黒猫フレンズさんの投稿一覧

投稿
116
いいね獲得
37
評価5 27% 31
評価4 28% 32
評価3 22% 26
評価2 16% 19
評価1 7% 8
1 - 10件目/全17件
  1. 評価:4.000 4.0

    若干ゲームっぽさはあるけど

    精霊と加護縫いが絵柄といい感じに馴染んでいて無理なく読める。
    転生いらなくないかと思う。でも今の需要的にありなんだろうな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖いもの見たさ

    なかなか描写がきついシーンが多い。
    だが、面白いと言うのか怖いもの見たさと言うのか。人って意外に死なないんだなぁと思った。

    それにしても途中のおとぎ話に一体何の意味が…?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どう生きるか

    その職業の人の人生を出来るだけオブラートに包み、出来る限りハッピーエンドに寄せたいという意思を感じる。
    余計な事を考えなければ後味よくすっきり読めるかな。

    それにしても表紙の絵、よく見ると「我慢しろ仕事だ」って文字が隠れている。

    後悔の無いように生きたいね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あり得たかもしれない未来

    共感する部分があり、自分もこうなってしまった可能性はあるなと読んでて感じました。
    そして、これからも一歩間違えることがあれば…無いようにしていきたいですが。

    子育てしていく中で忘れないようにしないと。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    味がある登場人物達

    パッと見ると嫌だなって人もいるが、きちんと理由があって彼らもそれに向かいあっていて学ばされる。

    4つ星にしたのは、個人的に話が綺麗に進みすぎてるなと(読み手としてはありがたいのだけど)
    弱点や欠点ってある意味その人の一部であって、一話ぐらいで改善されるものではないと思うから。

    しかし、そう考えるのも間違いかもしれない。
    人はきっかけがあればこの物語の登場人物のようにすっと変われるのかもしれない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    食べ物好き

    食べ物が出てくるシーンは本当に好きなんだけど、主人公のOLが苦手だ。
    食レポと山の風景だけ眺めていたい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    真夏の夜にぴったり

    今の時期にぴったりだと思う。
    リゾートバイトとか昔ネットで読んでた話のアレンジみたいだなと思ったけど、結構こすられてた。所々に出てくる描写はゾクッとして凄く良いなと。

    個人的な意見だけど、女の子が蓮介先生みたいなタッチで描かれていたら雰囲気ぴったりで最高だったかも。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    中抜き

    下請けとか言われるとやっぱり中抜きが思い浮かぶ。
    ここで書く事でも無いかも知れないが、紹介料とか仲介料とか働かずに金だけ取ろうするやつは○んで欲しい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    人の振り見て…

    なんて耳…いや、目が痛くなる漫画。
    気を付ける必要がある。
    それにしても主人公の図太さはある意味凄い。
    もし海外編とかあったら楽しそう…かも?

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    うまそう

    ネット通販で買った調味料で作る美味い料理。
    食べるとステータスが上昇するらしい。
    現代の調味料凄いですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています