アリアドネのママさんの投稿一覧

投稿
273
いいね獲得
480
評価5 25% 69
評価4 20% 54
評価3 27% 74
評価2 15% 41
評価1 13% 35
61 - 70件目/全164件
  1. 評価:2.000 2.0

    すれ違いラブだけど…それだけ

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃に出会って、両思いの二人なんだけど、互いに気付いていないので、すれ違う。ヒロインの家は貧乏貴族で、他の貴族の家で使用人として働く事で、教養を身につけようと努力する。
    ヒロインを好きな彼は、初恋の彼女を忘れられなくて、あらゆる手を尽くして、やっと彼女を見つけ、結婚の一歩手前まで漕ぎ着けるのだが…
    すれ違うにしても、物語が幼い感じがして、今ひとつ共感は出来ない。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    ヴィオラのボサボサ髪が気になって

    ネタバレ レビューを表示する

    お飾りの妻の約束で、実家の借金の為に結婚した、健気な彼女。
    家があまり裕福ではなかったせいか、金銭感覚もしっかりしてるし、働き者で、使用人とも同じ目線で、分け隔てなく仲良く出来るし、文句のつけようがなく、好感度が高いとしか言いようがない。
    でも、そんな彼女を表現する為か、いつも髪がボサボサ。
    使用人と同じ様に働いているのだからボサボサなのか…
    侯爵夫人としてのディナーの時も、髪がボサボサ
    いつもボサボサなのが無神経過ぎて気になって仕方がない。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    イケメンかなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    黒崎秘書は、イケメンの設定だけど…イケメンではないと思う。
    ヒロインの彼女も、イマイチ魅力を感じない。
    真面目で頑張ってるみたいだけど、がむしゃらに頑張っても、成果はどうなんだろう。ちょっと知性が感じられなくて残念。もっと考えて行動しようよ。
    黒崎君と、彼女、両方に言えるんだけど、目の周りが黒くて、アイラインを通り越して病的な感じで怖い。
    クスリでもやってんの?って言いたくなる。
    ストーリーも、面白くないかな。

    • 5
  4. 評価:1.000 1.0

    魔法だの魔力だの…論外

    ネタバレ レビューを表示する

    そういう世界が漫画にあってもいいのだろうが…呆れてしまう。
    まともな世界を見たかった!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    魅力を感じなくて…

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代の呉服屋の娘の設定。
    和服も、比較的自由な着こなしをしていたのでしょうかね。袖が普通よりも長めだけど、振袖ほど長くない小振袖のように見受けました。だからか、帯揚が幅広に締めてあるけど、ちょっとだらしなく見えて気になって仕方がない。
    髪型も現代風な気もするし。
    はっきりものを言う勝気な性格の女性はいいと思うけど、誰彼構わず、自由すぎるんじゃないかと思えた。
    無料分のみで申し訳ないが、ヒロインに魅力を感じないし、設定にもこれ以上読みたいと思えなかった。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    何か始まる予感がしない

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚式直前に破局にされた亜耶。
    以後、恋愛から遠ざかるようにしていたせいか、色気が漂っていない。
    バリキャリのようだが、そんな亜耶に10才年下のイケメン君との恋のあれこれが始まるようには見えないし、期待も持てない。読みたいと思わせる要素がなくて…
    無料分が終わった時点でリタイヤします。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    名誉毀損に当たるでしょ!

    ネタバレ レビューを表示する

    浮気を疑われて、会社のロビーでいきなりのビンタ!しかも誤解なのに。
    浮気を疑われた相手の男性社員が、ヒロインからしつこく迫られたなんて、嘘をつくから窮地に追い込まれて、会社に居づらくなったんでしよ。
    この夫婦に名誉毀損と暴行の容疑で訴えるべきでしよ。
    その上で、会社内で事実を明らかにさせて、誤解を解くように強制しなきゃ。
    それくらいの事をしなきゃ、誤解は解けないし、噂も消えない。
    24才って、そこまで考えられないんだっけね。
    おまけに相手の女に頭を下げるなんて、あり得ない!
    漫画ながら、腹が立ちまくり、どんだけ脳内お花畑なんだか、と思う。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    カラーで綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗で世界観が良くわかる。
    レイモンドは、側室の子として虐げられていたが、エリヤの父親の助けを受け、反乱を起こし、皇帝となる。
    レイモンドには、相思相愛の女性がいたが、女性の家の都合で他国に嫁ぐ事になる。
    幸運にもエリヤは、子供の頃から好きだったレイモンドと結婚して、皇后となるが、結婚の時にレイモンドから、愛せないと言われてしまう。
    それでも、側にいたい一途な想いから結婚したが、第一子を流産した頃から、二人の距離は決定的なものになる。
    エリヤとレイモンドの心の声が聞けるのがいい。
    エリヤは聡明で、冷静に状況判断が出来る女性だ。
    レイモンドは、徐々にエリヤへの愛に気付いていくが、時既に遅し。
    一国の皇帝でありながら、妻の気持ちも読み取れず、思いやりの欠片もなく、同情の余地もない。
    二人で一緒にいる時間を持ち、もっと会話をして意思疎通があれば、状況は違ったのに。
    離婚を突きつけられてから、レイモンドは、さあどうする?

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    再投稿です

    ネタバレ レビューを表示する

    117話まで読了。
    エロいシーンが無い代わりに、心理描写が上手くて、流れるように読み進められる。
    樹という恋人がいるのに、上司の娘と婚約する沢田医師、優柔不断なMRの佐藤と自分勝手な元カノまい。読んでいて、腹立たしい思いや、やり切れない思いを感じながらも、楽しみな作品に会えたと思ったけど…
    登場人物、それぞれの恋愛事情もいいけど、課金してるのに、看護師相田と入院患者の恋になりそうな話は、申し訳ないけど要らない。クールな相田が人に対して変わっていく様を描きたかったのは、分かるんだけど。
    バンド事情も、必要以上に要らない。
    先が長過ぎて疲れてしまった。もういいわ。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    元夫婦が元サヤに…早く戻れ!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料チケットをもらって、放置してた。他の漫画に行き詰まって、読んでみたら、どハマりで止められない。
    元夫婦のハルとリリは、お互いに好きなのに、好きって言えずに同居中。
    二人の友達はヤキモキして見てるけど、助け舟は出さない。
    ハルの兄は、焦るなと牽制するし。
    同じ会社、同じ仕事で同期だから、リリはハルにライバル意識を持つ。
    男に寄りかからないで、仕事も頑張ろうとするリリが素敵だし、仕事が出来て、イケメンなハルも素敵。
    互いの心の声が聞けるので、読んでいてヤキモキしちゃう。
    テッシーがリリに告白しちやったし、ハルも女性にモテモテなので、更にヤキモキしちゃう。
    まだ完結してないし、先が読みたくて仕方がなくて、中毒症状を起こしてるかも。楽しい!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています