なんとなく惰性で読んでる訳だけど…
最初の頃は掴みが有って、どうなんのこの二人!みたいな盛り上がりも有ったけど…
今では、なんか他人事みたいに共感とか感情移入出来なくて?
登場人物少し増えたけど…
ちょっとした表情が4人共被るんだよね
モブまで被る
髪型とか髪色違うんだけど表情が同じだと、最早、クローン
面白く無いのを無理に読み続けるのもしんどくなって来た…
-
0
7088位 ?
なんとなく惰性で読んでる訳だけど…
最初の頃は掴みが有って、どうなんのこの二人!みたいな盛り上がりも有ったけど…
今では、なんか他人事みたいに共感とか感情移入出来なくて?
登場人物少し増えたけど…
ちょっとした表情が4人共被るんだよね
モブまで被る
髪型とか髪色違うんだけど表情が同じだと、最早、クローン
面白く無いのを無理に読み続けるのもしんどくなって来た…
う〜ん
時々、うっすら気付いていたかもだけど…
絵が雑過ぎる
冷静に見ると中心線から色々な部位がズレ過ぎて奇怪だな?
手抜き過ぎるよね
傾けた訳でも無いのに首と顎先の中心が大きくズレてて目鼻とも合わない?
締切に追われてるにしても元々雑な絵では有るが、最近は雑さが気になり集中出来ない
最初の頃はそれでも続きが気になり課金してたけど今は絵の雑さしか印象に残らない?
緊迫感を欠くと中弛みで、クーポン有っても課金して読みたい気持が湧かなくなった
そう言えば!
この作品は他と比べて課金額の乱行差が激し過ぎ
読むの止めたり飛ばして読んだりで人気の無さの表れかもね
私もレビュー評価が良いページは読もうかなと思ったもん
あきてきた…
え〜話や
こう言うの好き!
健気で不器用だけど実(実直って意味)が有る
この子の良さが分かる王子で良かった〜
むっちゃ怖い〜〜〜!
無料分読んで!速攻、チャージ飛ばして課金して終わり辺りのクライマックスから読んだ!
私の悪い癖で気になる書籍は結末から読んじゃう!
小説なら後書から読むの!
でないと、怖過ぎて無理だから〜
結末が分かってたら冷静に読めるし、むしろ感慨深い!
登場人物の書き分けも凄い!
誰が誰だか途中忘れたり解らなくなる事無くモブでさえ印象に残って忘れない画力!
こんだけ登場人物多いと誰が誰だったか混乱するよね
でも、忘れてないんだよ!
ストリーも飽きさせない!
きちんと一人一人の個性を際立たせて混同する事が無い!
全てにおいて強烈な印象!
子供達も!
可愛い子はとことん愛らしく清らかで健気、不細工な子にも其々魂と性格を感じる!
子供は子供らしく!
大人や老人もそれらしく!
男女の相違にも其々の年齢に見合った個性と自我を感じる
ドラマ観てるみたいにリアル!
凄いわ
引き込まれ過ぎて…精神的にも体力的にも凄く疲労感を感じる
好みは如何あれ名作だと思う!
ストリーも絵も拙く面白く無い
気が進まないが、とりあえず無料分だけ読んでみたが…
結局、好みに合わず不快感だけが残った
こう言うの好む人いるのかな?
理解出来ない
なんて事!
この時代って…
沢山の使用人がいても何日も探し廻らなければ手紙の束を見つけられないなんて!
それだけ屋敷が広いからだとしても…
本棚にしまったのを忘れていたとしても???
そう言う設定なのだから深く考え無いでいよう
これで、また、二人は行き違うのかな…
人が目の前に有る真の幸福と誠実に向き合えるのはこんな風に意外と遠回りなものかも知れない
便利な現代に生きる私達でさえ、行き違いはあるもの
絵が綺麗だったから…期待して読み進めたけど
正直言って全く面白く無い!
主人公がうるさい!下品!品性の欠片も無く
本当に始終、口汚く罵ってて…疲れる
不快しか無かった
初めて観たのはAmazonのPC版
画面が大きいだけに圧倒的な迫力と壮麗さに驚き
気付いたら全話購入してました
心から消えない最も大好きな作品なので、めちゃコミックで見つけてスマホで寝転がりながら観れるし
懐かしく読み始めましたが、PC版と大きく異なるのは…次の回に読み進める時に前回の終わりページを繰り返し読む事が無くなっている事!
実に有難い!
早く読みたいのに既に読んだページを毎回繰り返し読むの辟易してましたから
しかし、めちゃコミックには、その重複が無い!
一気に読み進めるのでストレスが無くなり実に軽快!
スマホ版も全話購入しようかなと思ってます
この作品を好きな人はPC版もスマホ版も紙の書籍版も全巻購入してる人多いみたい
私も購入します!
さて、アニメ放送も4話目!
すっごく!楽しみだったのですが…
残念ながら大阪では放送が無く検査し視聴しましたが…
絵は美しく、かなり原作に近づいていますが…
オープニングとエンディングが…
なんか韓国ドラマぽい派手なマーチングで原作のイメージと合わない気が???
…と思ったら?
内容まで激変してる?
原作では異世界転生で元の記憶も意思も鮮明な大人のまま乳幼児から進行しますがアニメでは異世界転生ですら無い!?
いきなり冒頭が出産後!
母親が産後やつれ?
あまりに雑に描かれていて誰か分からなかったぐらい
あのキラキラ美女が見窄らしくて唖然!
多量の出血で亡くなった事を悟らせる意図なのか?
しかも、あの愛らしい乳児期をすっ飛ばし、いきなり幼児期からスタート!
辻褄合わせが唐突!
宝石をくすねていた侍女が姫に刃を振り翳し殺害しようとする急展開で、どんどん原作からかけ離れ別物に?
世界線が全く異なります
韓国の方々には改新され喜ばれるのかな?
姫は予知夢によって、これから起こる事を小出しで知る設定らしく今世で見つけた本に何の意味が有るのか意味不明
4話で例の蓮の花に似た食虫植物ぽい奴が登場!
あの豪華な船が簡素化され見窄らしい!
大きなリボンしか飾りが無い?
そう言えば原作には常に花の装飾だらけだったのに見当たらない
皇帝が溺れる姫を救うシーンも一瞬
原作重要シーンが無いにも等しい
4話終わり頃に唐突に皇帝がデレ?始め
もう、別物と言って良いでしょう
気付いたら眉間にギュッと皺を刻んだまま視聴して
た
道理で動画の順位が低い訳だ
面白かったけど…
ラストがちょっと…え!?って感じ
なんかラストシーンとして微妙と言うか
中途半端と言うか
締め括りとは思えない曖昧で尻切れ蜻蛉
抱きしめて ついでにキスも
044話
no.018(2)