4.0
美しい男性にも(薔薇の刺)
始めの頃は貴族騎士のモデルのような人物だと思いつつ読んでいくと…。
段々と本性を現していく!
人の前では本音も隠し お嬢様を相手の時はかなりの毒舌と態度に、なんだか読んで見てる方も慣れてくると気持ち良くなってくる。
彼の気持ちもよく分かる!
-
1
1446位 ?
始めの頃は貴族騎士のモデルのような人物だと思いつつ読んでいくと…。
段々と本性を現していく!
人の前では本音も隠し お嬢様を相手の時はかなりの毒舌と態度に、なんだか読んで見てる方も慣れてくると気持ち良くなってくる。
彼の気持ちもよく分かる!
令嬢のリーセル。
読み始めていくと愛する者から刺されてしまうが、目が覚めると過去の幼い頃に人生再出発?
刺された時の無惨さと子供の頃に戻ってからの未来回避の為に試行錯誤していく。
そんな中でのリーセルの顔が…顔が崩れたりする場面にシリアスだった時のギャップにハラハラドキドキとからブッと吹き出してしまうような場面にほっこりしたり。
けっこうハマって読み続けている。
コミック本まで購入してしまったほどだ(~_~;)
前世では病気で息をひきとる主人公の女性が目を覚ますと、前世で読んでいた小説の中の一人の女性に転生してしまった。
このパターンってヒロインならともかく悪女?に…。
少し先の人生を知る事実でフラグを回避していく人生になったストーリー。
自分だったらと思うと逃げ出してしまうかも(~_~;)
普通 妖精ってヒラヒラふわふわっと宙を舞って人々に癒やしを与えるイメージだったけど、ココに出てくる妖精はイタズラ好き!
その上、人(人間)の人生が 関わる未来など関係なしな突拍子もないイタズラが酷過ぎて妖精が嫌いになりそう。
読み始めてファリスが女性の名かと思っていたが王弟ファリスの元へサナと言う女性が嫁いでいく。
サナは幼い頃に母を亡くした、父は継母をそして義妹が産まれてからは酷い仕打ちな生活に…。
家族から追い出されるように王弟ファリスに会いに。
世継ぎの為にサナは行くがそんな彼女の身体は産めない身体になっていた。
ファリスがサナにそのことを隠すようにお互いに秘密を持ち始める。
思っていた『ファリスの結婚』って幸せな物かと違ってた!
余命わずかな主人公は自分の身体が弱っていくことで医者に診て貰う。
長くても1年?
そんな主人公には天才以上の能力を持っていた。天才画家、描いた生き物とかが画から飛び出す能力!
だけど、家族は主人公の絵の才能と身体が弱っていく病気を知らない。
というか知ろうともしないで虐げられたている。
無関心な両親に関心を持ってくれない兄妹家族!
そんな家族から逃げるように家を出て行き結婚前の夫になる所へ離婚届けを自らの足で赴く。
いたいけな儚い主人公に同情するわ。
こんな子がクラスにいたらホンワカになりそう。
もしイジメをされても顔に出ないと分からないから彼女が気になる男の子は護りたくなるのでは?
太田くんは少しずつ柏田さんに心を開いていく?のかな…
人間の女の子ハナ。
人間を嫌う魔物達の中で裁縫師として働く子。
ハナは純真な子で嫌う魔物達の中でも嫌な顔一つしないで笑顔を見せる姿に感動した。
差別する魔物の中でも味方になってくれる者も少しずつ増えていくのに良かったと思った!
色々な動物達の擬人化?世界。
肉食動物 草食動物 爬虫類、様々な動物達の生き様の中で主人公の狼レゴシ君。
けっこうイケメン?風な男の子。
学校生活の中の風景が中々 面白い。
気がつけばゲーム内の登場人物に転生って、ありえるのか?実態のない小説の中にも転生するストーリーもあるが…。
悪役令嬢とヒロインの2人がゲームのつもりで行動しようとか避けようとか先の見えない現実リアル体験に試行錯誤していくのがオモロー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
引きこもり姫と毒舌騎士様