4.0
まだ無料の途中てす。
最初はう~ん…という感じで読んでいましたが、やっと駆け引きが面白くなって来始めました。
小さくまとまらずに、大きな展開を期待しています。
-
0
972位 ?
まだ無料の途中てす。
最初はう~ん…という感じで読んでいましたが、やっと駆け引きが面白くなって来始めました。
小さくまとまらずに、大きな展開を期待しています。
実写化されてるな〜と気になり、内容が知りたかったので読み始めました。
現実社会で色々経験して来た身としては、とても心にグサグサ突き刺さる事が、とってもオープンに、これを実写でやるの?ってとこまで描かれていてドキドキと苦しさを感じながら読んでいるところです。
洞察力、判断力、実行力が凄いです。
持って生まれた才能の活かし方で、人はこんなにも成長出来るものなんだな〜と改めて感じられる作品です。
無料が終わってしまいましたが、続きが気になるので読んでいこうと思います。
14話まで一気に読んだところです。
状況が目まぐるしく変わって怒涛のようにアクシデントに見舞われ続け駆け抜けるように読んでしまいました。
何だか色んな要素も含んでいたり、これからの展開がとても楽しみな作品です。
無料分30話まで読み終えました。
最初は、どういう事?みたいなのがあったり、ノリとかテンションに付いて行けなかったりしてたけど、最近の日常に大阪弁入ってきたりしてしまってました。
ちょっと二人のやり取りにイライラし始めて来てたとこに、まさにドリカムの曲が流れ始めた所でエンディング迎えてます。
まだ17話までしか読んでいませんが、私が大好きな韓流ドラマの作品と大まかな要素的に似てるところがあるので、今、続きが気になる一番の作品です。
まだ無料の途中ですが、主人公の冒険を見守り続けている絵本を読んでる感覚を話が進む事に毎回感じています。
ちょっぴりハラハラドキドキもあるんだけど、そ~なんだ 、そ~なんだ
って言いながら寄り添える、そんなお話な感じがします。
今のところは。なのかな?
面白いです。
もっと韓流ドラマとかで呼び名とか名称とか覚えておけば良かったと思いながら感覚で読んでます。
ドロドロ具合はマイルドなのかな?でも酷さは流石だなと思います。
何で?と笑ってしまう所で呼吸を整えながら、根底の人間関係の醜さで苦しくなるのを和らげながら読み続けてます。
まだ無料の途中です。
続きが楽しみです。
半分まで読みました。
最初のうちは、ありがちな展開なのと、悪役と主人公のお姉さん見た目が似てるのと、主人公が悪の方向に進んでる感じが嫌だな…と読むのをやめようかとも思いましたが、色んな要素が出て来てたり、これから出て来そうだったり、そっちに話が行っちゃうのかーも有り
で、後半が気になって仕方がありません。
最初の2話は?な感じが多くて、わかりにくい展開だな…と思いながら読んでました。
それが色んな所に繋がる伏線になっている所が、ワンクールのドラマっぽいな〜と思います。
読む側に先に答えがわかる部分もあるので、何で?!ってツッコミを入れたくなる事も多く、気持ちが離れても、またのめり込んでしまうという途中なのでポイント購入したらまた続き読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
タランタランタラン~鳴り響く音にのせて~