しろかねさんの投稿一覧

投稿
604
いいね獲得
690
評価5 15% 92
評価4 32% 194
評価3 31% 189
評価2 18% 107
評価1 4% 22
251 - 260件目/全514件
  1. 評価:4.000 4.0

    つい夢中になってしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    ヤンデレは好きなほうです。でもこのカミーユだけは本気でヤバイ奴すぎて無理ッッ
    独占するために虐めを助長し、嫉妬による激昂で愛する者に暴力をはたらく…そんなものは自己愛でしかないからヤンデレの隅にもおけません!
    本当の優しさで労ってくれる公爵様がいいに決まってます!
    ただ、実は貴族でアルカナもちってとこが余計な設定に感じてしまう…。それ故に固執してただけなら普通すぎて。ヒロインと同じ目にあっていたので応援してたのに能力狙いでとかになると共感薄れてきた。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    作者さん推し

    いつも通りハイテンションキャラ顕在でございます。
    親友が腹のうちを見せずに邪魔ばっかりしてくるは、あざとい系の女の子でそれをヒロインあここちゃんがキーってなってるかんじ。
    親友なのに悪口とか言われてるけど、実際はあここみたく率直にキレたりもせず離れたり、漫画でも悪女みたく仕立ててシリアス展開で裏切りみたくする事のほうが多いですよね。それより女子特有の恋優先しちゃうかんじを寛容に受け止めているように思えて好印象です。
    ヒロイン失格が最推しだけど、幸田先生の作品はどれもジメッとせずに不屈で猪突猛進で可愛げあって大好きです。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    これは…ッッ

    久しぶりにきた!快作!
    女が1人の人間として生き抜く事は案外色んなバイアスあったりで難しい。
    でもそろそろ過渡期も終盤って時代にさしかかった今こそコチラの漫画は見事はまるのではないかな。

    人それぞれの幸せがあるし住まいがあるし、またそこに概念もある。ヒロインをはじめとした彼女らの選択もその1つであるし個人的には素敵な選択に思う。
    異性に幸せを託すのもいいけれど、それに固執するとしんどいし自分を見失ったりもする。
    自分を、自分で幸せにする人は素敵だ。
    誰かの背中をそっと押してくれるような作品です。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    あらすじ読んで想像した通り

    ネタバレ レビューを表示する

    いくえみ先生が描いたのかと勘違いしてしまった位、表紙の絵柄が似てて違ったので驚きました。可愛らしい絵ではないので好き嫌いわかれそう。

    ストーリーとしては手を重ねた人の死が視える救命士が密かに恋心抱く義姉の最期を視てしまっていて切ないってゆーやつです。
    人によっては涙腺崩壊なかんじかと。
    個人的には義理であろうと幼い時に家族になったんだから本当の姉弟と考えるので、側にいる異性を恋愛対象にしてしまうの怖って思ってしまった…。
    そんな緩い頭と貞操観念の2人が死を知って悲劇の恋愛にハマる勘違いっぷりが大人としては痛く感じる。
    そんでもって都合良く助かるのも、小学生男子のヒロイズムと芸術家にありがちな悲劇のヒロインの夢物語みたいで随分めでたいなぁって冷めた気持ちになる。

    『死』なんかなくても、特別なことがなくても、小さい時からずっと側にいたりしなくても、この人といたいって思ってもらえたり思ったりする関係性のほうが素敵だという考えの持ち主の私には薄っぺらな話に読めてしまいました。
    いつかの流行り小説『恋空』がお好きな方には類似しているのでオススメです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなか面白いけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん、私の大好きな悪役令嬢の話に似てる設定すぎて…そちらは悪役令嬢→転生者→悪役令嬢と17年ぶりに戻るって話でして、その期間の長さもストーリーとして無理なく必要であったのですが
    こちらは『7歳で出会って10年ぶりに突如戻る、王子は最初の(本来のヒロイン)印象から耐えるもついに婚約破棄に至るが本来のヒロインに戻り再び気になりはじめる』といったストーリーでして、10年も必要であるように感じないです。
    それどころか7歳で少し接触した位で想い続けるのも、そこまでして魅力的で印象的にもみえない性格なんですよね~このヒロイン。
    ただの良い子ちゃんでしかない。それならむしろ5年とかにしてくれたほうが設定としてストーリー的に無理なく読めると思うのですが…。

    漫画は類似しても面白ければ良いと考えてるのですけど、これは先述した作品の珍しい設定を拝借したはいいものの、使いこなしていないように思えます。
    設定以外は類似していないので別物として読んで楽しめるのですが如何せんその珍しい設定のせいで説得力にかける結果になってしまっていて残念です。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    心の声が聞こえる

    ネタバレ レビューを表示する

    死に戻り、かつ自分に好意を持つ者の心の声が聞えるようになる話です。
    主人公の家が感情を表に出さないように努める家系だったことも手伝って父と兄の裏腹な態度が真逆だったことを知っていく過程が予想通りだし、あまりに溺愛しすぎな気もする…が、面白いので良し!笑

    心の声聞こえる系ってナゾに面白くてハマってるので、こちらも個人的に好印象です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ミステリーではない、が秀逸

    ピカソにだって批判しようと思えばできる。アインシュタインにすらも文句はつけられる。
    でもゲルニカは傑作だと思う人は多いし、相対性理論は世紀の大発見と人類史にとっては言える。
    そんな論拠から主人公の蘊蓄を知っていたとしても、違う考えを持っていたとしても、個人的にはこの作品を批判する理由にならないと思っています。
    ゲルニカで起きた惨状を知っている人は多いけど、だからといってピカソのゲルニカを批判する理由にしないですからね。
    漫画に限らず芸術作品には作者の主張をいかにこめるかってところですから、この漫画にも当然こめられていて後は賛同できるか否かの問題です。
    玄人はステルス的に忍ばせるものですがコチラはダダ漏れしておりますので、そこら辺気になる方もいるかとは思います。
    様々な文献、雑学、書物に触れてきたウン十年の私個人としてはミステリーとしても充分に楽しめましたし、若干欧米賛辞が強く感じるきらいはあれど、読む側こそがバイアスを除けばフラットな一意見として受け取れるので厭味さを感じることもなかったです。賛同できるものも多かったですし。
    年中恋愛ごとにしか興味ないのかとすら思える昨今の少女漫画界において、昭和によく散見された骨太なタイプの少女漫画が久しぶりに読めて嬉しく思います。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    どちらも読んでます

    もう1つのほうは絵柄が可愛らしいかんじでギャグ要素がこちらより多めで、ヒロインの性格が男勝りのようなかんじなのに対して
    こちらは淡々としているけれどサバサバした女性って印象と知性を感じます。
    根本はほぼ同じ内容てありますが、切り口が若干異なる部分があったりでどちらも楽しめております。
    こちらはシリアスな雰囲気が多めなのかな、といった違いがあり見比べて楽しむのもいいなって思ってます。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    これはッッ…必読

    『若さ』という必ず失うモノに固執している社会で生きていると恋愛市場だけでなく仕事、収入に準じて生活すらも変質していくし不安を抱えるもの。
    そんな失われるモノに囚われ心すり減って抗ったり諦めたりするより大切なモノ(人や場所)が増えていく素晴らしさを感じる作品です。
    登場する熟女たちのキャラクターも過去も様々で誰かには共感したり感情移入できるのではないかと思います。
    絵柄は古臭いかんじもするし入りにくいかもしれませんが、人生において人間として大切なモノに触れるような素敵な作品なので是非読んで見て欲しいです。

    人との繋がり、出会いを大切にする姿勢、他者への優しさ…当たり前のことかもしれないけど昨今では特に希薄に感じるようになったからこそ大事にしたいなって思わされた。これは何年も読み返すことになりそうな良作!!

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    びっくり

    表紙と中身の画力に差違がありすぎて、もはや別の方が描いたのではないかと思えるほどです…
    正直、中学生の部活レベルで驚きました。

    お話はよくある転生モノで破滅ルート回避のためにケバい女として嫌われようとするって話。
    まぁ普通です。
    コミカルなシーンも日本の漫画家さんは上手ですが、こちら作品は昭和かなってかんじで古臭い印象をうけました。
    悪くはない…悪くはないけど!飽和状態なこのジャンルにおいて、このクオリティではしんどいかもです。

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています