4.0
モフモフでスーハーしてみたい♡
さくさく読めて優しい気持ちにさせてくれる。
出会った人たちが優しい人ばかり。
意地悪していた同級生もやっかみで、最後は分かり合えた。
一緒に行動してくれたカーゴはモフモフの虎なの?大型の猫のようにモフモフでスーハー吸ってみたい。
-
0
29位 ?
さくさく読めて優しい気持ちにさせてくれる。
出会った人たちが優しい人ばかり。
意地悪していた同級生もやっかみで、最後は分かり合えた。
一緒に行動してくれたカーゴはモフモフの虎なの?大型の猫のようにモフモフでスーハー吸ってみたい。
最初は父親と後妻の二人の妹とのバトルで、第二皇子墨白や、妹に乗り換えた屑婚約者の第三皇子とのドロドロ劇だったような気がした。
そのうち鳳天蓮は誰かの生まれ代わり?
転生前の繋がりと、後との繋がりとが入り乱れて良く分からない。
自分の力を強力にするために修行に行ったと思ったら、えっ?もう修得したの?って言う展開で無料分が終わってしまった…
面白いと思うけどこの先読むのはちょっと考えてからにしようかな。
転生して生まれるとすぐ森に捨てられて…うぅ可哀想(涙😢
と思っていたら、結構良い方に流れが変わって行った。
本人は相変わらずニートでダラッと過ごしたいみたいだけど、色々問題に直面すると上手く対応して解決して行く。
なんか分からないけど面白くて次々読みたくなってしまうよ。
何故(?_?)って、異世界番コンピュータみたいなものから、ゲームソフトとか、急に懐いた妹が頭良すぎて日本語とかどんどんマスターするとか…その他もろもろ。
楽しめる異世界番ものだと思う。
顔も見た事無い人に嫁いで行くだけで不安なのに、目隠しして相手の声だけ聞かされて体を触られたらどんなにか気持ち悪いか、そして怖いか。
暗い部屋で会った時も✋で目を塞がれたり、目を閉じたままと指示されたりは勘弁して欲しい。
絵はかなり好みの方だけど、ストーリーが…
まだ途中だからよく分からないが、読者としてもこれからの展開が面白いといいなあ。
求婚かと思いきや、何で~?そうなるかなと思うほどの振られ方。
そこでちらっと有った堂ノ瀬と仕事で意外な展開でビックリ(゚o゚)/
ビジネス婚?好きにならないようにとか…なんじゃそりよゃ?だけど○○X有りとか…う~ん?
なんか男性の都合の良いような条件を丸呑みさせられた感じ。
だけどこの先がとっても気になるのは何故か?
絵も綺麗で遊び人の堂ノ瀬が益々男の色気が出て来たからかも。
生まれた時双子。しかし弟はあ○まの子で姉とは6歳で別々に生活。
姉は12歳の時に嫁ぐも○夜で夫が悲惨な最後で実家に戻る。
そこから双子の二人の…しかしいろんな問題が。
弟のヨハネスの本当の姿が可哀想過ぎる。
それでも弟を愛する気持ちが止まらない。
その後に出来た弟のビンフリットが姉と兄の関係を知って止めようとするが、何故かこの弟が余り善意から言っているように見えないのは何故か。
全てを知っている乳母を操り見張らせようとする弟に何処まで報告するのか、いつもおどおどして悩む乳母が可哀想だなぁ。
主人公のイネットはヨハネスと逃げようとするところまで読んだけど、逃げ欲しいと思う。
だって祖父よりも年上の老人との再婚なんてあり得ない!
近親相○が悲惨な結果を産むと言う弟が心配するのも分かるが、だったらせめて年相応の嫁ぎ先にと父親に頼むぐらいしてくれても良さそうだと思う。
ひめちゃん太って居た時の面接官だった宰さんは実は社長の息子で部長になって居た。
念願叶って入社出来て、宰さんと会えて良かったね!
まだあの頃の太って居た自分の事を打ち明けられないようだけと、なんか既に宰さん知って居そうな気がするなあ。
それと、最初は気さくな思いやりのある上司と思っていたけど、個人的には少しチャラく見えて来たかも…
やたら触るし必要以上に近く接したりするし。
入りたての新人だから誤解しまくりで舞い上がるのと違う?
読み進むに連れて良い人なのか、それとも揶揄っているだけなのか分からないところがある。
まだ途中だから先が気になる(´`:)
婚約までしていた彼がゲスで、社内のゲス女性と浮気していた。
バレても俺様彼が遥菜を何処までも追い詰めていった。
会社を辞めるタイミングで理人さんからの偽装結婚を持ちかけれて承諾。
やっと彼問題が解決したあたりで理人さんが夫婦らしいデートをしたいと言い出して、内心嬉しさの余りデートを受け入れた。
そのデートで遥菜が風邪をひき、遥菜を心配して夜病院に連れて行ったり、次の朝理人さんが遥菜に食事の用意をしてやったりで風邪が移った?
それと仕事の過労で職場で倒れた。そして頭を打って記憶喪失…
遥菜だけを忘れてしまった。そして「りかこ」だけ思い出して、別れたはずなのに?結婚しているのか?と混濁している。
ここまでだったらストーリーとして読めるけど、腑に落ちないところがあちこちに。
偽装結婚なのに「夫婦らしいデートしないか」と言うのもいかがなものか。
そしてお互い少しずつ好きになっているのは分かるが、その気持ちは隠したままだから形だけのはずで、理人さんが遥菜をギュッと抱きしめる…とか、キスまで…とか。
それに過労で倒れて頭打って記憶喪失になるほどの衝撃…って、よっぽどの衝撃だったのか?
何より偽装結婚が腑に落ち無い。
理人さんは遥菜のゲス彼で、遥菜が受けた心の傷をどれだけ考えてくれたのかが分からない。
遥菜がそれを受け入れたとしても、遥菜の両親を欺し、自分の両親兄弟まで欺している事については何も考えているふうが無い。
離婚の時にそれ相当の報酬を出す事で理人さん本人が納得しているだけで、そこには良心の欠けらも見られないと思う。
そしていい大人が、肝心の心の声だけ何故言葉に出来ないのか…そこが一番イライラした。
と言いながら課金して、更新されると直ぐに課金して読んでしまう。
だからやっぱり星5だと思う。
愛人と一緒に居たい旦那様はヴィーに契約をお願いする。
お金が沢山貰えるならと迷う事なく引き受けた契約のはずだった。
使用人達と直ぐに仲良くなったヴィーは旦那様が居ない時は和気あいあいと楽しんでいた…のに、何故か旦那様が愛人に興味が無くなりヴィーが気になって来た。
契約の事も忘れてヴィーにベタベタ♡
格好いいし優しい旦那様だけど、一時期愛人に入れあげたから、そこが個人的に嫌だなあ。
確かにストーリーの展開は面白そうだけど。
ヴィーが何処まで契約奥様として割り切れるかと言う所だなぁ。
金と力のある者が全て牛耳るのがまかり通る島独特の体制。
いじめを受けて全て無くした主人公が復讐に舞い戻る。
復讐のパターンだとしてもやっぱり読んでいて引き込まれる。
まだ読み始めたばかりなのにどきどきが止まらない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された悪役令嬢ですが、モフモフ付き!?スローライフはじめました