しろかねさんの投稿一覧

投稿
625
いいね獲得
794
評価5 15% 95
評価4 32% 202
評価3 31% 193
評価2 18% 113
評価1 4% 22
91 - 100件目/全158件
  1. 評価:3.000 3.0

    可愛らしいヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんの作品わりと読んでいるけど、いつもは気持ちいい位ボーイッシュな女の子が多い印象だったのですが、今回は違って実に女の子らしいヒロイン像に挑戦してらっしゃいます。

    ここまで素直に彼氏が兎に角欲しい!と全面に出していて、本当に誰でもいいってかんじの出だしから好印象でした。そこからだんだんと恋をする事を知っていく過程が可愛らしく応援したくなります。
    先が気になるってよりは、ほんわかした気持ちでスルスル読めてしまう作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ひと味違う

    類似作の多いジャンルですが、設定が今まで読んだものと違っていて楽しめました。サクサクと進む展開も勿体ぶらずに良いですが、若干説明不足な感じをうける箇所もありました。ですが令嬢の中で1人庶民とあって天真爛漫ハツラツと過ごす主人公ってだけでなく、このヒロインは頭も良く嫌味や意地悪に気づかない天然キャラが多い中、しっかりと気づく賢さもあって好印象です。
    まぁ展開は想像通りにしか進みませんが万人にうけるライトに読むのにちょうど良い作品かと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    好き嫌いわかれる

    《絵》特徴的、男性誌にのってそうな絵柄、内容と反して一昔前を彷彿とさせる絵。しかし構図とかに工夫を感じるところもあってキャラの動きも躍動的で良いと思いました。

    《ストーリー》
    配信者とそのガチ恋勢が主体となっていて、時代にあった内容。身に覚えがある方もそうでなくても共感や理解できる身近な話だと思います。リアル。
    粘着が強いストーカー風味なので人によっては引いてしまうかもです。シリアスな絵柄たけど台詞はアルアルネタのくすりとくるおもしろってところがあったりで、そのシュールなかんじ捻ってて個人的には好印象でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    冨樫先生と大塚先生…

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマは見てないのですが先に漫画を読んでみました!
    同窓会に呼び出されたけどデスゲームをさせられるはめに…的なよくあるやつです。好きな人は類似作品読み漁るので此方も問題なく楽しめると思います。

    主謀者が元人気者のイケメンでサイコ野郎です。
    彼の主張する『何か理由があるって言うけど、理由をこじつけて安心したいのだ』というロジックは
    私の記憶だと最初にそれを提示したのは『幽○白書』の左京でしたし、後に『小説版多重人格探偵サ○コ』のあとがきにも同じ主張がされていました。
    なのでそこに目新しさはなく二番煎じ感が漂い引っかかる部分がありますが、
    主人公と主謀者の間には何かがありそうでミステリー仕立てなところが面白いなって思います。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    犯罪者×ゾンビパンデミック

    どこかの誰かを思い起こしそうな主人公の元犯罪者青年が謎のゾンビウィルスで混沌とした中、どう立ち回るのかって話で、ただのパニックものとはひと味違います。
    ゾンビに襲われるシーンは描写が細かめなのでグロ耐性ない方には少々キツいかもです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まぁまぁ

    切り口は面白いし恐怖と愛の同居というところも期待させられる展開。けれどどうしても気になる箇所が…時代背景の描写が多い上に設定として比重も大きいと思うのに主人公とその妹の髪の色が当時の日本人とはかけ離れすぎてて駄目でした。
    それならいっそ異世界にしてしまえばいいのにってところが受けいれられず…
    さらに画力のせいなのか超絶美人のはずのヒロインが美人に見えないので説得力ゼロ

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    心の声きこえる

    設定も展開も悪くないってか普通に面白く読める。でもこの上司が個人的趣向にまっったく刺さらないのです…画力の問題もあるかもですが何より作者の方と見た目の好みが合わないのかなって…
    イケメンすぎて頬赤らめる、的描写が多用されてるのですが…は?どこがイケメン?ってなるし、若干丸いからデブにも見えるし、私服も格好良い設定だけど…え、ダサっ!て思ってしまって内容入ってこないレベル

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最初は普通に面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    何かだんだんヒロインが兎に角カリカリしてて魅力を感じない…些末な事をいかにも大げさに騒ぎたて、ルークを筆頭に好意からくる優しさなどにもキーキー怒鳴りちらしてて更年期のオバさんにみえてくる
    何度も処刑された相手を心から嫌ってるって設定はリアルだし、今回はまだ何もされてない相手に対する憎しみへの深い心情の部分も良かったし、共感できていたので残念

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    側室ってつらい

    ネタバレ レビューを表示する

    失恋してるようなものと感じて側室を辞めたいと考えるのはとても共感できます。
    ましてや目をかけてあげていた子が妊娠してると告げられたら…でも何だか裏がありそうだし殿下は主人公のこと好きそうなのがすれ違いなだけな気がする…
    ので真相がわかるまで読んでます

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まだ序盤ですけど

    ハッピーな主人公の雰囲気は好感触で攻略キャラのうちの端っこのほうにいたキャラ推しの子が転生して推し活に励むってゆーヲタには面白く読める内容です。
    ただ…主人公の『〜ですの』って語尾の特徴が少し、いやだいぶ気になって若干イラっとさえしてくる…笑
    なぜこの口調にしたのか理解に苦しむ

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています