5.0
同棲カップルの日常を描いてます。なんてことない普通の日なのに、ふたりの人がらでとても素敵に見える。彼氏が彼女を好きすぎて、彼女も彼氏が大好きで、その好きっぷりにほのぼのします。
日常をこんなに素敵に描けるのすごい。
-
2
2737位 ?
同棲カップルの日常を描いてます。なんてことない普通の日なのに、ふたりの人がらでとても素敵に見える。彼氏が彼女を好きすぎて、彼女も彼氏が大好きで、その好きっぷりにほのぼのします。
日常をこんなに素敵に描けるのすごい。
リリアーナの生い立ちが厳しすぎて、でも腐らず生きてきて。健気な姿に全力で応援したくなります。たまの使用人目線の話しも面白いです。
うらやましい。。地味女子がキラキラ男子に恋愛の手ほどきを受け、お互いに相手を意識していく。24話まで読みましたが、両想いになるまでが変にこじれてなくて読みやすかったです。
途中思いがすれ違いかける時に、あなたのことわかってる風な女友達がわかってる風に入り込んでくるのが鬱陶しく、今後また出てくるのか?出てくるなよと思いつつ読んでます。
それにしても、顔が赤くなる場面多い。。
良いなあ、こんな関係うらやましい!
女同士の嫌味皮肉のバトルはちょっと引くけど、ただ守られるだけの存在にならないよう頑張る姿は応援したくなります。
ふたりが気持ちを通わせていく過程ももどかしいけどもう少し見ていたい気もして。でも早く王様と結婚できるといいなあ。
26話まで購入して読みました。
恋愛ものを期待しましたが、やり手の夫人が買い取った領地を立て直していく。
今後はこの幼稚な旦那様とどんな関係となっていくのか、幼なじみと気持ちが通じ合うのか、楽しみです。
時代物としても、恋愛ものとしても楽しめました。主人公が自立した意思表示のできる頭の良い女性でどういう風に困難を乗り越えていくのだろうとワクワクして読み終えました。
1話が短く、高い。でも全話購入してます。
主人公のシェリルがとにかく健気で応援したくなる。1年後に離縁されることにただ打ちのめされるだけでなく、冷静にその後の身の置き方を模索していく姿がたくましく、ただただシェリルに幸せになってほしいと思いながら読んでます。
薪をくべる場面でサッサッという音を書いたり、時々絵がおそまつな場面があり、うーんと思うとこがありました。
もう少し1話の値段を下げてくれると嬉しい😂
こんなお客に寄り添ってくれる不動産屋さんに、自分も物件紹介してほしいと思います。
お客のちょっとした言葉に反応してすぐそのお客に合う街を提案してくれるって、すごいなあと思う。できればスクロール読みもあればもっと読みやすいです。。
尻尾があることで2人が離れる期間がありけっこうつらい場面があるけど、1話目に現在の2人の出産シーンから始まるから安心して読むことが出来ます。がんばれ!って応援したくなる。
可愛い。後輩の山本君もはやみんも可愛い。
普通だったらこんなこと言われたら怒ってしまうようなことを、そうならない言葉が返ってくる。
良い意味で肩透かし食らうみたいな。
はやみん、わりと早く山本君との居心地の良さに気づいててもそれが恋心にはつながらず、でもそういう場面も微笑ましい。とても面白く癒される作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふたり明日もそれなりに