蜜柑の花さんの投稿一覧

投稿
172
いいね獲得
82
評価5 11% 19
評価4 27% 46
評価3 52% 89
評価2 8% 13
評価1 3% 5
21 - 30件目/全67件
  1. 評価:3.000 3.0

    ルッキズムに対する人の考え

    スクールカーストって残酷。社会に出てからも自虐的のままの人もいれば、コンプレックスを克服してポジティブに生きてる人もいる。社会の見えにくいガラスのカーストが無くならない理由、ルッキズムについて多方面から見た考えを教えてくれる漫画。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    新しいグルメ漫画

    グルメ、料理系の漫画は飽和状態だけど、自己嫌悪に陥ったり元気が無い時に読むと元気が出る漫画だと思います。唐揚げ美味しそう。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    猫の描き方が可愛い

    デフォルメしてあるにゃんこの描き方が可愛い。
    日乗を描くエッセイ漫画って作家の観察眼が優れてないと面白くないけど、作家の価値観や絵柄が好みだと一気にハマる。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    食べ物系漫画

    育った環境で令和時代にもいそうな男性と小さい頃からモテを研究していた女性。
    小言言われ続けているうちに違和感に気づいた女性に振られた男性が自分の悪いところを変えようと努力する点が好感持てる。
    現実だと、自分を変えようと努力できる人っているんだろうか。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    バレエ版スポ根漫画

    厳しくも理解ある良き指導者。金銭的に厳しい世界に理解があり子供の夢を応援する両親。初めは敵対してても良きライバルの登場。王道のスポ根漫画を踏襲したバレエ漫画だけど、デッサンが硬いのが気になります。過去にバレエ漫画の大御所の漫画を読んでるだけに。でも、一般家庭の才能がそこそこある子が実力だけでなく、実家が太くないと、日本でプロとしてバレエで食べていけるのかという問題点も含め、バレエ業界の厳しさを描いている点が評価できる漫画。キャラの設定は王道からすこしはみ出た才能を持つという点がありがちな設定。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ダークな内容

    メンタルが疲れているときは読まないほうがいいです。この作家さんは、人間が持つ心の闇に巻き込まれていく人間模様を描くのは上手いと思いますが。読みたいならば元気いっぱいのときに読んだ方がよい。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    シンデレラストーリー&毒親育ちは閲覧注意

    よくある設定。
    姉が意地悪な妹と両親にいじめられて育ち、イケメンの花嫁になり幸せを掴む。
    お腹いっぱいのジャンルですが、絵が綺麗なのと、戦前の華やかな時代や日本の神様を絡ませるなど、面白い設定と気になる展開でスラスラ読めます。
    木花咲耶姫の神の力を持つ妹の性格が酷すぎて、木花咲耶姫の登場に期待してます。
    妹がここまで性格悪いのって、姉妹の両親が姉妹を差別して育てたからだろうし。独親育ちの方は閲覧注意。マザコンの母と息子が気持ち悪くてその点は妹に同情。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    美女と野獣またはシンデレラストーリー

    継母と妹からいじめられ、野獣と結婚したら相手はイケメンでヒロインは幸せを手に入れる。といった似たような作品が沢山あってお腹いっぱい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    発達○がいや知的○がいのグレーゾーン

    発達障○や知的障○、自閉○のグレーゾーンが最近になってようやくメディアでも取り上げられるようになり、認知度も進んでいると思うけど、実際に当事者と接したことが無い人達に読んでほしい作品

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    深夜に女性だけで

    事件につっこんでいく話が無防備。漫画ならではの話。主人公?の息子が可哀想。諦めから母親に期待しなくなりそう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています