HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
647
いいね獲得
817
評価5 73% 474
評価4 21% 139
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
471 - 480件目/全553件
  1. 評価:4.000 4.0

    周りが異常に溺愛してくる⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームの中に転生した彼女。何とか最悪の結末を迎えないように、ゲームのヒロインと仲良くなるように奔走する。でも!その中で、周りの男子たちから彼女をみんな好きになって、心の中や態度で闘い始めた…。その溺愛っぷりが半端ない!彼女ミスティアをめぐって、バチバチ❣️
    確かに周りの人たち、溺愛っぷりが異常よね。このあとどうなるか、とても楽しみ❣️

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    オパール様、最強の女主人ね!

    ネタバレ レビューを表示する

    オパール様は令嬢だけど、領民への配慮や気配りが半端ない!そんな令嬢だから、政略結婚の後、領民のために何か仕事をしようと、屋根裏部屋に閉じ込められても頑張っているのよね。
    それに引き換え旦那様は、体が不自由なことを傘にきて居座る母娘をかくまい、天使だと思い大事にする愚か者。領民にも目を向けない!本当に領主なの⁈
    領地にはびこる不正を屋根裏部屋から正す令嬢!かっこいい❣️これからも頑張って!領民は皆、令嬢の見方をするようになるから!旦那様は名ばかりなので、追い出そう!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ラナは幸せになって!明るく頑張っている!

    ネタバレ レビューを表示する

    ラナは訳の分からない理由から、友人や信頼していた人から裏切られて、街や家から遠く離れて暮らすことに…。でも、そんなことでへこたれるラナじゃない!メイクで心機一転!全く別人となって「おむすび」の女主人ラナとして暮らす。おむすびはみんなを元気にして、前向きに生きる気力を与えてくれるものなんだね。だんだん、記憶が消されたことや、2人の男性にとても愛されていることが分かってくるね。どっちを選んでも、ラナには幸せになって欲しい❣️

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    本当の瀬田さんはいい人⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    奥様は背中のアザをとても気になさっていて、結婚がうまくいかない。でも、チャラ男の瀬田さんは本当はいい人かもと思い始めて…。奥様も瀬田さんも、本当は好き合っているのに意固地になって気持ちをうまく伝えられなかったり、瀬田さんは実は奥様の家の借金のことなどで奔走していたり、伝わらないことが多すぎです!2人がもっと素直に、きちんと話し合っていたら、こじれなかったかも⁈でも必ず他の人から聞いたりして、2人の仲は戻るので、話をして伝えあってね。最後まで、仲良く暮らして欲しい❣️

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    中世の頃は、必ず奥様が何人かいて…。

    ネタバレ レビューを表示する

    貴族が存在していた中世は、どこでも母親が複数いる。子どもができたことで認めてもらったようだけど、子どもは母親の死後、必ず虐待を受けるよね。今回のお話もそうだった。同じ父親の血を受けていても、正妻の子が虐待を始めるんだよね。母親と大切に育てた世界樹が唯一の心の支えとしていたのに、正妻の子が火をつけた!燃えてしまったと思ったら、世界樹の聖霊が出てきて守ってくれた。虐待を受けていた彼女は、いつも一生懸命使用人以下の仕事をしてきたので、幸せになって欲しい❣️でも世界樹の会のようなものがあり、いろいろ難しそう…。何とか乗り越えて幸せに暮らして欲しい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    虐待がひどい…でもこれから幸せだよ。

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ母親から生まれても、掃除・洗濯・草取りばかりさせられて、食べ物もお風呂もろくに与えられない。ぼろぼろの服で叩かれてばかりで、体の痛みが取れない…。そんな女の子は、12歳になると秘められたスキルを測る方が王室からやってきて、スキルの高さを認められる。今までチヤホヤされて育った妹は、大したスキルは無かった。
    スキルを使って聖霊樹の種を生み出し、聖霊王と契約を結んだ。これからは、王室が守ってくれる!そして食事・お風呂・睡眠も大好きな本を読むことも出来る!貴族に生まれてもこんな家、多かったのかなぁ。これからは、家に戻らなくても、スキルや仲間と生きていける!12歳までよくがまんしたね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    環さんの溺愛っぷりが半端ない❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    カオルはのんびりとしていて、でも環の仕事を手伝って帝に結婚をちゃんと認めてもらいたいって気持ちが強い!カオルの魅力は、環だけでなくほかの男性にも分かるほど。可愛く守りたい気持ちを持たせてしまうのよね。環はカオルに近づく男を追い払うが、仕事が忙しいし、カオルが結構危ないところに足を突っ込んでくるので、心配ばかり。でも最高の2人なので、最後はラブラブに❣️

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    復讐もの⁈と思ったら自由に生き直すのね。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公キイラに「本当は私が父の子」というコゼットが現れ、キイラは罪により命を落とすという前世だった…。今回転生してまたキイラに戻る。今度は例えコゼットが現れても悔いのない人生を送ろうと考えた❣️そのため、友をつくったり、夜遊びにでかけたり、お父様とは本当に血が繋がっているので、あまり気にせず過ごしたり。
    幸せってどうなることなのか、復讐しないことなのか、いろいろ考えてしまった…。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    コンセプトは面白い!時間に巻き込まれるね

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んで、世子様一行は完全に現代へとタイムスリップ!同時に現代から財閥の世子そっくりな息子が、向こうの世界で生きているのだろうか⁈まだたくさんの謎があるけれど、意外に世子様一行は楽観的なんだよね…。そこが面白いところでもあるけれど。その周りの人達は、財閥を継ぐとか悪巧みでどろどろとしているけどね。この後、どのように救出していくのかなぁ。少しずつ読み進めようと思います!

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    どうして妹がプロポーズされたと思ったの⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の場面で、どうしても妹がプロポーズされたと思わなかったんだけど…。だってガブリエルがなぜヒルディアが逃げて出て行ったか理解できないって、顔してたよ。赤ちゃんの頃や幼い頃のお話を読んでいても、確かに妹のローゼは明るく誰からも愛されそうだけど、貴族の躾や勉強は嫌いで割と甘えん坊って感じ。やっぱりガブリエルに合う落ち着きや躾などは、ヒルディアが上かなぁと思う。2人の行き違いは、ヒルディアの思い込みかな?産まれたときの祝言とかいう言葉がよくないって言う…。そんな言葉と妹ローゼの方がかわいいから幸せになるっていう思い込みもプラスされてる…。早く決着して皆が幸せになって欲しい!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています