4.0
面白いです
アニメにも映画にもなって、先に映像を見てから読みました。絵が独特だなあ…と思いましたが読んでいるうちに慣れてきました。やはり面白いです。
-
0
2094位 ?
アニメにも映画にもなって、先に映像を見てから読みました。絵が独特だなあ…と思いましたが読んでいるうちに慣れてきました。やはり面白いです。
主人公が妃から外されて全身全霊で喜ぶ姿が面白すぎました。人間、好きなことと向いていることは違うし、円満か…と思いきや、それは気を引くための冗談って…はじめは王子うぜえと思ってましたが、次第に良い関係になっていくので少しずつ応援したくなります。
ショッキングな設定で読みながらヒッてなるところも…でも謎が多くてつい先を読んでしまいます。絵はきれいですね。
白魔道士が謙虚すぎて誰もレベルの高さをわかってなかった。白魔道士を追放したパーティーが文字どおり死ぬ思いをしているのが正直ざまあみろでした。新しいパーティーのメンバーはみんないい人でここで幸せになって欲しい。
絵が独特でかわいい。女の子も男の子もいい感じの性格で、関わっていく過程がとても楽しいです。関わりたくなくて壁を作るのも、つい素の自分とは違う姿を学校では演じてしまうのもどちらもわかる。
なんで不倫ネタとかってついつい気になっちゃうんでしょうね。主人公の立ち回りがすごくてワクワクして読んでしまいます。
偉人が次々出てくるのがおもしろい。歴史ものとか偉人をオマージュした作品は多いけど、こちらはそれぞれキャラが尖りすぎてて類を見ない。負けたら世界が終わるので展開が気になります。
主人公が少しどんくさいというか、しっかり者ではないので、人によってはイライラしてしまうかも。モラハラ夫に腹がたちます。少しずつ自立に向けてがんばる主人公が見どころです。
タイトルもショッキングですが、中身もほんわかな絵ではありながらなかなかです。普段は見えない死(それも女性に焦点)を、考えさせられます。
ファンタジーは冒険が終わると終わり。登場人物はみんな若く元気。だけど、普段スポットライトを浴びない冒険の終わりから始まり、その後を描く作品。仲間が年老いていく、そんな静かな年月の積み重ねが切ない。一方で新たな出会いもあって、生きるということを感じさせられる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キングダム