5.0
どうなっていくのか…
先が気になる作品です。
絵のかわいさとは反対に色々なことを考えさせられる作品な気がしています。
水神の言う人間の身勝手さも、同じ人間側の私たちにとっては痛いところを突いてきてる気がしました。
子どもで感情を思い切り表現するあさひと感情のない水神さま。
理解できないような正反対の2人がどうなっていくのか、とても気になります。
あさひが現代からタイムスリップしちゃうのもきっと意味があるんだろうな…。
この時代の人たちって、神への畏敬の念が強すぎて、従順すぎるし、出たものは叩かれちゃうような感じだったとおもう。
現代と古代との価値観の違いも大きい。
水神のことを嫌だとちゃんと表現できるのは、現代っ子のあさひだから出来るようなもの。
水神さまの暇つぶしから始まった、あさひの観察から、少し慈悲が生まれてきてるみたいなので、今後の水神さまの変化が見ものです
内容も深そうなだけに、気になる作品です。
-
0
水神の生贄