竜の被害がなければ、暗殺目的の入学ではなく、田舎貴族のご令嬢として普通に学園生活送っていたのかと思うと、切ないね。
モニカとラナ、そしてクローディアとケーシーの4人なら、ケーシーが確実に常識人でまとめ役だよね。
まとめ役を失ったの大きいわ。
-
0
535位 ?
竜の被害がなければ、暗殺目的の入学ではなく、田舎貴族のご令嬢として普通に学園生活送っていたのかと思うと、切ないね。
モニカとラナ、そしてクローディアとケーシーの4人なら、ケーシーが確実に常識人でまとめ役だよね。
まとめ役を失ったの大きいわ。
リフタンには、どんなに離れていても、マクシーの危機を察知する特殊な器官でも備わっているんだろうか?
登場の仕方が尋常な速さじゃなかった。
リフタンのマクシーに対する心配の仕方。
ただ怒るんじゃなくて優しさと気遣いに溢れた、こういう心配のされ方好きよ。
あの時、リフタンがマクシーにどんな感情を抱いたのか、どんな顔をしていたのかすごく気になる。
雪も知らないマクシーを、純真無垢で尊い存在と感じたんだろうか?
ただのレ◯プで引いた。
石投げたのがバレて、怒られて泣いたなら完全に子供なんだが。
話が全く進まないまま終わってしまって、読まなくてもよかったかも。
え?
これ、両親不在の今、アルノーの主はアレックなのに、いくら領地内とはいえ、アレックに対する警護が杜撰過ぎない?
そしてやり方が雑。
まだ狩りの最中に事故を装って◯殺しようとしてるシリルの方が策士だわ。
それに、コルシカ伯爵。
息子に悪影響与えるから賢い嫁はいらないって、それは遠回しに自分の息子はバカですよと言ってるようなものだけど?
シリル転生前の顛末に持っていくために、いろんな悪意の種を散りばめる策士なのかと思ってたら、そうでもないのかな?
これならジャコブの方が悪役としては何枚も上手だと思った。
と言うか、転生前の顛末に至る一番の原因が、ヴァンサンの死によってアレックが騎士を辞めた事なんだから、あそこでヴァンサンの死を回避した時点で、シリルの目的は7〜8割達成出来てるのでは?と思ってた。
もうさ、野獣みたいな男が嫉妬する姿ってかわいくて大好物なんだけど🤣
潔くて、清子に好感持てるけどね。
いい思い出として、それを糧に生きていけるとか言ってるけど、スパイじみた事させられたり、なんか囚われて牢屋にいたりとか、普通に生きてればまずそんな目に遭わないのにね😅
朔弥との生活が幸せすぎて、そんな大変な出来事も美化されるんだろか?
それも含めていい思い出とし、別の人生を歩もうとしてるなら、ものすごく前向きよね。
そして今度は火事に巻き込まれるの?
波乱万丈過ぎない?
あれだけ飲んで、二日酔いが頭痛いだけで済むなんて猛者だよ、猛者🍺🍷
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
083話
氷の貴公子と猫じゃらし/お菓子作りは計量が命