4.0
前作と同様、一見して塩対応なヒーローとギャグ全開のヒロインとの掛け合いがおもしろい。
男の子がこれからどう変わっていくのか楽しみです。
-
0
2006位 ?
前作と同様、一見して塩対応なヒーローとギャグ全開のヒロインとの掛け合いがおもしろい。
男の子がこれからどう変わっていくのか楽しみです。
陰キャなヒロインと陽キャなヒーローの溺愛ストーリーでハラハラすることなく安定した溺愛ストーリーです。
物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、長さもこれくらいがちょうどよかった。
ドラマ見たことなくてここでこの作品を知りました。
四コマギャグだけど人情味あふれていて泣かせてくれる。
来年ドラマの最終回があるようなので楽しみです。
今のところ無料分の5話だけの感想です。
わたしもこよみちゃんと同じような本好きで非積極的な学生時代を過ごしたので共感できるところがありました。
これから恋愛要素が増えていくのかな。
これはかなり現実的なストーリーだと思います。
絵もキレイだしヒロインや周囲の登場人物にも共感できて、今後の展開や結末が気になる作品。
無料分の4話まで読んだけど、仕事を優先し過ぎたヒロインが彼氏に振られる→同じ職場の同僚男性が近づいてくる→次第にいい雰囲気に…
お決まりのパターンであまりときめかなかった。
最近流行りの異能ファンタジーです。
時代は大正っぽいけどあってるかな?
今のところあるあるストーリーで目新しさがないので、他の作品にない独創性に期待します。
昔からある不思議な金平糖を食べると過去にタイムスリップしてしまう。
そこで体験する不思議なストーリーに毎回泣かされてしまう良作です。
普通の恋愛ものとはちょっと違う独創性にあふれた作品です。
主人公のDKがモテモテの設定だけど元カノやら彼女やらが出てこないのがよかった。
最後は登場人物全てが愛おしく思える良作。
オムニバス形式の「さよなら」をモチーフにした作品ですがどれも泣けてしまう。
それぞれのストーリーが部分的につながっているところもいい。
結末に期待。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
どうせ泣くなら恋がいい