5.0
ヒュッレムの愛と運命、目が離せない!
最初に助けて下さったマテウスに愛してもらうため頑張ったヒュッレム。でも陛下へ献上されてしまう…。陛下の寵妃といっても側室だけど、ハーレムはイジメ、陰謀だらけ。友も殺され、自分も殺されかけ、昔はこんなところだったのかな?やっとマテウスと結ばれた途端、妊娠が…。波瀾万丈の人生に目が離せません。
-
0
1039位 ?
最初に助けて下さったマテウスに愛してもらうため頑張ったヒュッレム。でも陛下へ献上されてしまう…。陛下の寵妃といっても側室だけど、ハーレムはイジメ、陰謀だらけ。友も殺され、自分も殺されかけ、昔はこんなところだったのかな?やっとマテウスと結ばれた途端、妊娠が…。波瀾万丈の人生に目が離せません。
お妃選定の儀、どう考えても5歳の皇帝に17歳のリンファが出るのはあり得ないよね。でも、選定の儀の待合室で他の小さな姫たちが泣かずに済むよう、二胡の演奏をして挙げたのは良かったよね。5歳の皇帝はいいとしても、他の2人に見初められるといいなぁ。
最初はグレイスを囮にするつもりだったかもしれないけれど、今の伯爵様は本当に好きになってきていると思うよ。始まりは囮としての意図があったかもしれないけれど、今はだんだん気持ちが変わって来たと思うよ。信じてあげて!
リサを拾って下さった貴族が、ほんとうにいい人でラッキーだったよね。この世界の食事の不味さから、酵母菌をつくってパンをふわふわに仕上げたり…。見た目が違うけれど、味や野菜をよく見極めてカフェを開くまでになったね。しかも、世界大会の晩餐会に料理が選ばれて、宮廷料理人と渡り合って認めてもらったり、今度は料理学校の講師かなぁ⁈幸せに過ごして欲しい!
龍文心公主は、転生した人。現代人だから、はっきりものをいうよね。そこが相手国の公爵に好かれたところなのかな?見た目もなくなった王妃に似ている気がする…。ドレスもぴったりだってし。これからは、敵国でも幸せに暮らしていく方法を聖母の称号のように模索して、幸せになって欲しい。
蝶子は年の差で、燿一郎さんとの結婚に躊躇するし、元華族っていうことで周りの人達からいろいろ言われるのが嫌なんだよね。でも、燿一郎さんは外でお仕事をしてもいいとか、僕が守るとかなかなか今どき居ないいい男性だと思うよ。この先も素直になった欲しいな。
どう考えても、エルビィラが聖女でしょ!エルビィラを偽聖女として閉じ込めようとした王は、ほんとクズ!すぐに助けて下さったルードルフ様が帝国の皇子とは!すごくエルビィラを好きでいてくれるから、しあわせになれそう!
イザベラは、転生後自分から僻地へ行き、改革に乗り出した!改革はうまく行き、イザベラの政治能力の高さが知れ渡ったわね。王妃さまは皇太子妃に義妹ではなく、やっぱりイザベラをと望んでいるけれど、前回の二の舞にはなりたくない!皇太子が変わらない限り、イザベラは苦労しそう…。
ランは姉として、義弟のユスタフに城の権利を譲るため、クズな伯父を遠ざけた。青炎の名前をいい炎を抑えたり、氷壁から魔法石を掘り出して商人さながらの腕前を見せてる!いくら原作者が転生しても、ユスタフは姉と一緒に仲良く暮らして、夫婦になって欲しい!願望だけど…。
平民のクズ旦那は、貴族の地位を得るためだけに、ジュディと結婚した!カッコつけて愛人も囲って、しかも家の中の使用人は躾されてないから、ジュディを部屋に閉じ込めいじめまくる…。絶対、このクズ旦那をぎゃふんと言わせて!応援してます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夢の雫、黄金の鳥籠