3.0
絵はきれい
絵はきれいでとても好きです。この手の話ではいつも思うけど、なぜもっと最初から素直になれないと感じるところがあります。何もかも投げ出してもいいくらい異母弟が大事ならもっと1度目の時から接するべきでしょうと思ってしまう。結局自分が幸せにならなければ周囲も幸せにならないのではと感じます。
-
0
28187位 ?
絵はきれいでとても好きです。この手の話ではいつも思うけど、なぜもっと最初から素直になれないと感じるところがあります。何もかも投げ出してもいいくらい異母弟が大事ならもっと1度目の時から接するべきでしょうと思ってしまう。結局自分が幸せにならなければ周囲も幸せにならないのではと感じます。
前世で王様と結婚して冤罪で処刑された記憶をもつ主人公。今世では尻にひける落ちこぼれを婿にして悠々自適の人生をと思っていたけれど・・・。目を付けた子爵令息が実は本物だった。運がいいのか、悪いのか。ドタバタ喜劇かな?最後はハッピーエンドを期待してます。
第二皇子と結婚し、その後皇后にまでなったが、夫は皇帝になると妻の周囲の人間を陥れる。絶望し身を投げたとたんに結婚式当日へ逆戻り。その後は悲劇を繰り返さないよう、自ら行動を起こす。復讐を誓うが、以前愛し合っていた感情が残っている主人公は今後どんな行動をとるのか?本当に復讐はできるのか?今後の展開が気になります。
イケメン好きな藍人。お気に入りの木のウロでくつろぐことが日常生活の一部。そんな人が不思議なスナックでアルバイト。店長も変わっていればお客さんも変わっている。人でない人たちを美しいというだけで受け入れている主人公もすごい。この先ドタバタが楽しみです。
和平のため北部戦士の元へ嫁いだメルティア。男性への恐怖心よりきちんと目を開けて話すこともできなかったけれど、北部での生活や周囲に支えられて一つ一つ乗り越えていく。なぞもあり、この先どんな展開になるのか楽しみです。
なんでもっと早くに素直になれないのかとついつい思ってしまう。お互いが好きなのに相手のことを信じきれずに1回目の人生が終わってしまう。2度目は出会いの時まで遡ってのやり直し。この先うまくやり直しができることを期待します。
いきなり異世界に召喚された主人公リーン。すごい魔力の持ち主でけがや病気も治せる癒し手になるが、実は魔王の「縁の者」。いろいろな設定があり、面白いです。でも時間の観念が違いすぎてとまどうものわかる気がする。何百年の寿命ってどんなんだろう。主人公がどっちの世界を選ぶかも興味があり、最後が気になります。
ファンタジー小説の中に転生した主人公。通常なら小説のヒロインか悪役かに転生するのが通常だけど、名前も出てこない脇役。でもなぜか男主人公の弟を助け、契約結婚することに。脇役だったシャルロッテが今度どうなるのか、楽しみです。
一方的に婚約破棄をされ、今後は良い縁談にも恵まれないと考えた主人公レナは、結婚するより自立を選ぶ。貧乏貴族とはいえ結婚より自立を選ぶところが立派なところと思う。でもそれがきっかけで幼い王弟の絵の先生になることに。憧れの宰相とも会えて、今後の展開が楽しみです。主人公の人柄もあり、ほのぼのとした雰囲気がいいですね。
詐騎士とはよく言ったと思う。しかも女の子、まさに詐欺師。自分の目標にまっすぐでしかも魔力は半端ない状態。
魔物のうさぎちゃんもとてもかわいい。この先が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~