HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
645
いいね獲得
759
評価5 73% 472
評価4 22% 139
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
431 - 440件目/全552件
  1. 評価:4.000 4.0

    ランの体術、山育ちの気質面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    ランは本当は名前もない子。じっちゃんが死んでも大切にしていた畑を守って暮らしている。ただ、顔だけ本物のラン様にそっくり。どうしても嫁ぎたくないというラン様を逃した。
    嫁入り先の天童家では、すぐ偽物だとバレた。
    天童家はとても難しいところ。家柄もそうだが、すぐ命を取られるようなところ。偽物のランは、読み書き、仕草、常識はないが、この体術が有ればどんな人が来ても逃げられる。雅人様でも追いつけない速さはすごい。
    でもここで暮らすことが偽物ランにとって幸せなのだろうか?話が進むたびに、考えさせられる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料プレゼントで王子から怪しく…。

    ネタバレ レビューを表示する

    彼女は孤児院育ちだけど、ある日突然人の悪い考えを黒いもやとして見えるようになった。それが孤児院の院長の気持ちだった。院長はそのことを王室に知らせに行き、高価なお金をもらい彼女を王室に置いてきた。王子は彼女の可愛らしさや純粋さ、一生懸命さに惹かれていた。でも王子は彼女の知らない所で、孤児院の院長を処罰したり、本来会うはずのもっとすごい聖女と話をしていた。聖女はいつものように、貴族の人だったので間違いないようだ。何となく王子の黒いモヤが見えるようになったり、ヒヤヒヤすることが増えてきた。彼女はこのまま王子の婚約者になる?それとも本当らしき聖女に譲る⁈これからが楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    モカ、大丈夫だよ!殿下と一緒なら!

    ネタバレ レビューを表示する

    モカは、小さい頃から本もたくさん読んで知識もあり、家の家格も申し分ない。けれど、大人や貴族の子供たちの酷い対応を見て、箱の中に引きこもってしまった。貴族は17歳を迎えると、大人として社交パーティーにでなければならない。
    そんな大事なパーティーに、モカは箱のまま参加した。唯一きちんと気に留めて話しかけてくれたのが、サイフォン殿下だった。殿下は好奇心旺盛で、聞きたいことや知りたいことは最後まで聞いたり体験する人のようだ。
    箱の中にまで入り、ワインに毒が入っていることに気がついたモカに興味を持ってくれた様子。これからの2人の成長や体験を楽しみにしてます。幸せになって欲しいな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    帝国のミーア皇女は最悪回避のため戦う⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    帝国のミーア皇女は前世でギロチンにあう。それを避けるため頑張るが、頑張り方や意味の取り違いでギャグのように上手く行っている!
    読んでいるだけで面白い‼️
    ちょっとポンコツでプライドが高いけれど、今世ではちょっと捉え方が違うだけで、周りのみんなの対応や気持ちが変わっていく。不思議なほどに。ツッコミどころ満載のコメディです。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    ライラとジェイス様、歳の差関係ないよね!

    ネタバレ レビューを表示する

    ライラは貧乏貴族。お父様が気が良すぎてすぐ騙されてしまう。とうとうジェイス様の配下に入り支援してもらうことに。歳の差のあるライラとジェイス様が政略結婚をした。
    でも、ジェイス様は食事はあまり気にしないし、夜は飲み歩く。また夜遅くまで仕事をするみたい。「朝から家族でご飯を食べること」をモットーに、お家の中を少しずつライラが変えて行く。そのおかげで、ジェイス様は規則正しい生活を送るし、ライラと一緒にトマトの苗を植えて、だんだん2人の関係が近づくことに!ジェイス様の叔母様も認めることに。
    きっとこの2人ならうまく行くはず。これからも楽しみ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    結も幸介さんも、純粋可愛い夫婦❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    結は生まれた時に今の家族の家の前に置かれていた女の子。双子の兄と姉や父母に囲まれて、幸せに育ってきた。兄・姉の仕事の都合で、いつも家の中に仕事関係の人がうようよ。その中で自分はどうしたら兄,姉たちが仕事しやすくなるかを考えて仕事している。本当に働いていた仕事は辞めたのだけれど、兄・姉の仕事を手伝うアルバイトは、天性かも?とおもうよね。
    そんな中、漫画家として仕事が忙しい姉にきたお見合いに代わりに行き、そこで幸介さんに出会う。考えや素直さ、純粋さなどとても似てる2人。それからすぐ暮らし始め、本当の夫婦になったり、ラブラブな毎日が1話読むたびにこちらも幸せになる!おすすめなお話です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    エスターと伯爵がいいコンビ!

    ネタバレ レビューを表示する

    エスターは双子の兄と離れ離れに、頼りの母もいなくなった…。それでも生きていれば何とかなるという母の教えで、頑張って生きて来た。
    そんなとき伯爵がやって来て、君は今日から私の花嫁だという。そんなことって⁈騙させてない⁈ってエスター自身考えていた。
    初めてのドレス、ヒールの靴…。練習してから伯爵とお出かけに。エスターは「この人吸血鬼」と分かる特殊な能力がある。最初は幽霊が見えていると思っていたんだけど。伯爵は吸血鬼バスターらしい。
    2人のコンビはちょっと危なっかしいエスターと、強い伯爵と仲間とのスリリングな退治模様が面白い!エスターは結構モテたりして、伯爵様も慌てたり、まだラブは少しずつって感じですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    男女逆転大奥、ドラマにも映画にも

    ネタバレ レビューを表示する

    男女逆転しているだけで、歴史上の人物はしっかり出てくる。私は映画で初めて男女逆転大奥にハマり、また今ドラマでもやっているので細かな所を知りたくなり、原作漫画を読んでいます。
    私見たいな人が多いと思うけど、反対バージョンの方もいらっしゃるのかなぁ。
    歴史的な主な改革を行う人たちなんか、昔は名前覚えるの大変だったけど、漫画だと対抗なく覚えられたりして。
    昔の習わしのようなものも、ちょくちょく出てくるので、そんなことも知ることができました。
    何回読んでも面白い!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    晴海さんの優しさ、まいこのおおらかさ!

    ネタバレ レビューを表示する

    晴海さんはバツイチだけど、40代とは思えないスラっと爽やか。おじさんだけどオジサンじゃない感じがいい。優しいからまいこのお父さんに押し切られちゃうし、勿論まいこにも。
    まいこは本当に箱入り。純粋でほわっとしていて、でも芯は強い。
    そんな2人の結婚生活は、旦那様がなんと言っても1人暮らしが長いので家事が抜群!それでもまいこは、新妻らしく頑張る姿が愛おしい。
    歳の差があっても、お互いに嫉妬もあったりするけど、とてもほんわかするお話。疲れたときは読むと癒されます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    天才科学者なのに失敗がありえない…。

    ネタバレ レビューを表示する

    天才科学者として成長した彼女。勉強はできるがそのストレス発散に、恋愛小説を書いていた。彼女はほとんどVRの仮想現実世界に入ることにした。下からはやめたいな、もう少し高い地位から始めないと…など、実地調査を行うから分かったことを機械にインプットしようと思った矢先、この小説の世界から、戻れなくなっちゃった…。
    さぁ、どうやって現実に戻れるか?それとも小説内で陛下と結ばれるかが問題!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています