5.0
もう少し無料で読みたかった
異世界と和菓子、和服女子。
お世話になる公爵さまは女性に対しての嫌な経験から女性嫌いっぽいけど、女性に対する感覚が変わっていきそう^ ^
新しい感じで面白くなりそうだけど、もう少しハマりそうなところまで読めたらよかったかなぁと思います
-
0
410位 ?
異世界と和菓子、和服女子。
お世話になる公爵さまは女性に対しての嫌な経験から女性嫌いっぽいけど、女性に対する感覚が変わっていきそう^ ^
新しい感じで面白くなりそうだけど、もう少しハマりそうなところまで読めたらよかったかなぁと思います
身代わり婚的なお話は多いですね。
このお話の雪子は、お菓子で嫁ぎ先の姑さんの体調を労わる様子はすてきだと思いました^ ^
お菓子だからこその良さもあって、
題名の
『金平糖は甘く〜』
はなるほど!と思いました
偽りの花嫁系の話は色々出てるので、大体同じく感じなんだろうなぁ。。。
と思いつつも絵がキレイで見入ってしまいます。
結局、無料分読み終えて課金して読み進めてしまったます(笑笑)
女官で幸せに過ごしていた茉莉花ちゃんが、文官を目指していく物語。
政治的なことが絡んでくるから、はったりも必要だったり、この判断でよかったのか…と
悩む部分も多いよね。
大変だと思います。
でも、茉莉花ちゃんが真っ直ぐな心で陛下の力になれるよう努力していく姿に、応援したくなります
茉莉花ちゃんの才能だけでなく頑張ってるところをみんな見ているからこそ、手を差し伸べたくなるんだろうなぁ
今33話、この先どうなっていくのか楽しみです♬
死神と呼ばれる八雲さまへの価値観が変わりました。
人は偏見を持って見やすいけど、本当は大事なものを見失ってるからなのかもしれないなぁと。
死神も本当は人が思っているようなものではないかもしれませんね
楚国の人たちって、どうやって子孫残してたの⁉️と思うくらい潔癖。
この島で育ったのだから、普通の感覚ではないよね。でも木憐は島の人たちとは違った感性を持っているから、元永との出会いは良い意味で木憐の枠をひろげていってくれるんだろうなぁ。
元永は力はすごいけど、木憐のこと大変にしててピュアさが面白い!
二つの民族の文化がどう融合して調和していくかが楽しみ♬
パレサの芯の通った強さが、カッコ良すぎです!
悪女皇后だからどんなすごいのかと思ったけど、本当の悪女は別に居た!
本当の悪女に悪女皇后に仕立て上げられてただけだった!
エリス公爵夫人が1番の強者…
皇后をお守りすることがヴェーローナ、ナイトとしてのパレサの使命。
皇后を皇后としての権利を取り戻せるか、そして皇太子との密かな恋もきになります!
それにしても皇太子、きれい過ぎるでしょっっ!
続きがきになります♬
無料分読み終えて、66話まで読んでいます。
最初は無料だし、絵がきれいで好みだから〜
なんて軽い気持ちで読み進めていましたが、はまってしまいました!
無表情のユスの表情がランと一緒の時にほころぶのは、読んでて癒されるし、ランのしっかりしてる反面、感情が表に出やすいというユスと対象的なところも良い^ ^
ランがこの世界の登場人物のストーリーを知ってしまっている分、みんなの幸せを願って、自分の幸せに頓着ないのは、自分にも当てはまる気がして考えさせられました。
誰よりも自分の幸せを考えていいんじゃないかな〜って。
ランとユスが気になるので、このまま読み続けたいと思います
こんなシチュエーションないんだろうけれど、2人のお互いに対する純な思いが逆にドキドキします。
親が娘に与える負の遺産。
それも考えさせられる作品です。
私は無料分しか読んでませんが、のめり込みそうな作品だなぁって思いました。
山口先生の作品『愛になるまであたためて』
も全話読みました!
色々なトラブルがあっても、基本あったかい作品だと思います。
恋愛も結婚もゴールはなくて、始まりでありスタート。
どんなスタートの仕方であっても2人寄り添える関係になって行くのは、ステキだなぁと。
千春さんは真っ直ぐだし、寛志さんは大きな器で受け止める。
2人の組み合わせだから良いんでしょうね〜。
夫婦とはこうありたいと思わせてくれる作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります