しろかねさんの投稿一覧

投稿
657
いいね獲得
863
評価5 15% 98
評価4 32% 209
評価3 31% 204
評価2 19% 123
評価1 4% 23
51 - 60件目/全192件
  1. 評価:4.000 4.0

    さすが原作小説のある作品

    ハードボイルドです。個人的には小説もよく読むけれど、893とか男臭い作品は苦手なのに…内容がそこらの漫画とレベチで深みがあって、もんでんさんの魅せる絵柄も相まってグイグイ読ませられちゃいます。
    父の死の真相を探る為に歌舞伎町を舞台としてディープでアングラな世界観のミステリーってかんじ。
    雪人に惹かれたギャル杏ちゃんとの薄っすらラブもありつつ…とても楽しめました!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    片想いの切ないアレのやつです。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公も可愛い友達も好きです。
    心惹かれてたから友達の相手に良いんじゃないか?なんて無意識に考えちゃってたんでしょうね。
    ハイ、しんどいの始まったーってなった。

    ただ個人的には、良い人なんだろうけど大谷くんって結局見た目で好きなる普通の奴で嫌いだし
    朝霧くんもイケメンだけど人の迷惑考えずにグイグイ入ってくるの好きになれない。

    よって最推しは吹奏楽部顧問の先生であります!!
    無駄にイケメン。チャラくないイケメン。
    全女子に刺さるの先生やない??

    光ちゃんの恋はしんどいので見たくないから先生と絡んで欲しい…。それは先生をもっと見たいから笑

    • 33
  3. 評価:4.000 4.0

    猫とイケメン一石二鳥

    ネタバレ レビューを表示する

    どうも猫飼いです。
    猫萌えしすぎて猫山くんのほう戻ると残念まである。
    作者さん絶対猫飼い!猫のポージング熟知してて神すぎるし!
    ただ高校生だし仕方ないのかもだけど、主人公があまりにキスひとつにギャーギャー煩い。いくら中身は同級生としても猫に対して塩対応してるとモヤつく。
    なので猫のポージング楽しむために読んでます。
    2人がくっつくのとかどうとか、そこまで興味なし

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    何とも可愛らしいお二人…

    ネタバレ レビューを表示する

    アニエスが天使すぎるんよッッ
    男性視点のお話。アニエスの家のほうが格上かつ没落前はもてはやされていて主人公は劣等感もあいまって興味もってはいなかった。更に誤解から印象は最悪。
    けれど2人で過ごすようになって誤解もとけ、貧乏でありながらも慎ましく堅実に家を管理している主人公と少しずつ歩み寄っていく2人を見るのが何とも微笑ましい。どうか邪魔されずに上手くいく事を楽しみに読んでみますー。
    絵も綺麗で可愛いですよ!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    推し活パワー

    タイトル通り主人公は転生し聖女として努めるものの推していた騎士たちに囲まれ、萌えが止まりません。そしてこの萌えが聖女の魔力量を甚大にするので過去最高レベルの聖女に計らずもなってしまっているところが面白いです。
    チラホラとこの異世界に今まで転生してきた聖女らがよろしくない態度だった事と比較し、主人公の対応に周りが喜ぶ様子があったりでコメディ要素だけではないです。
    箱推しとあっては、誰か特定の人とのラブストーリーにはならないのかな…??まだ途中で今のところそんな感じ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    好きですー

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤は抗えない悪役令嬢縛りの洗礼を受け主人公が達観しております。濡れ衣を着せられるというのは色んな嫌がらせの中でも1番心やられると個人的に考えてしまった。考えさせられる作りにこの作品がなってたんだと思う。だからこそ学園追放からのほんわか村暮らしスタートが楽しくなりますし。
    しかも隣国の皇子の至れり尽くせり付きでモフたんで最高です。
    まぁ確かに類似作もよくあります。でも何が違うか言語化しづらいけど、こちら作品は面白く読めましたのでオススメです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悪女とは…

    ネタバレ レビューを表示する

    皇太子としてではなく初恋の男性との結婚を夢見て努力したのに婚約を前に入れ替わり!今までの信頼も尊敬も全て奪われるし、意地悪で高慢な悪女と入れ替わってるから周りの目も厳しくて無事地獄。
    救いは皇太子は馬鹿じゃないので違和感持ち始めるの早めなとこ。
    マリアに入ったベルナデッタは復讐心で動いてると思われ、皇太子が好きなわけじゃないので邪魔なら排除しちゃいそうでハラハラ。
    ただね、マリアがベルナデッタとして周りの環境を味わっていくと自業自得なのかもだけどベルナデッタが過酷な日々をすごしてきたのがわかって…
    なんか悪女とも言えない気持ちになってきた。
    まだ途中でわからないけど何らかの救いがあるといいなって思います。
    なので、ストーリーとして面白いし読みたくなるけど絵のクオリティとしては若干残念かなぁって思って☆1個マイナス点です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろーい

    ネタバレ レビューを表示する

    オーラが発現しなかった為に虐げられてきた主人公は突如幽体離脱した時のみオーラが発現し回復魔法を使えるようになる。姿は見えないものの金色のオーラから市民にも天使様と認知される中、同じく虐げられている皇太子に出会い互いを大切に想いあうようになる。って話です。
    皇太子は姿は見えなくとも気配や言葉は認識できるので勘違いとか起こらなそうなのが安心できる。
    主人公がオーラを発現できなかったのも意地悪な妹のせいな気がするし、天使様の存在を目障りに感じてるから邪魔されそうで…。
    まだ途中だし王道なストーリーだけど面白くてハマってます。どうか2人が生身で会って上手くいくまで邪魔されませんように…ッッ

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    本好きのヒロインならではの雰囲気

    ホッコリします。
    聖女のとんでも魔力を日常で使ってるのとか面白い。
    本が好きなイルと仲良くなっていく過程も穏やかで2人は本当にお似合い。
    先に来ていた女の転生者がトンデモ我儘救世主となって悩みの種になってるのを主人公ツキナがどうしていくのか楽しみ。
    でも…何でだろ…イルとツキナはとっても良い子でお似合いなのに…
    …萌えない!全く萌えない!ジジババの恋愛見てる気分になって個人的には恋愛要素としては興味もてない。でもストーリーが面白いので楽しみに読んでいきたいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なかなか手が出なかったけど…

    大量無料でこの機会に読んでみようって気になれました!ありがとうございますッッ
    名作と言われる作品はやはり面白いですねー。
    最近の少女漫画にはない骨太な建国の物語といったところでしょうか。
    主軸の『運命の子』としての成り上がりも楽しいし、恋愛要素も宿敵とは知らず惹かれ合っていく王道の悲恋で切ない。
    途中、中弛みも若干感じましたが2人の恋愛を強固にしていく過程として大事な要素だと思います。

    最近の少女漫画だと設定も背景も薄いものが多くて青年漫画のほうが好きって方々もおられるのではないでしょうか。そんな迷える知的少女達にオススメしたいですね。
    絵柄は正直古いです。でも個人的には中身が良ければ多少は気にならなくなるかと。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています