HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
621
いいね獲得
590
評価5 73% 451
評価4 22% 136
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
31 - 40件目/全540件
  1. 評価:5.000 5.0

    専務は、志乃にベタ惚れね!

    ネタバレ レビューを表示する

    志乃は、親からも新しい義母・義妹から我慢を強いられ、しかも義妹はわざと志乃の悪い噂を流して、付き合っていた部長まで取り上げた。
    同じような境遇でも明るさと自分の意見をしっかり持っている専務の政行さんに、秘書として・婚約者(仮⁈)として仕事場に居場所を作ってくれた。志乃はもとは凄くキレイで素敵で仕事ができる女の子。さらに専務も本気で惚れ出しているよね〜。
    義妹がクズな女で、いろいろ言ってくるけど、言い返せるようになってきたね!
    2人が早く結ばれて、専務が社長として働く姿がみたいです!部長のアラが見えてきたから、これからよね❣️

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    カルロが嘘のように積極的!

    ネタバレ レビューを表示する

    ジーナは、幼い頃から公爵家のカルロと婚約している。でも、会うたびに、2人はケンカばかり。
    結婚適齢期を迎え、2人で劇場へオペラを観に。
    そこでも、お互いに素直になれなくて口げんかをしてしまう。帰りぎわ、ジーナが階段から落ち…皆んなが「記憶喪失?」と言った言葉を利用してカルロはプロポーズしたと嘘を、ジーナは婚約破棄って言ったことを覚えてないことに。
    そこから、カルロは甘くジーナに接していく。キスをしたり、もう甘々。でも2人ともジーナが記憶喪失と言うことを前提に。
    他にカルロを狙う令嬢から、いろいろ嫌がらせがあったけど、2人はちゃんと婚約者として、結婚式を待つ間、紅茶の茶葉を育てることに❣️
    あとは結婚式を待つばかり。怪我をしたり、その令嬢から椅子を投げられたりと、いろいろ会ったね〜。カルロがモテるから、ジーナは素直になれなかったね。今度は、ジーナの兄の番だね〜。仕事はできるけど、女の人との出会いが無いみたい。次は上手く行くといいね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    幸乃さん、副社長と幸せに!

    ネタバレ レビューを表示する

    幸乃は、結婚式当日夫になる人に逃げられてしまった。親や祖父母に迷惑をかけたくないと考え、パニックに!そんなとき、夫と一文字違いの副社長が、「ぼくと結婚式をしよう」と提案。
    幸乃は副社長に甘えて、その条件をのんだ。
    実は副社長は、秘書としてとても優秀な幸乃のことを、本気で好きでいた。だから、提案したのよねー。
    結婚したのに、1人で暮らすのは…と、副社長が同居を提案。2人での同居も、本当にうまくいっていて。だんだん、副社長のプライベートの様子を知るうちに、幸乃の気持ちも変わって来た❣️

    何ヶ月か過ぎたとき、元婚約者から非通知で電話があった。会って話を聞くと、仕事と結婚の準備で精神的にまいり、会社の女と…。今は別のところに転職して…謝って来たけど、もう一度やり直したいと言いそうに。副社長が外で待っててくれて、本当に良かった!
    副社長の父親からメールが…。嫌なこと、起こらないといいなぁ。2人とも好き同士だから❣️

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    婚約破棄され、今度は別の…

    ネタバレ レビューを表示する

    リディア嬢は、心も綺麗で国を守るお手伝いをしたいと、幼馴染と婚約した。この婚約者は、優しいリディア嬢の心を逆手にとって、王宮王女付き侍女の罠にハマって、恋人のような行動を取った。それを外国留学から帰国した王太子に、弾劾されてしまったのだ。王太子は、自分が留学していた間に、幼馴染にリディアと共に国を守って欲しいとお願いしていた。それなのに、帰って来たら、好きだったリディア嬢を泣かせるような真似をした幼馴染が許せなかったからだ。追い詰めて
    幼馴染は結局家では廃嫡とされて、家族として暮らすこともできないように。相手の侍女は、リディア嬢の上に立ちたかっただけなので、親は貴族としての位をとられ、本人は20年の幽閉となった。本当にスッキリ‼️
    しばらく体調を崩して社交界から離れていたリディア嬢は、王太子から優しい言葉とプレゼントを。他国の王子と王女が来ることになったので、その会に出席した。来た王女がとんでもなくイジワル女❗️見えないところでリディア嬢に嫌味や脅しをかける。王太子様、どうか助けて❣️リディを王妃に❣️

    • 16
  5. 評価:5.000 5.0

    皇子は婚約者を愛してたのね。

    ネタバレ レビューを表示する

    第二皇子は、婚約者であった三女を愛していた。彼が婚約したことで、彼女は家ごと燃やされ、家自体も失われて男の子として生きていた。
    皇子は婚約者の命を脅かされたのは、自分が彼女と婚約したことで謀反を起こしたと皇后が画策したことに気づく。
    彼女はとても優しく、牡丹の花をたとえて使用人の格好でいた彼とも話をしてくれた。
    いろいろ皇子は戦略を練り、王室を守りつつ、彼女とも結ばれたいと頑張っていた。
    最後、皇后側が敗れ、皇子は自分の手柄を手にすること無く、亡くなった…と思っていたら、皆んなに黙って傷を癒やし、彼女のもとへ帰って来た。いつも皇子と一緒にいた方が、実は第四皇子で皇帝になった!
    三女の彼女は、皇子の子を宿して生まれたとき、本当に良かった❗️別邸があって良かった!友である妓女は、仇も打てて今は三女と暮らし、子供のお世話をしてくれる。皇子が生きていて良かった!これからが幸せだねー

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ユリウスの愛にやっと気づいた?

    ネタバレ レビューを表示する

    アリアは皇太子付き騎士団の団長。まったく女っぽくない。騎士の腕前は1〜2を争うキャリアウーマン。皇太子ユリウスは、聖剣の実力を持つけど、アリアにはだらけてやる気がない王子と思われている。ちょっとシリアスに話そうとしても、アリアにあしらわれてしまう。
    でもね、ユリウスのアリアを思う気持ちは本物。一緒に戦える王妃としても、自分の立場からアリアを危険なめに合わせたくないとも考えている。
    やっと半年だけ、王妃教育をアリアが受けてくれるよう約束を取り付けた。王妃教育が1日終わると、アリアが頑張ったことに対してご褒美をあげるという。なかなか素直になれない2人だけれどやっと上手く進むのかな?
    アリアの父上・母上も、なかなかにして面白い!
    国を守りつつ、2人が結ばれるのを楽しみにしてます!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    司さん、ちゃんと気持ちを彼女に伝えて!

    ネタバレ レビューを表示する

    藤臣司は、大会社の社長。政略結婚で巽家の娘と結婚することに。その娘は式当日、駆け落ちした。ウェディングプランナーのゆかりは、上司やその藤臣・巽家のために自分が代役を務めて、妻として結婚式をあげた。司さんは、公私共に支える友・長谷川の勧めもあり、ゆかりと一緒に暮らすことに。
    実は司さんは、ゆかりの仕事に一緒懸命取り組む姿を何度か見て好きになっていた。そのことを気づいた長谷川が、一緒に暮らすよう提案したのよね。そのおかげで、本当に司とゆかりは本当に惹かれあって結ばれる!5ヶ月経ってやっと!
    驚いたのは、駆け落ちしていた巽ユカリ。カードを男に使われて、捨てられて帰ってきた。しかもゆかりさんの所に「司さんを返せ。指輪も返せ」と言いたい放題。速攻で司のところへも来たが、司が彼女の目の前で指輪を捨てたところがスッキリ!5ヶ月我慢しないで、ちゃんと気持ちをゆかりに伝えていたら、もっと早く結ばれたのに〜

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗で!ヒロインが幸せになって!

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのリンは、銀髪と青い瞳を持つ。孤児院にいたが、宿屋を経営する男に引き取られ、男の娘ベスティに髪を切られたり蹴られたりとイジメつくされる。そこを離れ、公爵家の侍女として働き始めたリン。ここでも公爵家の娘にイジメられつくす。その間、学園に行っていたお坊ちゃんに夜に呼ばれて身体を許してしまい、お腹に子供が。一人で育てようと、街を離れるが、良くしてくれた母親のような人と助け合って生きていたがその人も亡くなった。
    そんなとき、皇帝陛下に女性としてなった方が、実の姉であることが分かり、兵士に連れられて王宮へ連れて行かれたリン。皇族の証であった銀髪と青い瞳は、リンがこれから幸せになる証だったのね。領地と爵位も頂き、大好きだったおぼっちゃまとも結婚することができた。
    これから幸せになるのよね。そんなところに、ベスティが公爵家にやって来た…。
    リンの姉の皇帝に頼めば、うまく処理してくれそう!おぼっちゃまは、今では信頼できると思うので戦ってくれそう!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    再度の人生、幸せになって欲しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    一度目、カシス公爵と結婚したイベリア。カシスの婚外子ルスをいじめて最後にはルスに命を奪われてしまう。
    そんな人生は嫌だと、イベリアは自分からカシス公爵に婚約破棄して欲しいとお願いするが、イベリアの父がカシスの婚外子の情報を握り無理矢理婚約したので、イベリアの意見は聞いてもらえなかった。
    でもイベリアは、公爵への父親からの脅迫を取り除き、脅迫の内容を明かしてルスと仲良くし、ルスの母親になる事を決意。ルスと仲良く過ごす。
    その間に、ルスが剣術の教師から身体中アザができるほど虐められている事をカシスに知らせた。そして、教師を変えさせる事に成功!ルスはカシスに剣術を習う事で、心の均衡を取り戻していく。
    また、カシス自身も父親からこの教師をあてがわれ、心も体も蝕まれていた。イベリアは父親としてこう接して欲しいとか、心が育っていないカシスに優しさと子供との向き合い方を教えていく。
    そんなイベリアと向き合っていくうちに、カシスはイベリアのことを本気で好きになってきているよね。本当に、3人で幸せな人生を送って行けそう!
    婚外子とされていたルスは、実は姉の子。姉が亡くなり、旦那さんは他国の王太子で父親から監視されていたことが分かるのだけれど…
    この先、幸せになるのが見えて来たので、楽しみです❗️

    • 6
  10. 評価:5.000 5.0

    雪と宗一郎さん、お幸せに

    ネタバレ レビューを表示する

    雪は、母親が青い目を持つ方との間に出来た不義の子として、家の者に虐げられて育った。そんなところに、鬼と恐れられる元軍人の宗一郎との縁談が…。でも、気難しい宗一郎さんは、実は温かい心をもつ不器用な人。
    雪はだんだん旦那様に惹かれ、旦那様も雪の温かさに惹かれていく。
    戦争で生き残った人の苦悩など、うまくお話に盛り込んでいて、旦那様がその苦悩から立ち直る姿と雪が支え支えられていく姿が印象的でした。

    旦那様の元婚約者は、帰って来た宗一郎に「前の姿と違う!この人とは怖くて一緒にいられない」と婚約破棄した綾女というお嬢さん。このお嬢さんの雪に対する態度と、男達に襲わせて不貞の写真を取ろうと画策するあさましさが、クズそのものです‼️宗一郎が雪を助けてくれて良かった〜
    こういう、クズいるのね…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています