5.0
ある日からどハマりしました
ジャンプでの初掲載時からイーストブルーまでは読んでいましたが、ダラダラ続いてるようなイメージから途中中弛みしてしまって読んだり読まなかったりあやふやでした。しかし物語の終盤となるホールケーキアイランド編から現在にかけて突然どハマりし過去に遡って読み返しています。ストーリーにさまざまな伏線が散りばめられていて、それを一つずつ回収していく面白さがたまらないです。
-
0
52035位 ?
ジャンプでの初掲載時からイーストブルーまでは読んでいましたが、ダラダラ続いてるようなイメージから途中中弛みしてしまって読んだり読まなかったりあやふやでした。しかし物語の終盤となるホールケーキアイランド編から現在にかけて突然どハマりし過去に遡って読み返しています。ストーリーにさまざまな伏線が散りばめられていて、それを一つずつ回収していく面白さがたまらないです。
ドラゴンボールシリーズは全部大好きです。
こちらはそのはじまりの一歩!
小学生の頃テレビの夏休みのアニメスペシャルでドラゴンボールを見て悟空が気持ちよさそうに筋斗雲に乗ってる姿にわくわくしました。
コミックは中学生になってたまたま接骨院で読ませていただき、どハマり。
いくつになっても、世界が変わってもカラッとした笑顔とみなぎるパワーで夢と希望を与えてくれる悟空は永遠のヒーローです。
キルア推しです。
途中で読めなくなってしまって残念と思っていましたが、今年先生がハンターハンターの続編の原稿の一部をTwitterで投稿してくださって、続きが読める!!と嬉しくなりました。
かるたに対して真っ直ぐで素直な主人公です。
努力を惜しまず、かるたの上達にむけひたむきに練習をすることができます。
恋愛マンガあるあるだけど、三角関係も面白い。
そして何より絵が綺麗です。
百人一首の描写の美しいこと。
1人1人に個性があることが普通の世界の中で、無個性で生まれたデク。
貴重な存在なのだけど、無個性であるがゆえに無能扱いされて悔しい想いをたくさんしていた序盤は読んでいて感情移入し自分も悔しかった。
でも、無個性は自分1人だけじゃなかった!!
しかもその人は…!!
面白いです。
学生時代にコミック全巻を所有し、何度も読み返しました。
タイムワープしてもたくましく生きていく主人公が素敵です。
下校時、雨が降ってできた水溜りを見て友達と「黒い水ー!」と言って笑ってお喋りした頃が懐かしいです。
からだの細胞の機能を擬人化させてわかりやすく教えてくれるマンガ。
ストーリーも面白いし、自分の体を大事にしたくなる。
受験時代に巡り合えていたら生物、好きになっていただろうに…!!
面白くて何度もコミックを読み返しています。
スポーツ万能・イケメン・金持ちの三拍子である道明寺とジリ貧ながらもたくましく生きる牧野の恋愛モノです。牧野の破天荒ぶりが面白いです。
面白いです!
あやかしと結婚。しかも最強の鬼!
面白いんですけど、親がいただけなかったです。
お腹を痛めて産み育てた娘達を何故これほどまでに優劣つけて一方だけDVしているのか理解に苦しみました。
そこだけがどうしても。
コミックを既に持っていて、面白くて何度も読み返しています。
紀元前の中国大陸で、大戦争時代をたくましく生き延び成長していく主人公が魅力的です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ONE PIECE