4.0
怖くない霊話
霊的な話ですが、全然怖くないです。皆ほとんどが良い人で、根っからの悪人はいないです。悪人は反省するし。話の進み方は、短編が集まった感じですが、1つ1つが読み終わると、優しい気持ちになります。
-
0
32463位 ?
霊的な話ですが、全然怖くないです。皆ほとんどが良い人で、根っからの悪人はいないです。悪人は反省するし。話の進み方は、短編が集まった感じですが、1つ1つが読み終わると、優しい気持ちになります。
海街diaryの四女「すず」の血がつながってない弟達の話。どうなったのか気になってたが、あの母親では、弟達もやはり大変だった。長男の方は、回りに恵まれ、宿の湯守見習いとして、頑張って生きている。人の優しさが、あたたかい。
本当に素敵な4姉妹の話です。長女は、しっかり者の看護師だけど道ならぬ恋をしていて、次女は、信用金庫勤めで酒好きではっきりしていて、 三女は、スポーツショップ勤めで少し変わり者だけど性格はさっぱり。そして四女は、姉達とは母違いのサッカー好きの中学生。絡み合いが、愛に満ちてる。
ぶっきらぼうにみえて、主人公が優しい。恋人も、フラフラしてるけど、人間的に大切な思いやりがある。子ども達も、兄は子供なのに遠慮して、弟はまだかわいい。なかなか普通の人では出来ないことを、このカップルはする。
癖ありヒロインと癖ありヒーロー。強引に話が進みそうだが、お互い癖ありなので、波乱万丈になりそうな感じです。絵もきれいで読みやすいです。
残酷な場面も多いのですが、主人公あずみが気持ちいい位強い、そして優しく思いやりもあるので、幸せになって欲しいのですが、許されない。あずみに気持ちを合わせれば、安心して読めます。
笑えます。どうしてこうポジティブなのか、感心してしまいます。読んで元気になれます。なんだかんだ言いながら、皆に愛される主人公に振り回され、結局は良い方向に収まっていきます。
時間が空いた時、読んでます。こんな話する友人はいないし、別世界ですが、笑えます。世の中ダメンズ多いけど、そんなに知り会う機会もないので、漫画の中で楽しませてもらってます。痛快。
いろんなタイプの人が出てきて、話の展開が想像以上で、引き込まれて読んでます。同級生の葬儀から、話が始まっていくというのも、意外性を感じました。セクシー田中さんが一番好きですが、これはこれで面白いです。
主人公の気持ちがわかるので、引き込まれて読んでます。生き方が不器用で、でも相手も不器用。又、パンが好きなので、読むたび、漫画に出てくるパンが、食べたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
霊感工務店リペア