5.0
わー、おもろい!
結構複雑でドロドロになりえる設定なのに嫌な気持ちにはあまりならなかった。
漫画家さんの生み出すキャラクターが憎めないのよ。
-
0
268位 ?
結構複雑でドロドロになりえる設定なのに嫌な気持ちにはあまりならなかった。
漫画家さんの生み出すキャラクターが憎めないのよ。
溺れるナイフが好きだったので、こちらも読んでみた
おとこのこがバレエするのってやっぱり抵抗有るのかな。
男らしいって女らしいって言うのが問題になる現代にちょうどいい漫画だと思う
読んで冒頭からホンワカ家族ものだと思ったら違った!
ミステリーだよ!
でも面白い。もやっとするオバサンとか出てきて気になる!
ハツカレの漫画家さんだったのか!
懐かしい!
娘が小さい時に読んだ記憶があります。
キュンキュンヤバかったですよ。
だからどの作品も透明感あるんですね。さすがです!
やっぱり心の動きを描くのが上手い漫画家さんだなー。
すごくピュアで癒やされました。
ヒットしたのわかるわ。
ヤンキーとかめっちゃ悪い子とか出なくても話は飽きることなくハマれた。
でも、リアルでもあるかも、しれない?
緑川くんと主人公が友情の域を越えて繋がってる感じも女からして楽しめた。
ゴリラくらいいいじゃんって思う私は甘いのか。
乙◯さんの短編みたいで。
あの模造紙が一番ぞっとするよね。
しかし、始めのトイレはなんだったの?警備員を拉致しちゃったのか?
漫画だった!
ほんとに絵が上手くて可愛くて最高です。
いつも思うけどなぜ少女漫画ではないのだろうか。
ややのちゃんポールやっちゃうのかな
絵は男性向け?かな? 好きじゃないけど個性的で唯一無二。
ストーリーもわりとシンプルだけど、惹き込まれる。
他の漫画家さんに与えた影響は大きいだろうな
とても、面白い。
主人公のサバサバした性格がうつけものに映るあたりキャラクター作るのうまいなー。
絵もいいですね。
濃くもなく、物足りさもなく読みやすい。
先が楽しみだなー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
1122