんなのキャラが濃くて面白い
私にとっては動物ものの元祖です。
動物側からのストーリーと人間側からのストーリーのバランスが良くて楽しく読めます
まずこの作者さんは絵が上手い!
そして鮫島くんが誠実でかっこいい
こんな人が近くにいたら良いなー羨ましい〜
なんかすっごく豪快な性格をしているんだろうなぁこの作者さんは。と思いました。
楽しそうで羨ましい。笑
めちゃくちゃ愛読書でした、ゆめ色クッキング!!
検索したらその後の作品があるじゃないですか…!
かわいらしい絵柄が好きだったので少し変わってるのは悲しかったけど、まさかこんなお子さんが大きくなったところまで見られるとは…嬉
この先生の絵。鬼滅宇髄さんの同人活動イラストを初めて見た時から一瞬で好きになりました。以降商業の作品を追ってます。
可愛い2人で契約婚からどう進展していくか気になる〜
初期の吉住先生の作品はオシャレで、画風も今とちょっと違っててクールな感じで、この頃の雰囲気大好きです。
何気なく作品名で検索かけたら「カラー版」なるものが!
えーどんな感じなんだろうとみてみたらまぁ読みやすいー!
リアリティ?というかイメージが湧きやすくなってカラーいいですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おたんこナース