5.0
しんのすけの人間的魅力
いや~しんのすけ、絶対モテるよね。大人になってからしんちゃんを見てると、ふざけながらもビシッと決める時は決める、ユーモアたっぷりの頼れる性格には惚れ惚れしてしまいます。タミさんと本当に結婚する?かは、あえて考えず、これからも野原家とそれを取り巻く人々のドタバタ劇を応援していきたいと思います。
-
0
5615位 ?
|
100% | 201 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
いや~しんのすけ、絶対モテるよね。大人になってからしんちゃんを見てると、ふざけながらもビシッと決める時は決める、ユーモアたっぷりの頼れる性格には惚れ惚れしてしまいます。タミさんと本当に結婚する?かは、あえて考えず、これからも野原家とそれを取り巻く人々のドタバタ劇を応援していきたいと思います。
お醤油大好き!まさかの好物に、一見驚く脳ミソ丸出し?!の外見…私なら卒倒してしまうかも(笑)なんだかんだで、何もなかったかのように色んなトラブルを乗り越えちゃってるしんのすけ。とっても頼もしい(^-^)将来~たーのしみだ~♪と本当に感じながらみました。
アニメ映画から来ました。いつも仲良し5人組の中でも、風間くんとしんのすけの強い関係が見れる作品でした。正反対?の二人だけど、お互い言いたいことを言い合ってけんかが出来る信頼関係が出来ていて、とっても羨ましいなと思います。大人になってからも、いい付き合いが続きそう…としんのすけの達の未来に思いを馳せてみました。
ヤバい!これは絶対見なければ…!このタイトルを見たとたん食いつ来ました。大好きなヒロシの、サラメシ…これは見なければ!ヒロシの美味しそうな顔がもう癒しでしかありません(^-^)こどもの頃は自分の父のようなひろしが、いつの間にか同年代に…感慨深いです。
思えば、自分の人生で一番最初にみたご飯もの漫画ってこれでなかったか?と急に頭にタイトルが思い浮かんできて、飛んできました。ああ、各話のタイトルを見るだけで口の中にじゅわりとヨダレが溜まる感覚があります。美味しそうだな…。たぶん最初はアニメから入ったけど、美味しそうな食べ物の話にはいつも元気をもらっています。子供の頃も今も、変わらないんだなぁ(^-^)
可愛い幼げな顔で描かれてるけど、1つ屋根の下の男女+赤ちゃんのキーワードに、当時小学生だった私はかなり面食らい、大人の読み物と勝手にタグ付けして避けておりました…。懐かしい(^-^)白泉社=高級品と思い込んでいた自分はなんだったんだろう?と懐かしさに耽りながらページをめくりました。るぅ…。
懐かしくなって読みました。子供の頃に母からちゃおを渡されて依頼、購読しておりましたが、なかよしは購読しておらず…。なかよしの連載漫画はどれも高級品で手の届かない憧れの的と勝手に思い込んでいました。中でもクランプさんは絵が綺麗で可愛くて、当時からかなりファンでした!成人してから、絵を見たさに購読。さくらちゃんに萌えです(^-^)
ビックリした作品でした。身近だけど、なかなか題材には取り上げないような所を掬い上げる、さすが押見先生だなぁと思います。吃音は程度は個人差があると思うけど、悩んでいる人は意外と多いのじゃないかなと思います。そこに焦点を当ててくれた…そんな存在の人がいるだけで、何だか救われたような、自分に気づいてくれたような小さな喜びを感じて、ぽっと心に明かりが灯されました。
実写映画から飛んできました。大野くんがまさかの主役で、こんな可愛いキャラに…?!と映画を初めてみた時は驚きましたが、漫画の怪物達は皆丸っこくて愛嬌があって、読んでて癒されます(^-^)A先生の作品で貴重なほっこり作品だなと思うので、これからもちょくちょく映像化してほしいです。
作品の存在は知っていたのですが…読んでみてビックリ!喪黒さん、とんでもなく闇な人でした。恐いです(;∀;)シュールな絵のタッチは好きで、今なかなかこんな作品をないだろうなぁと希少価値のある将来大事にしたい作品ですが、子どもには見せられないなと思いました(笑)トラウマになりそう…。次に喪黒さんが何をするか、どんな心のスキマを抱える大人がでてくるか、ヒィヒイ言いながら楽しむことをおすすめします。昔もいまも、私達の抱える心のスキマは共通してるのかも?鋭い切り口には脱帽致します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
映画クレヨンしんちゃん「超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」