最初の頃は男主人公が結構こてんぱんに言われてたけど、会話の軽快さと臣下と気のおけない軽口をたたく感じとか飄々としてる感じが騎士や家族がいる世界線を描かく韓国漫画では珍しく感じて、わたしは割と好きで読み続けてたんだけど、
本当にいよいよ応援したい男主人公になって面白くなってきたなと思う。
ナルシストでちょっと下品な物言いをするところがあるけど、ナルシストになるだけの実力と容姿と家柄を兼ね備えてるようだし、敢えて下品な物言いをしてる感じもあるし、
ダオンのために必死になってる姿は一貫してるのでそれを見てると、かなり良い男なのでは?と思えてきて、今では結構好きなキャラクターになった。
どうしてそこまでダオンに惹かれるのかが分からないと言う人も多いし、わたしも列挙できる魅力は分からないけど、不思議と目を惹きつけられてしまう形容し難い魅力の持ち主っていると思うから、ダオンもそれなんだと思うとそこも気にならない。
それにそもそも感情を抑えて自分の人となりも全く分からせないように行動してるから、内面的な魅力が描かれてないのはしょうがないと思うし、
ということは一目で目を惹く美貌と雰囲気があれば充分だと思う。
男主人公がちょっかいかけるようになってきてから、少しずつ内面が滲み出てきてるから、これからそういう人となりの魅力も見られるのではないかな。
それはそうと男主人公の名前を呼ぶ人が少なすぎて、未だにちゃんと覚えられないんだけど、名前なんだっけ?
-
25
タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~
025話
タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~(25)