シムラさんがおばあちゃんの人生史を探すために、ハヤシさん、ハシモトさん、シラガミさん、イワシミズさんが、一緒に人生史を探してる場面が好きです😊シムラさんの人柄、愛されてますね。
-
9
5013位 ?
シムラさんがおばあちゃんの人生史を探すために、ハヤシさん、ハシモトさん、シラガミさん、イワシミズさんが、一緒に人生史を探してる場面が好きです😊シムラさんの人柄、愛されてますね。
池田先生の強烈な人々の描写が好きすぎる(褒めてます)美人ちゃんも富永さんもゆいさんもクセあり人物だが、、はてさてどうなることやら。
パンナコッ太くんの株が爆上がりです!惚れそう!ババロアちゃんも健気すぎて、幸せになってほしい。
足立さーん!富永さーん!このまま幸せになってくれー!!
古金さん、57話で登場し、63話で後藤さんと接触ありましたね。今後の展開が楽しみです。
認知症じゃなきゃいいね、、
ホシノ(世の中の性犯罪者の代表みたいなもんでしょ)に、面と向かって「屑!!」と言ってくれて、ありがとうシムラさん。こんなに悲しい最期を迎えてしまった2人の女の子が、せめて心安らかに成仏できるように配慮してくれて、ありがとうシムラさん。2人のご冥福をお祈りします。次の人生は幸せであってほしい。
看護師ではなく「看護婦」、ナースキャップ、ナースシューズ、ナース服(ワンピース)、固定電話、カセットテープ、目覚まし時計。1990年代を感じさせる描写がいいですね。それにしてもこの頃から看護師不足だったとは。たくさんのストーリーの伏線が詰まった第一話でした。
辺見ちゃん、医療従事者だからこそ、その後の流れとか色々手に取るように予測がついてしまうね。何とか辺見ちゃんが強く生きていけますように。何やら不穏な空気ですが、ヒロくん支えてほしい、、
ここまで長かったー!でも、幸せなみちと新名さんを見れて良かったよー!!幸せになってね!!
死役所
304話
第134条 おもひでほろほろ(2)