4.0
丁寧過ぎるのかな
物語の内容はとても面白いけど、話の展開が丁寧過ぎるのか、とばして読んでも内容がよくわかる。悪人が少ないのも、それほど賢くない(?)のも良かったかも。
-
0
17043位 ?
物語の内容はとても面白いけど、話の展開が丁寧過ぎるのか、とばして読んでも内容がよくわかる。悪人が少ないのも、それほど賢くない(?)のも良かったかも。
登場人物全てが愛情表現が間違ってる気がします。
子作りして離婚しようとしているアニス。
言葉にしないし、アニスを1人にする時間が多過ぎるセルジオ
王女も王女のわがままを全て許す父親も
皆、愛情表現が間違ってる。
初めの内は二人とも可愛くて、困難にぶち当たっても、二人で乗り越えていく様を見たかったけど、彩梅があまりにも天然?幼すぎ?世間知らず過ぎて疲れてしまいました。
男性から見れば可愛くて守ってあげたい女の子かもしれないけど、私的にはちょっとしんどい女の子でした。
髪の色・目の色・肌の色・傷跡など
人は見た目で差別し蔑む。それが他人ではなく、家族から向けられるものなら、その辛さは計り知れないと思う。色々と考えさせられた物語でした。
初めて公爵の家に行った時の、公爵の様子から結末は想像できたものの、つい最後まで止まることなく読み続けてしまいました。
結末はわかっていたけど、面白かったです
傷を抱えた二人が夫婦になって、お互いを想い、補い、支えながら過ごしていく。理想の夫婦です。子供ができたシーンも見たかったです。
本当なら結婚前に、この母子の実情を見破り、結婚せずに済んでいれば良かったのに。最後はスカッとしたけど、あり得ない家族でした。
このお話はコミック(本)も購入し、読ませて貰らいました。めちゃコミックにもあり、ついつい、こちらでも購入し読んでしまいました。
どんな自分でも好きな事に一生懸命になれるところが素晴らしい。減量する事なくシンデレラになってたら、どういう展開になっていたのだろうとも思う。
出会い方が有り得ないと思えなくもないけど、素直じゃなさすぎる二人に少しイライラ。いい人と思ってた人がそうじゃなかったり、味方じゃないと思ってた人が味方だったりは面白かったです。欲を言えば結婚後のストーリーも欲しかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嵌められましたが、幸せになりました 傷物令嬢と陽だまりの魔導師