HamuTyobiさんの投稿一覧

投稿
645
いいね獲得
758
評価5 73% 472
評価4 22% 139
評価3 5% 33
評価2 0% 1
評価1 0% 0
331 - 340件目/全552件
  1. 評価:5.000 5.0

    リディアが髪型や化粧だけで劇的変化❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    リディアは悪役令嬢なんだけど、頭を打ってからまともに!自分の髪型、化粧、服、部屋の内装を今の自分好みに変えたら、すごく周りから好感度高くなった!夢で見たことにならないようにしていくうちに、兄たちにも好かれるようになった〜。騎士様にも最初だけ驚かれたけど、いい印象に。皇子とも会うのよね。
    夢のようにならないよう行動を変えていくと、未来がどんどん変わっていく❣️でも、今のところは誰といい感じになるか、分からないよね。
    以外に長兄の婚約者の子の方が、腹黒く見えてきた!これから楽しみに読み進めます❣️

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ヒロインの影武者を引き受けて大丈夫?

    ネタバレ レビューを表示する

    転生した瞬間、素晴らしい演技力を見せる彼女。またミシェルという彼女と年恰好は似ているが、見た目は全く違う弱々しい女の子の身代わりを演じるようミシェルの兄から依頼を受け、無理矢理連れてこられた。彼女はミシェルの顔に出たアザを可哀想に思い、引き受けた。でも、話ではこのミシェルの兄に切られて最後は命を落としてしまう彼女の運命…。なのだが、どうも彼女の正義感や信念を持って行動する姿から、ミシェルの兄が彼女のことを気になっている様子!また、彼女は舞台役者なので、普通の化粧と違うドーランをミシェルに塗ってあげると、アザが分からなくなった!でも呪いのアザはアザだけでなく、愛する人に愛されキスをすると死んでしまうという⁈
    彼女はミシェルとその兄を助けて、自分自身も幸せになれるだろうか?続きがとても楽しみです❣️

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    エルインの本当のお母様、魔法知ってたの?

    ネタバレ レビューを表示する

    エルインはひどい扱いを受けて育った婚外子。この親は、エルインをごくつぶしと言い、侍女たちからもひどい扱いを受けてきたようだ。だから、家の中でも出歩けず、ペルカ公爵か国を潰しにやってきたとき、囮としてエルインを一人残して逃げていった。ペルカ公爵はこの国の最後の貴族だと思い、エルインを切ろうとした瞬間、魔法が働き彼はエルインに惚れてしまい国へ連れ帰る。物凄く冷徹で厳しく笑顔を見せない死神のようなペルカ公爵の一瞬の変わりよう❣️魔法のせいだとしても、あまりのラブラブっぷりに周りの人達は驚きを隠せない…。
    でも全然シリアスではなく、いつ魔法が解けて切られるか?とドキドキして暮らすエルインの様子は、ギャグ!彼の変わり方も冷徹とラブを行ったり来たり。心が休まらない様子。面白いけど、こっちまでいつ魔法がとける?と、ドキドキしてしまいます!でも、公爵様がエルインに本気で愛し始めたような〜。気のせいかなぁ。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ビビアンもアルミンもお母様も最高❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    昔だって、本を読むのが大好きな女の子がいたはず!引きこもりって言葉はなかったけど、舞踏会より本が好き。そんな女の子好感が持てます♪
    他の令嬢のように無駄遣いするわけでもなく、本を大事に読んでる姿は現代にも通ずるものがあるよね。
    アルミンが大好きな本の作者の息子って、驚き!アルミンのお母様が息子の恋の行方を楽しんでいるところが、面白い!ギャグも多いし、気持ちが楽に読めます!

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    4人の食べっぷり、気持ちいい〜!

    ネタバレ レビューを表示する

    立場も仕事も何もかも違う4人組。食べることだけは気が合うのね。
    4人で食べる時もあれば、忙しくて2人のときもある。でも、誘いあって朝ごはんや昼ごはんとか、時間帯を問わず食べる❣️絵も美味しそうだけど、普通の定食でも「最近、西京焼き食べてないな〜」と思っちゃう。食べながら話をしていると、いつもは何でもない言葉が、心にじわっとしみて自分を見直すきっかけになるよね。
    前々から気になっていたけれど、思い切って読んでみてよかったです♪

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    お話を読み進めてますが…。

    ネタバレ レビューを表示する

    血族国と人間の国から人質のように出された姫。いくら有効の証としてきたとしても、あまりにひどい扱いばかり。
    4人の婚約者?からも、酷いことばかり。1人女の人がいること自体、何だかおかしいし…。
    読み進めていますが、棺桶に入って国を出されるとか、人間の国の国王や王妃、彼女の本当の両親もあまりにも冷たい人ばかり。
    彼女自身も顔が良ければいいって言う、元は頭の良い人だったのに、かなりのおバカさんで驚きました。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いギャグ満載です!

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝のところへ無理矢理お嫁に出される姉を助け、自分が皇帝の花嫁に!彼女はキスをすると、皇帝を眠らせる能力の持ち主。父にはすごく反対されたけれど、皇帝にとっては眠れればどうでもいい!婚外子だろうがよく眠らせてくれる彼女を気に入ってくれる!前世のように悲惨なことにならずよかった〜。と、思っていたら皇帝に好きになられて逆に大変❣️しかも彼女は頭の中が筋肉なので笑、皇帝のいろいろな作戦に響かない!その辺の騎士団以上の腕前ときたら、面白いに決まってる!この絵でギャグ!最高です❣️

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    とっても面白い!物語も読みやすい❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    フィーアは成人の儀を行うために森へ。魔獣から取った魔石を手に戻ってくる予定だった。小さくなって死にかけていた黒竜を助け、前世自分が聖女だったことも思い出し、黒竜とも契約をかわし…。家に無事戻って来た。家の兄たちはちょっとクズだけど、騎士の試験では兄たちが試験相手。強いフィーアに驚いていたね!
    そのあと、素敵な総騎士団長さんやさまざまな人との物語を始めていく。フィーアの成長も楽しいけど、黒竜のお話には涙…。
    この後も、とても楽しみです。女子にも楽しめるお話です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    第一王子もリリも最高に可愛い〜❣️

    ネタバレ レビューを表示する

    リリは伯爵令嬢で、充分満足した生活を送っている。そんな時に王家主催のパーティーが開かれた。第一王子のお相手を見つける為。地味な服装とパーティーです食事ばかりしていた食いしん坊のリリ。そんなリリに第一王子から婚約者としての声がかかった。
    リリは王妃教育に疲れ、何とか第一王子に婚約破棄してもらう方法を考える。王子は女の子の扱いがまったくダメで、上手くいかない。だけど、2人はいい感じ。本当はね。
    これから、きちんと婚約者として、上手く行くといいなぁ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勇者たちが遺したものが…涙!

    ネタバレ レビューを表示する

    エルフの魔法使いフリーレンは、討伐のパーティーに加わり勇者ヒンメルを中心に10年戦った。さまざまな場所で功績を讃えられ、銅像を作ってもらっていた。フリーレンにとっては1000年の中の一瞬の出来事。人間とは違う時間軸なので、みんなが銅像を作ってくれ喜んでいることに理解がイマイチな少女。でもこのパーティーは素晴らしく、メンバーがフリーレンの為にいろいろなものを遺していく。
    勇者ヒンメルは銅像と封印した魔物を。その道を辿って進むことで、ヒンメルの想いを感じる。他にも少女を遺し魔法使いとして生きていける力をつけさせたり。フリーレンはみんなの想いを受け取るうちに、人間のような気持ちを抱けるようになる…。
    なかなか人との関わりを持たず、師匠が遺した本を見つけることや魔法を集まることくらいにしか興味がなかったフリーレン。人間らしくなることで、哀しみも背負っていく…。とても壮大な物語。おススメです❣️

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています