3.0
無料分少な過ぎ
無料分を読みましたが、少な過ぎて課金の判断を致しかねます。
面白そうかなとは思いますが、ヒロインの夫になる方のかおがイマイチ好みではなくて…
もう少し待てば、無料分増えるかもと期待して待ちます。ごめんなさい。
-
0
213位 ?
無料分を読みましたが、少な過ぎて課金の判断を致しかねます。
面白そうかなとは思いますが、ヒロインの夫になる方のかおがイマイチ好みではなくて…
もう少し待てば、無料分増えるかもと期待して待ちます。ごめんなさい。
カラー版から入りました。
カラーとモノクロでは、どんな風に違うのか気になって両方見比べて読んでます。
カラー版の顔が気になる時もあるけど、カラーだと表情がよく分かってストレスなしです。
全話読了しました。
旭と理来は幼少期に出会っていて、大人になってから再会した。覚えていたのは旭だけだったけど。
元々二人は親戚関係にあり、祖母の半ば命令の様な形で見合いをした。
周囲に反対する人間は誰一人もなく、会社の同僚に二人の関係がバレても、嫉妬やらやっかみもなく順風満帆に話が進む。
起承転結の転も緩やかに、大した波風が立つ事もない。
変な人間が出て来ないので、読んでいて嫌な気分になる事はないが、ストーリーが短い上に、大きな展開もないので、少々物足りない感がある。
旭は、イケメンでキラキラしてるけど、大人の男の魅力は感じられないので、その点も物足りないかな。
映画のシーン以外は、キスシーンのみで、Hシーンはない。
純愛と言うのかなぁ。もう少し、色々話を膨らませて欲しかったなぁ。
理来が、精神面で人付き合いがうまくいかないとか、恋愛経験が少ないとか、彼女の心の動きには引き込まれるし、彼女の真面目で一生懸命な所には好感が持てる。
恋愛に対してトラウマを抱えた男女、杉崎と黒川。
黒川の提案で、トラウマを乗り越える為に、お試しで付き合ってみようという事になった二人。
それぞれ、トラウマの原因の相手と対峙して、乗り越えて行く。
杉崎が相手の木崎と対峙している時に、黒川が杉崎の事を心配して、相手の木崎に意見する。
黒川は木崎に、好きじゃなければ過保護だと言われ、好きではないと言い、謝るが、そこ迄心配するのは、彼女の事が気になっている証拠。
読んでいて、杉崎を思って、あれこれ世話を焼く黒川にキュンとなる。
お互いにトラウマを乗り越えられたんだから、今度は本物の恋を始めようよ。
カラーだからか、ヒロインが可愛く見えない。ちょっとした表情も子供っぽくて、ムリだなぁ。無料分は読むけど。
お見合い相手の彼はイケメンで素敵なんだけど、形だけ結婚って…
そもそも30になる前に結婚する為に焦るってねー
幼馴染の知依と崇。崇は強引に知依と結婚に持ち込むが、二人の関係に進展はない。
結婚1年の間、崇は知依に手を出さないが、崇は身も心も自分のモノになって欲しいと知依に話す。
二人は結ばれるが、崇の父の遺言が二人の関係に水を差す。
崇は、長年、知依を想って来たようだが、二人の関係が気になる所。
現在配信待ちですが、早く続きが配信される事を待っています。
いくら何でも仕事出来なさ過ぎて引くわー 小学生じゃないんだから…
白石先生の作品が好きで、この作品に期待して読み始めたが、残念なことにイケメンの彼がイケメンには見えないし、下書きかと思う様な絵が多くてがっかりしている。
話の流れがスムーズではない箇所があったり、課金して読む気にはなれないので、残念です。
恋愛ものとして見てもたのしいと思うのですが、今フラワーアレンジメントを習っているので、彼女のフローリストとしての活躍が見たい。
恋愛も絡まると、花以上に華やかになると思うけど、フローリストとしてマスコミに取り上げられるような存在になって欲しい。
続編、大変楽しみにしています。
モノクロ版の無料分を読んでましたが、話が鈴子の縁談に関する内容になってから、段々飽きて放置してました。
蘭子さんが美人なので、カラーでどんな風になっているのか気になって、無料分だけですが読んでます。
蘭子さん、カラーでも美人でいいですねぇ。年の割に落ち着いた感じですが、この時代では珍しく自立して、はっきりモノを言う女性で嫌みな所がなく好感が持てます。
幼馴染の婚約者の彼も、一途に蘭子を想っていて、まだ学生で年下だけど、年の差をあまり感じさせない堂々とした言動で好感が待てます。
時折り見せる恥じらいが、カラーでは頬が赤く染まるのでいいですねぇ。
カラーで是非、祝言を見たい。やっぱり和装?それともハイカラな洋装かな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚、のち恋愛。~冷徹御曹司と身代わり結婚~